タグ

scienceとJAXAに関するadramineのブックマーク (58)

  • MINERVA-Ⅱ1分離運用スケジュール | トピックス | JAXA はやぶさ2プロジェクト

    注意: 時刻:おおよその予定時刻(10分刻み)を示す。運用の都合により変更になる可能性がある。 探査機に関する時刻は機上時刻となるので、その確認は電波伝搬時間の約17~18分後になる。 探査機速度:小惑星に相対的な速度(小惑星に接近する方がマイナス、遠ざかる方向がプラス) 速度制御を行った時のみ数値を示す。速度制御の後は、リュウグウ等の引力の元で速度が変化する。 HP高度:リュウグウ中心からの距離。 直下点高度:リュウグウ表面からの高さ。 シーケンスの模式図 [別ウィンドウで開く] MINERVA-Ⅱ1分離運用シーケンスの模式図(©JAXA) 図中の言葉の説明 dV, ΔV:デルタ・ブイ,探査機を加速すること free fall:自由落下のこと。積極的に速度制御をせずに、リュウグウの引力に引かれるまま落下する。 GCP-NAV:Ground Control Point Navigation

    MINERVA-Ⅱ1分離運用スケジュール | トピックス | JAXA はやぶさ2プロジェクト
    adramine
    adramine 2018/09/20
    上手く行けば9/21か。
  • JAXA | ネコ用人工血液を開発 =動物医療に貢献、市場は世界規模=

    英国王立化学会(Royal Society of Chemistry)Journal of Materials Chemistry B, 2018, 6, in press 論文タイトル“Core-shell protein cluster comprising haemoglobin and recombinant feline serum albumin as an artificial O2 carrier for cats” 日は犬飼育頭数1845万頭のペット大国であり1)、その数は人間の子供(15歳未満)の人口1,561万人(総務省統計局データ)をはるかに上回ります。ところで "あなたはイヌ派ですかネコ派ですか?" これまで日で主流だったイヌの数は、2017年、ネコに追い越されました(イヌ:892万頭、ネコ:953万頭)。世界の犬飼育頭数を比べてみても、実はネコのほうが圧

    JAXA | ネコ用人工血液を開発 =動物医療に貢献、市場は世界規模=
    adramine
    adramine 2018/03/21
    宇宙xネコ……『猫の地球儀』『敵は海賊』(ちょっと違う)『ダーティーペア』(かなり違う)
  • “レースとは別に日本初の月面到達目指す“ | NHKニュース

    世界初の月面探査レースに参加している日のチーム「HAKUTO」は、主催するアメリカの財団が、いずれのチームも月面に到達できないままレースが終了する見通しだと発表したことを受けて24日、都内で会見し、ことし3月末というレースの期限内に月面に到達することはほぼ不可能になったと明らかにしました。今後は、レースとは別に日初の月面到達を目指し、活動を続けていくことにしています。 これを受けて日のチーム「HAKUTO」の袴田武史代表は、24日午後、都内で会見し、「財団と期限の延長について交渉してきたが延長はされなかった。非常に残念で、支援を頂いた方たちに申し訳なく思っている」と述べ、期限内の月面到達がほぼ不可能になったことを明らかにしました。 そのうえで、今後は、レースとは別に日初の月面到達を目指し、活動を続けていくということです。 「HAKUTO」は宇宙での資源開発を目指すベンチャー企業など

    “レースとは別に日本初の月面到達目指す“ | NHKニュース
  • JAXA・宇宙科学研究所の管制室から学生が消えつつある | スラド サイエンス

    日経ビジネス掲載の松浦晋也氏による記事によると、相模原市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙科学研究所の管制室から学生が消えつつあるという。 宇宙科学研究所はそもそもは東京大学を出自とする組織で、その後JAXAと統合してJAXA・宇宙科学研究所となった。そのため、当初から修士・博士課程の学生を受け入れる研究機関としての機能を持っていたという。しかし、セキュリティ向上を理由として昨年12月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」以降は相模原での衛星運用に学生が参加できなくなったそうだ。 今までは修士・博士課程の学生が衛星の開発や運用を体験でき、その結果過去30年以上にわたって宇宙研はこれらを体験した人材を輩出していたが、今後は学生からこの機会が奪われることになる。

    adramine
    adramine 2015/12/10
    海外の学生排除の為の一律排除の面は否定しづらいな。
  • AIREX: Item Withdrawn

