タグ

宗教に関するu_eichiのブックマーク (16)

  • 600年前のローマ教皇(法王)退位「教会大分裂(大シスマ)」終結までの歴史まとめ | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    u_eichi
    u_eichi 2013/02/17
    この頃と比べると今度のはずいぶん平和的な退位に見えるけど、見えないところではいろいろあったりするんだろうか。
  • 日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】: 誤訳御免。

    (05/25)日人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】 (05/24)あやとりのワザを観た外国人「ヤコブの梯子なら俺もできるぜ」 (05/23)「最も素晴らしい劇場版アニメランキング」の海外反応 (05/22)防衛大の棒倒しを観た外国人「何が何だか わからない・・・」 (05/21)なぜ日人歌手は英語で歌うことに固執するの?【海外アニメフォーラム】 (05/20)海外記事「日旅行をするなら白川郷と祖谷渓へ」とその反響 (05/19)日のミスタードーナツを観た米国人「こんなの初めて知った・・・」 (05/18)日のコンドームのパッケージデザインを見た外国人「スマートってw」 (05/17)海外記事「巨大堤防を作り笑われた元村長の信念が村を救った」 (05/16)日は過大評価されてないか?【海外掲示板】 管

    u_eichi
    u_eichi 2011/05/26
    なんか日本人の美徳的に書かれてるけど、こういう性分だから福島関連がこんなことになってもいるわけで。
  • 【東日本大震災】ローマ法王、日本の少女の質問「なぜ、子供たちは…」に回答へ  - MSN産経ニュース

    ローマ法王ベネディクト16世が22日に放送予定のイタリアのカトリック教徒向けのテレビ番組で、東日大震災で被災した日に住む7歳の少女の「なぜ子どもたちはこんなに悲しまなければならないのですか」という質問に答えることが分かった。イタリアのカトリック系紙アベニーレ(電子版)が21日伝えた。 法王は初の試みとして、国営イタリア放送協会(RAI)の番組の中で一般の視聴者からの質問に答える。多数の応募の中から7人の質問者が選ばれ、そのうちの1人がエレナさんという日の少女だった。 法王は「私も同じように『なぜ』と自問しています。いつの日かその理由が分かり、神があなたを愛し、そばにいることを知るでしょう」などと回答するという。 RAIによると、エレナさんの父親はイタリア人。姓や日での居住地は不明。(共同)

    u_eichi
    u_eichi 2011/04/22
    「神はなにを考えているか」全能の神を人が規定することはできないからね。あくまで想像できるだけ。その想像の仕方に信仰が問われるのかな。
  • 自己啓発本はなぜ流行るのか? - 草食系大学院生の読書日記

    この前の続き。BRUTUS1月号で面白かったもうひとつの記事は速水健朗さんの自己啓発ブームを取り上げたもの。 BRUTUS (ブルータス) 2011年 1/15号 [雑誌] 出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/12/15メディア: 雑誌購入: 15人 クリック: 229回この商品を含むブログ (27件) を見る 記事によれば、昨今の自己啓発ブームは1990年代のアメリカで始まったものである。資主義のグローバル化、金融中心化の影響を受けて、アメリカの中流層の多くがリストラによって下流層へ転落し、格差が拡大した。そんな彼らが頼ったのが宗教であった。90年代以降、メガチャーチと呼ばれる超大型教会が急増し、仕事や生活を奪われつつある人々に対し、「信じれば救われる」といったわかりやすい教義を掲げることで、多くの信者を獲得した。これらメガチャーチには「宗教保守」が多く、ブッシュ

    自己啓発本はなぜ流行るのか? - 草食系大学院生の読書日記
    u_eichi
    u_eichi 2011/03/03
    高揚感、その通りだと思う。吞み屋で自己啓発的な相談をするのが大好きなのがいて、自己否定が積もってできた壁で無くした行き場、に、ぽかんと風穴、うっひゃーって高揚、けど穴見られてもう満足、翌日は平常運転。
  • 先生「土に還って『ただいま』を言うまでが人生です」

    先生「土に還って『ただいま』を言うまでが人生です」 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298334833/1 :以下、名無しにかわります:2011/02/22(火) 09:33:53.19 ID:qgz0O8HL0 御香典は3000円までです 5 :以下、名無しにかわります:2011/02/22(火) 09:35:43.00 ID:RaGxA38l0 やべえ…霊柩車酔いした… 7 :以下、名無しにかわります:2011/02/22(火) 09:36:27.51 ID:52pDVXF00 先生! バナナはお供えに入りますか! 8 :以下、名無しにかわります:2011/02/22(火) 09:36:44.51 ID:didA4AiT0 校長「静かになるまで80年かかりました」 14 :以下、名無しにかわります:2011/02/22(火)

    先生「土に還って『ただいま』を言うまでが人生です」
  • 日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。

    masaki tomita @stayfoolish_me 半分当たってて、半分外れていると思います。「一神教は限界だ」とはぼくも思います。でも、日人は決して寛容ではありません。 http://htn.to/5Exr5v 小沢氏「一神教の欧州文明は限界」 #ozawa 2011-02-15 14:19:01 masaki tomita @stayfoolish_me 日に定着した外来宗教は、日人をよく知り、順応したから根付いたのであって、決して日人が宗教的に寛容だからではないと思います。キリスト教が日への伝道を失敗しているのは、日人を「研究」し、「順応」しようとしたのではなく、「改宗」を迫ったからです。 2011-02-15 14:20:43

