タグ

ブックマーク / hideee.hatenadiary.org (1)

  • 理系に生まれてよかった - 論理と感情は両立します

    恋愛結婚に対するスタンスなどに関して話をすると、「ヒデさんって感情とか無いの?」と言われることがある。 そりゃだれだって感情はあるだろう。 物事を論理的に考えるということと感情を無視するということを同義に考えてしまう人がわりと多い気がする。 発言小町にもこのようなトピックが立っていた。 合理的論理的に進める人って悩み無いの? このトビ主さんが考えている"悩む"という行為はどうやら、対応策を模索することなく悶々とするという意味のようだ。 このように考えるのが感情なのであって、論理というのはそれと相反するものであるという考えなのである。 論理で割り切れないのが感情だということだ。 そのように決めてしまったら、もう物事を論理的に解決することは出来ない。 僕は問題を論理で解決するのが好きだが、決して感情が必要無いと考えているわけではない。 そもそも「論理で解決するのが好き」というのすら感情だ。

    理系に生まれてよかった - 論理と感情は両立します
    FTTH
    FTTH 2006/03/26
    金銭的利益を得るための手段としては採用しない公算が高い but 適当な金で適当に時間を潰すということであればそれはそれで。独特の空気もあるし。 / 俺がパチな人に見える書き方になったけど行かない人です。
  • 1