タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ラジオとメディアに関するcaesiumのブックマーク (1)

  • テレビっ子がテレビ離れする程にハマる"ラジオ"の魅力 - horahareta

    スポンサードリンク ラジオを聴くことが日課になってきた 去年の春ぐらいに毎日音楽を聴いてることに飽きた時期があったんです。 iPhoneの容量を節約するために10バンドぐらいしか入れてない自分が悪いんですけどね。 そんな音楽離れした日常もそれまた退屈だったんで、ふとラジオを聴いてみようってことで大阪のラジオと言えば"fm802"ということでfm802を聴くようになったんですが、これもメインは音楽の情報だったんで結局同じやん。 ってことでネットでおもしろいラジオを調べてみると、出てきたのが ダウンタウン松人志の"放送室" YouTube ダウンタウンのまっちゃんと放送作家の高須さんがひたすら話してる番組なんですけど、お笑いに関して談義してる時がおもしろいです。 M-1のネタの感想を話してる回はかなり興味を魅かれました。 僕は"お笑いオタク"なんで、お笑い芸人の音が聴けるのが嬉しいんです。

    テレビっ子がテレビ離れする程にハマる"ラジオ"の魅力 - horahareta
    caesium
    caesium 2014/01/10
    一方ラジオっ子は昼間の番組にもハマる。過度なCMまたぎや余計な演出もなくて安心して聴けるのもいい。ちなみに土曜深夜はロケショー派
  • 1