    日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。
    u_eichi
    u_eichi 2011/02/16
    ほとんど一神教のような浄土真宗がすでにあったからでは?|あと、他国の支配うんぬんは微妙。古代ローマは、危機的だったとはいえ当時は他国に征服されてない。
  • 「ユダヤ人の起源」著者 シュロモー・サンドさん 内部からイスラエル批判+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ユダヤ人国家と自らを規定する中東の軍事大国、イスラエルを支える思想を根底から否定する『ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか』(武田ランダムハウスジャパン・3990円)が、欧米でベストセラーとなっている。著者はイスラエル・テルアビブ大学で歴史学を教えるシュロモー・サンド教授(64)。パレスチナ紛争の中、「ユダヤ人国家」というあり方から非ユダヤ人に対して開かれた「イスラエル人」への転換を求めるサンド教授に、民族とナショナリズムについて聞いた。(磨井慎吾) サンド教授が批判するのは、1948年のイスラエル建国の原動力となったシオニズム(“エルサレムのシオンの丘に帰る”という祖国建設運動)だ。19世紀末に欧州諸国の排外主義的ナショナリズムに刺激されて発生したこの思想は、旧約聖書を根拠として「神が与えた約束の地カナン(パレスチナ)」をすべてのユダヤ人が帰るべき場所と定め、いまもイスラエル

  • アメリカ人「クリスマスをカップルで過ごすのは日本だけ。普通は家族で過ごす」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アメリカ人「クリスマスをカップルで過ごすのは日だけ。普通は家族で過ごす」 1 名前: 木枯らし(大阪府):2010/12/23(木) 18:01:53.86 ID:hMzTUTgOP ?PLT クリスマスにケーキはべません! もうすぐクリスマス。日でも最近はカップルで過ごすより、 グループで過ごす方が人気のようですが、いわゆるカップルが盛り上がるというのは日だけ。アメリカやヨーロッパではクリスマスは家族で祝うイベントであり、カップルで過ごすと聞くと「かわいそう」とまで思われる可能性が。 ほかにも私たち日人が知らない、クリスマスの過ごし方(アメリカ)をいくつかご紹介。 ■祝うのは24日ではなく、25日である いつからか日人はクリスマスイブである24日をお祝いすることになったのでしょう? お祝いをするのは25日で、もちろん子供たちにプレゼントが渡されるのも25日です。 25日の朝、

    アメリカ人「クリスマスをカップルで過ごすのは日本だけ。普通は家族で過ごす」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    u_eichi
    u_eichi 2010/12/24
    西洋のお祭りって、イカすしちょっとムーディーじゃん?赦しの日だから身体もゆるしちゃうじゃん?程度な事では。神さまを都合良く解釈させたら天下一な日本人。僕はきらいじゃない。|米国の普通なんかどうでもいい
  • 【12/9】「旧約聖書 モーセ五書」感想 (The 男爵ディーノBLOG)

    管理人:かがみ

    u_eichi
    u_eichi 2010/12/24
    こういう記述の矛盾に対する態度が信仰に対する踏み絵となるようにしてあるのがこの宗教のうまい(他教から見れば背筋が寒くなる)システムのひとつだよなぁ。
  • 「足るを知る」ということ−ブータン人の視点から - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記

    ※この日記は「月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人」の続きです 以前、友人たちのお金の使い方をみて、考えるところがあって、「月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人」という日記を書きました。 自分の稼ぎをもとに買うものを考えるのではなく、ほしいものをポンポン買っていく友人たちを見て、 急にモノに関する情報が得られるようになり、目の前に実際にモノが並ぶようになったブータンの人たちは、 ひょっとして、目の前にあっても、買えないものがあるということを、知らないのではないか、と。 その後、これについてブータン人と話しているうちに、 あぁ、私が彼らの行動がよくわからないように、彼らには彼らの視点があって、彼らから見たら、私たちの行動はよくわからない 私は片側からしか、ものが見えてなかったなぁ と思い、ブータン人から見たと

    「足るを知る」ということ−ブータン人の視点から - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記
  • バチカンが批判 ノーベル医学生理学賞 - MSN産経ニュース

    2010年のノーベル医学・生理学賞受賞が決まった英ケンブリッジ大名誉教授のロバート・G・エドワーズ氏(2005年5月19日撮影)=AP 世界初の体外受精児を誕生させたロバート・エドワーズ英ケンブリッジ大名誉教授へのノーベル医学生理学賞授与が決まったことに対し、ローマ法王庁(バチカン)で生命倫理問題を担当する生命アカデミーのコロンボ委員は4日、「深刻な道徳的疑問を引き起こす」と批判した。ANSA通信が伝えた。 委員は、名誉教授の研究について「重要な科学的業績で、体外受精を通じてたくさんの子供が生まれた」と評価しながらも「子宮に戻されなかったことなどから、胚(受精卵)の段階で失われた多くの人の命を忘れることはできない」と指摘した。 妊娠中絶に反対するバチカンは受精卵の段階で人間とみなしており、いくつもの受精卵から最適なものだけを選び子宮に戻す一方、残りを捨ててしまう体外受精にも反対している。(

    u_eichi
    u_eichi 2010/10/05
    ふつうのセックスで受精して着床しない胚についてはどう考えてるんだろう。神の意志なのかな。もしそうなら、試験管の中で死んでもそれも神の意志っていえそうだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):明瞭会計の葬儀事業に僧侶異議 「言い値」放置に苦情も - 社会