    The item you are trying to access has been withdrawn from DSpace. If have any questions, please contact the administrators. Go to the DSpace home page

    adramine
    adramine 2015/12/05
    JAXAが月面使用小型原子炉!!
  • H-IIAロケット29号機、商業衛星打ち上げに成功 | スラド サイエンス

    種子島宇宙センターで11月24日15時50分00秒、カナダ・Telesatの通信放送衛星「Telstar 12 VANTAGE」を搭載したH-IIAロケット29号機が打ち上げられた。約4時間27分後、Telstar 12 VANTAGEは正常に分離され、国産ロケット初の商業衛星打ち上げは成功した(プレスリリース、三菱重工業のプレスリリース、毎日新聞、朝日新聞)。 H-IIAロケット29号機の第2段機体は、JAXAによる基幹ロケット高度化開発の成果を適用した高度化仕様。これにより従来よりも静止軌道により近い軌道に衛星を投入できたという。H-IIAおよびH-IIBロケットの打ち上げは今回で連続28回成功しており、成功率は96.6%となっている。三菱重工では同社初の商業衛星打ち上げ輸送サービスが成功したことで、今後の宇宙事業に大きな前進をもたらすとしている。

    adramine
    adramine 2015/11/26
    高度38000kmの静止トランスファー軌道近くまでブッ込めるようになったのは大きいなぁ。アリアンの客を分捕って来れるようになったら最高。
  • H2A 29号機の打上げに伴うロケット雲?!

    2015年11月24日16:12に種子島宇宙センターから打上げられたH2A 29号機ですが、打上げから約2時間後(東京の日没からは1時間後)の17:30前後に名古屋~東京付近(観測地の詳細不明)で「発光雲」(投稿中では「彩雲」と書かれている物が多い)が数多く撮影されました。 2011年12月29日朝、日各地で見られたソユーズ・ロケット第三段のトレイル雲(ロケット雲)と思われる「発光雲」(上空80km以上の高高度雲)にも形状が似ています。 関連性があるかも知れないと思い、まとめてみました。 拙ブログのまとめ: http://sky.ap.teacup.com/lummox2/294.html 続きを読む

    H2A 29号機の打上げに伴うロケット雲?!
  • 幕張メッセが“宇宙”になる NASAとJAXAがコラボした「宇宙博2014」7/19から開催 - はてなニュース

    宇宙への夢と情熱を集めたという展示イベント「宇宙博2014」が、千葉県千葉市の幕張メッセで7月19日(土)から9月23日(火・祝)まで開催されます。アメリカ航空宇宙局(NASA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)による全面協力のもと、アメリカのスペースシャトルや、日の「はやぶさ」「きぼう」といった宇宙開発の歴史について一堂に展示するとのこと。火星探査車「キュリオシティ」も登場する予定です。 ▽ プエラリアジェルに含有する成分 幕張メッセで、NASAとJAXAによる“夢のコラボレーション”が実現します。会場では、マーキュリー計画からアポロ計画、スペースシャトル、国際宇宙ステーション(ISS)に至るまでの有人宇宙開発の歴史を紹介。小惑星探査機「はやぶさ」やISSの実験棟「きぼう」、ロケット「イプシロン」といった、日の宇宙開発についても展示します。2012年から火星を調査しているNASAの火

    幕張メッセが“宇宙”になる NASAとJAXAがコラボした「宇宙博2014」7/19から開催 - はてなニュース
  • うづまき先生による「UZUME計画」について

    「UZUME計画」とは、「かぐや」によって発見された月の縦孔を探査しようという計画。 Unprecidented Zipang Underground of the Moon Explorarionの頭文字からで、直訳すると「空前絶後の日の月世界探査」!

