タグ

historyとflashに関するFalkyのブックマーク (2)

  • 任天堂の過去のFlashゲームをサルベージして無料公開する取り組み

    Flashの流行と共にインターネット上に無数に登場したFlashゲームは、過去にあの任天堂も作成していたそうです。もともと公開されていたサイトはすでになくなってしまっていますが、ゲームを収集している人の手により、Adobe Flash Playerのインストールされた環境なら誰でも遊べるように公開されています。 Nintendo’s Old Flash Games Are Being Rescued from the Bowels of the Internet - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/pa33ky/nintendos-old-flash-games-are-being-rescued-from-the-bowels-of-the-internet そもそも任天堂が過去にFlashゲームを作っていたこ

    任天堂の過去のFlashゲームをサルベージして無料公開する取り組み
    Falky
    Falky 2017/11/07
    これほんとに?全く知らない。。。
  • 「Hatten」「ゴノレゴ」「ムネオハウス」――“Flash黄金時代”が生み出したもの

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「かーずSP」は、2001年にオープンした個人ニュースサイト。「カトゆー家断絶」「ゴルゴ31」と並ぶ、当時の“ニュースサイト御三家”の1つで、それぞれの頭文字をとって「KKG」と呼ばれたこともありました。 この連載「かーずSPのインターネット回顧録」では、そんな「かーずSP」の運営を通じて、16年以上にわたってネットニュースを見つめ続けてきた管理人・かーずさんの視点から、インターネットの歴史を作ってきた“あの時”を振り返ってもらいます。 ねとらぼでははじめまして。個人ニュースサイト「かーずSP」を運営しているかーずです。 かーずSPは2001年に開設、今も週6日更新しています。人に会ったりTwitterでも「えっ! かーずSPってまだやってたんだ」とか言われるのも普通になりました。 そんな過去の遺物扱いされるかーずSP(現役でやっ

    「Hatten」「ゴノレゴ」「ムネオハウス」――“Flash黄金時代”が生み出したもの
    Falky
    Falky 2017/05/03
    おれ今でもムネオハウス聴いてるよ。ミラー公開サイトとか自分で作ってたの懐かしいなあ//あれ?機動戦士のんちゃんは?と思ったけど、よく考えたらあれはアニGIFだった。もう記憶が色々曖昧やね、、、
  • 1