    大手スーパーのイオンが昨秋、「安心の明瞭(めいりょう)会計」をうたい、葬儀事業を始めたが、これに僧侶らが「仏教来の精神を踏みにじった」と異議を唱えている。寄付金であるお布施や戒名料などを定額料金のようにホームページで表示したことに対し、伝統仏教教団でつくる全日仏教会(全日仏)が反発。イオンは削除に応じた。ビジネスと仏事のはざまで葬式が揺れている。  「お布施はシステム化になじまない。遺族それぞれに寄り添う変動相場制であるべきだ。(イオンは)もっとおとなしくやっていただきたい」  全日仏が東京・秋葉原で13日に開いたシンポジウム。パネリストの一人、僧侶で作家の玄侑(げんゆう)宗久さんは、こんな不快感を示した。  イオンクレジットカード契約者を対象に、葬儀事業に乗り出したのは昨年9月。全国約400社の葬儀業者と提携し、コールセンターに電話をすれば近くの業者を紹介する。全国共通の標準価格を

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    生臭坊主の言う事は、やはり生臭いのであった。|相撲協会や宝塚と同じ。宗教ではなくて、伝統という名の肥大した集金システムに最適化してる。|混乱して落胆している世と衆生を救ってみせろよ。
  • フランス:上院、ブルカ全面禁止可決 来年初めにも施行 - 毎日jp(毎日新聞)

    【パリ福原直樹】フランス上院は14日、イスラム教徒の女性が使う、顔や全身を覆う衣服「ブルカ」の着用を全面的に禁止する法案を賛成246票、反対1票で可決した。法案は下院が7月に可決しており、禁止法は来年初めにも施行される見通し。信教や表現の自由の観点から、仏で法律の違憲審査を行う憲法会議が違憲・無効と判断する可能性もある。 法案は公共の建物のほか、道路や商店、交通機関など社会のほぼすべての場所でのブルカ着用を禁止する。女性にブルカを強制的に着用させた男性にも3万ユーロ(約350万円)の罰金刑や禁固刑を科す。 一方、法案については、仏内外のイスラム団体から懸念が噴出。新たな法案の是非を政府に助言する仏国務院も3月、法案を「人権侵害の可能性がある」と指摘していた。

  • Twitter / kazu: 日本の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが ...

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/15
    ありのまま受け容れることを大事とするか、あるべき形に沿わせることを大事とするか。|インド人とか言われると宇宙観の違いか!とか思ってしまうw
  • コーラン焼却騒ぎはなんだったのか: 極東ブログ

    コーラン焼却騒ぎはなんだったのか。主導者テリー・ジョーンズ(Terry Jones)とその教会、「ダブ・ワールド・アウトリーチ・センター(Dove World Outreach Center)」とは何か。 話は1970年代に遡る。米国のキリスト教ペンテコステ派世界最大派のアセンブリーズ・オブ・ゴッド教団に所属した青年部牧師、ボブ・ワイナー(Bob Weiner)(参照)は州立マリー大学内に大学生布教集会「マラナタの家」を1972年に設立した。後に「マラナタ・キリスト教会」と改名したが、大学を拠点化した布教活動であった。大学に浸透するペンテコステ派のこの布教運動は「マラナタ・キャンパス・ミッショナリー(MCM: Maranatha Campus Ministries)」と称された。次第に影響力を持ち出したMCMは1980年代に入り、権威主義的な傾向からカルト的な様相を持つと批判され、キリスト

  • 初心者のための仏教講座:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    初心者のための仏教講座 カテゴリ☆☆☆ 1:氷上鳥◆n7YWDDtkCQ :2010/09/03(金) 04:17:30.36 ID:9rnbI40m0 質問があればどぞ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/03(金) 04:20:25.72 ID:ZxF0oGnc0 仏陀とキリストはK-1ルールだとどっちがつええんだよ 4:氷上鳥◆n7YWDDtkCQ :2010/09/03(金) 04:21:29.88 ID:9rnbI40m0 まず釈迦というのが実在の人物ってことを知らない人間が多そう キリストよりも500年前に実在した人物 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/03(金) 04:21:35.52 ID:rAw/m5Rr0 菩薩種類ありすぎワロタ 9:氷上鳥◆n7YWDDtkCQ :2010/09/03(金) 04

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/07
    宗教はすべて、生きるということに根ざしている。自分が日々を生きる人間であることを見つめることから教義の理解がはじまると僕は思う。|カルトにはまらないといいけど。
  • 1