    うづまき先生による「UZUME計画」について
    adramine
    adramine 2014/01/11
    robotをぶん投げるムロフsh……見たい。
  • 海外「日本よ頼んだぞ!」 はやぶさ2のミッションに外国人も興味津々

    中に感動を与えた「はやぶさ」の帰還から早3年ですが、 来年には「はやぶさ2」が打ち上げられる予定です。 今回の「はやぶさ2」のミッションは、 太陽系形成時に存在していた水や有機物を調べること。 調査は地球と火星の間の軌道を周回する小惑星、 「1999 JU3」で行われます。 JAXAの担当者さんの話では、 「はやぶさ」と「はやぶさ2」の一番の違いは、 小惑星に人工のクレーターを作るための衝突装置であるそうです。 「はやぶさ」は小惑星の表面のサンプルだけを取っていましたが、 「はやぶさ2」では小惑星の表面にクレーターを作り、 その部分を観測したり、サンプルを取ったりすることで、 小惑星の内部まで詳しく調べることが出来るようになります。 先日、弾丸を打ち込み小惑星の表面に、 人工のクレーターを作る実験が地球上で行われ、 無事に成功したことが海外のニュースでも報じられているのですが、 衝突装

    海外「日本よ頼んだぞ!」 はやぶさ2のミッションに外国人も興味津々
    adramine
    adramine 2013/10/28
    『アルマゲドン』が30分で終わる。
  • 「はやぶさ2」 相乗り小型衛星候補に 美大が審査通過?

    引用元:レスポンス JAXA 宇宙航空研究開発機構は、2014年末にH-IIAロケットで打ち上げ予定の小惑星探査機『はやぶさ2』と共に打ち上げられる相乗り小型衛星として、3機関からの候補人工衛星3機が審査を通過したと発表した。相乗り小型衛星とは、主となる人工衛星の重量がロケットの搭載能力より小さい場合、余剰の搭載能力を50センチ角、50キログラムより小型の衛星の打ち上げ機会として提供するJAXAのプログラム。 H-IIAロケットでは、2009年にH-IIAロケット15号機で温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)と共に6機の小型衛星が打ち上げられて以来、3回の相乗り機会があり、今年度は地球観測衛星『ALOS2』や全球降水観測計画『GPM』と共に相乗り打ち上げが予定されている。2014年に打ち上げられる予定の『はやぶさ2』相乗りについて、今年4月から搭載候補の募集が始まっていた(下略

    「はやぶさ2」 相乗り小型衛星候補に 美大が審査通過?
  • 「こうのとり」 4号機は大気圏に再突入し、ミッション終了

    引用元:読売新聞 国際宇宙ステーション(ISS)から離脱した日の無人補給船「こうのとり」4号機が7日午後3時37分頃、高度約120キロ・メートルで大気圏に突入し、ほぼ燃え尽きた。 宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)が発表した。チタン製の一部部品は南太平洋に落下したと見られる。JAXAは今回、ISSから撮影したこうのとりが燃え尽きる映像を初めて公開した。流れ星のように尾を引きながら、輝きがだんだん弱くなる姿がとらえられている。3 :名無しのひみつ:2013/09/07(土) 21:03:28.59 ID:jBvmWHg9 粛々と実績積んでんな。 有人往還機も期待してる。 4 :名無しのひみつ:2013/09/07(土) 21:04:57.83 ID:NFkhXBk7 おつかれちゃん 5 :名無しのひみつ:2013/09/07(土) 21:06:06.76 ID:nZHlIy9F もっ

    「こうのとり」 4号機は大気圏に再突入し、ミッション終了
    adramine
    adramine 2013/09/10
    JAXAの鳥の名前がついているモノは最後焼き鳥になるって決まってるのか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    不登校の子どもに、実態に配慮した教育を…新潟上越市が「学びの多様化学校(不登校特例校)」設置へ、2024年度にも検討開始 いまだ未設置…県内自治体の先駆けとなるか

    47NEWS(よんななニュース)
    adramine
    adramine 2013/08/30
    70msで異常か。飛翔時の速度を考えればそれもありかと思ったが、今回の打ち上げって、結構余裕があったんじゃなかったっけ?/最初だから厳しい方で良いとは思うけど。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • イプシロンロケット試験機の打ち上げ予定日と、デザインを正式発表

