タグ

hatenaと選挙に関するadramineのブックマーク (4)

  • 「総選挙はてな」参加者アンケート集計速報(2) - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    「総選挙はてな」参加者アンケート集計速報(2) - H-Yamaguchi.net
  • 「総選挙はてな」参加者アンケート集計速報(1) - H-Yamaguchi.net

    以前お知らせしたとおり、㈱はてなのご協力をいただき行っていた「総選挙はてな参加者アンケート」を締め切った。全部で293人の方からご回答をいただいた。ご回答いただいた皆様、㈱はてなの皆様に厚く御礼申し上げたい。 結果はこちらに出ている。ちゃんとした分析はこれからだが、とりあえず現段階で簡単にまとめておく。統計的な分析ではなく、あくまで「感想」レベルなのでそこんとこよろしく。 質問は全部で20問あった。今にして思えばもっといろいろ工夫の余地があったと思うが、あわてて作ったせいもあるし、アンケート調査の専門家ではないのでご勘弁いただきたい。 最初に、参加者の属性を問う質問群。 問1.性別は? やはり男性が多い。はてなの女性ユーザー比率は約30%前後なのだそうで、その意味では、女性は平均的にみて政治への関心がやや薄い傾向がある、といえなくもない。ただし「総選挙はてな」の参加者統計では、女性比率は9

    「総選挙はてな」参加者アンケート集計速報(1) - H-Yamaguchi.net
  • 「ネットでまじめな議論を」 はてな近藤淳也さんインタビュー - 衆議院選挙2005 ブログ選挙ポータル

    「公職選挙法違反ではないか? いや違うのでは」。サービス開始時にインターネット界で話題となった「総選挙はてな」は、予測市場と呼ばれる日では耳慣れない仕組みを利用。政党を会社に見立てて株式(アイデアポイント)を発行、その株式をユーザーが取り引きすることで政党の時価総額=議席数を予測するサービスだ。 「話題を提供することで選挙や政治に関心を持ってほしい」と語る、株式会社はてな代表取締役近藤淳也さん(29)に、「総選挙はてな」の意義、そしてブログやネットのリアル社会への影響についてインタビューした。近藤淳也 株式会社はてな代表取締役 1975年生まれ。三重県育ち。京都大学理学部卒業、同大大学院中退後、自転車競技のカメラマンを経て、2001年にはてなを創業。社員は現在13名。ブログサービスの「はてなダイアリー」や「人力検索」をはじめ、予測市場の仕組みを用いた「はてなアイデア」、気に入ったブログの

    adramine
    adramine 2005/09/12
    <q>批判と言うよりもむしろ心配の声がユーザーの皆さんから多数寄せられましたが、最近は落ち着いています。
  • はてなでみる解散、総選挙 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    昨日郵政法案が参議院で否決され、衆議院解散となりました。 テクノラティが早速幾つかの選挙キーワードを準備し、ブロガーの間での盛り上がりをみています。 テクノラティ、衆議院選挙に関する“生の声”を提供--テレビや新聞との連携も - CNET Japan はてなでは、キーワード単位で誰でも簡単に言及数を調べることで選挙関連ワードの比較をすることができます。では早速はてなダイアラーはどんな反応をしたのでしょうか?選挙関連キーワードにおける言及数で比較をしてみます。 衆議院と参議院 はてなダイアリー - 衆議院 言及数800超え。はてなダイアリーで一日に言及数が800を超えたキーワードは相当珍しい。このことから今回の衆議院解散に関して、ダイアラーは高い関心を寄せていたことが分かります。 はてなダイアリー - 参議院とは 言及数は400。衆議院解散のインパクトの方が大きかったようですが、言及数400

    adramine
    adramine 2005/08/09
    余り関係ない共産党……(w。しかし、ニュースになると得票は一致しないし。
  • 1