    引用元:JAXA>プレスリリース 日章旗とJAXAロゴを第一段の正面及び背面の上部に掲出する他、固体ロケットの伝統を継承・発展させた、独自の機体デザインを考案いたしました。受付した応援メッセージについては、赤ライン線部分に文字列として入れ込む予定となっています。 〔デザイン趣旨〕 固体ロケットの伝統色彩をベースに将来に向かっての進化を、下から上に向かって表現するデザインとした。 (1)線(細):これまでの路線から一段上に将来に向かっての進化及びスリム化を表現 (2)ロゴ:字体をシャープに、Eの文字を大きくして“イプシロン”を強調 (3)星印:惑星探査を志向している意志の明示 (4)縦線(太):ペンシルからM-Vまでの重厚な歴史の継承を表現 (5)線(全周):固体ロケット伝統のカラーリング2色2 :名無しのひみつ:2013/05/21(火) 14:41:42.60 ID:vEAbwfWb ス

    イプシロンロケット試験機の打ち上げ予定日と、デザインを正式発表
  • 「はやぶさ」・「イカロス」両プロジェクトチームの解散について - お知らせ|月・惑星探査プログラムグループ

    「はやぶさ」と「Ikaros」はそれぞれプロジェクト終了の審議に付され、当初の目的を達成すると共にプロジェクト業務を全うしたと認められました。これを持って両チームは解散となります。ご尽力頂いた各方面関係各位、応援いただいた世界中の方々に報告するとともに、お礼を申し上げます。ここまでの成果は後続の宇宙事業に必ずや貢献することでしょう。尚、小惑星サンプルおよびそれを維持管理するキュレーション業務は宇宙科学研究所へ移管されて、今後の科学研究に供されます。

  • 日本人とどっちが良い? 中国で一番可愛い女子高生がコチラ→(画像あり):(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊

    ~ 話題のニュースを見たネットの反応 ~

    日本人とどっちが良い? 中国で一番可愛い女子高生がコチラ→(画像あり):(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
  • “はやぶさ2”体制強化し開発加速へ NHKニュース

    の小惑星探査機「はやぶさ」の後継機について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、2年後の2014年中に打ち上げなければ目的地の小惑星への到達が難しくなるとして、プロジェクトチームの体制を強化し機体の開発を加速させることになりました。 おととし、世界で初めて小惑星「イトカワ」の微粒子を地球に持ち帰った「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」は、イトカワとは別の小惑星から水や有機物を含む石を地球に持ち帰り、生命の起源に迫る計画です。 しかし、目的地の小惑星へは、2年後の2014年中に探査機を打ち上げないと到達することが難しくなることから、JAXAは開発を加速するため、今月、プロジェクトチームの体制を強化しました。 チームを統括するプロジェクトマネージャには新たに、「はやぶさ」のイオンエンジンの開発を担当した國中均教授が就任し、年内にも格的な試験を行うなどして2014年12月の打ち上げを目指すこと

  • H2Bロケット3号機、打ち上げ成功 3回連続

    引用元:朝日新聞 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船こうのとり(HTV)3号機を載せたH2Bロケット3号機が、21日午前11時6分、雨の中で鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。約15分後、HTVを高度約300キロで分離し、所定の軌道に投入した。H2Bの打ち上げ成功は昨年1月に続き、3回連続。 HTVは分離後、地球を回りながら少しずつ高度を上げ、ISSに接近。27日から28日にかけて、高度約400キロで、ISSに滞在中の星出彰彦さん(43)らが操作するロボットアームにつかまれてドッキングする予定だ (下略)8 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:11:09.77 ID:xqqGsfKq0 打ち上げ見に行ける旅行のツアーとかあるのかなぁ。 13 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:12:25.64 ID:MVQZZPHH

    H2Bロケット3号機、打ち上げ成功 3回連続
  • H-IIA 21号機発射時の空の赤色発光現象について

    2012/05/18の H-IIA 21号機(ペイロード:GCOM-W1「しずく」ら)打上げにて「空が赤く光る」現象が撮影されました。 撮影した方々による検証とJAXAからの回答、そして回答を受けての考察。

    H-IIA 21号機発射時の空の赤色発光現象について