タグ

新宿に関するcaesiumのブックマーク (37)

  • 新宿・靖国通りに「コメダ珈琲店」 都内最大級の席数に

    新宿・靖国通りに2月15日、「コメダ珈琲店 新宿靖国通り店」(新宿区歌舞伎町1)がオープンする。店舗面積は94坪で、席数は121席。 1968(昭和43)年の創業以来、「誰もがくつろげる、街のリビングルーム」をコンセプトに名古屋を中心に店舗を展開するコメダ珈琲。新宿靖国通り店はフランチャイズ店で、飲事業を手掛けるパートナーズダイニング(西新宿7)が経営する。 同社の根さんは「新宿靖国通り店は席数が都内最大級で、全席にコンセント・無料Wi-Fiを完備するなど設備面も充実させた。忙しく働く人が多いエリアで、ホッとできるスポットになれれば」と話す。 営業時間は7時~翌5時(2月19日までは9時~23時)。

    新宿・靖国通りに「コメダ珈琲店」 都内最大級の席数に
    caesium
    caesium 2017/02/09
    これは期待
  • 「バスタ新宿」周辺の渋滞対策、2016年内から着手 明治通りへの左折レーンを20m延伸 | 乗りものニュース

    2016年4月に誕生した交通ターミナル「バスタ新宿」。その周辺で発生している渋滞を緩和するため、2016年内から対策が講じられます。 バス運行経路を見直し、左折レーンを改良 国土交通省は2016年12月22日(木)、交通ターミナル「バスタ新宿」周辺の渋滞対策について、2016年内から順次着手すると発表しました。 「バスタ新宿」周辺の概要。国道20号で新宿四丁目交差点を左折しようとする車列が渋滞の大きな要因に。赤線は駐停車禁止ゾーン(画像出典:国土交通省)。 渋滞の要因について、国土交通省は、「バスタ新宿」前を通る国道20号(甲州街道)から新宿四丁目交差点を左折して明治通りに入ろうとする車列や、駐停車禁止帯(レッドゾーン)でのタクシー乗降、商業施設の荷さばき車両などを挙げており、以下の「速効対策」を2016年内から実施するといいます。 ●「バスタ新宿」を利用する高速バスの運行経路の見直し 「

    「バスタ新宿」周辺の渋滞対策、2016年内から着手 明治通りへの左折レーンを20m延伸 | 乗りものニュース
    caesium
    caesium 2016/12/26
    タクシーの駐停車が多いというけど、改札出て目の前に道路があるのに「渡って3階まで来てください 」と言われても止めよう とする人いるだろうし、乗車拒否とクレーム入るの嫌で結局止めちゃうんだろうなぁ
  • 新宿駅付近で今食べてほしいラーメンを厳選!絶対外さない8軒 - メシコレ(mecicolle)

    世界一の乗降者数を誇る巨大ターミナル「新宿」。駅周辺だけでも数多くのラーメン店があって目移りする事必至。今回は、そんな新宿駅周辺で今べてほしいラーメン・つけ麺店を8軒紹介します。お好みに合わせてチョイスしてください。 1.【南口】行列の先には絶品の熟成鶏白湯スープ!「風雲児」 2007年の開店以降、行列が絶えない人気店。店主を中心にスタッフが次々とラーメンとつけ麺を提供していき、行列の長さの割には早く着席できる。丸鶏・鶏ガラ・昆布・鰹節・ウルメイワシなどを煮込んで、1日間熟成させた鶏白湯スープを用いているのが人気の秘訣。 「らーめん」は国産小麦を使った中太ストレート麺を使用。力強いコシを持った麺は、鶏の滑らかな中に魚介系のインパクトも加わったスープに負けていない。「つけめん」も麺とつけ汁が相性よく、濃厚だがしつこくない味が楽しめる。どちらも高水準なので、2人で訪問してシェアするのがオスス

    新宿駅付近で今食べてほしいラーメンを厳選!絶対外さない8軒 - メシコレ(mecicolle)
  • 新宿のぼったくり店『風物語』に潜入取材 今だけぼったくり自粛するも味は酷い | ゴゴ通信(GoGo通信)

    新宿のぼったくり居酒屋が話題となっている。ゴゴ通信でも昨日取り上げたので知っている人も多いだろう。 その店の名前は『風物語』で新宿駅から徒歩4、5分と立地の良いビルの中に店を構える。 実際にぼったくりなのかゴゴ通信編集部は潜入取材を試みた。この日同行したのは『ニコニコ生放送』で有名な横山緑。まず店の前にいるキャッチの人に声を掛けられるも2人ということを告げると「あ、今日はいっぱいです」とのこと。同店の隣の店も同じ系列の店とのことだが、我々が行きたいのは『風物語』。キャッチを無視して店に入ると店内はガラガラ。私ともう一人の同行者である横山緑は唖然。 おそらく2名客ということから満席と嘘をついたのだろう。理由としては店内は4人席の個室か大人数の座敷のみ。2名客よりも4人客を選びたかったのだろう。 店内潜入 そんなこんなで我々はどうにか席につくことができた。4人席の個室である(2人だが)。

    新宿のぼったくり店『風物語』に潜入取材 今だけぼったくり自粛するも味は酷い | ゴゴ通信(GoGo通信)
  • [コソ鍋・陸拾]崩して楽しい鉄板しゃぶしゃぶ | 鍋、つつこ。 - nabe22.co

    早いもので2014年も終盤に差し掛かってきました。今年の1月末からはじめた「鍋、つつこ。」もあと少しで100エントリー。思えばいろいろつついてきたものです。 今回は、つついてから記事化するまでに少し時間がかかってしまったのですが、以前につついたちょっと珍しいタイプの鍋、鉄板しゃぶしゃぶについて大崎がお送りします。 鉄板と丸鍋のあいのこ鍋 今回の「鉄板しゃぶしゃぶ」を調理する鍋は、ちょっと珍しいカタチ。通常の丸みを帯びた鍋の周りに鉄板がせり出していて、ちょうどもつ鍋用のステンレス鍋と、ちりとり鍋の平らな鍋を合体させたような形状。 珍しい鍋といえば、過去の「鍋、ぶらり。」でメンバーの馮が見つけた魚のカタチをしたヒラメ鍋というものがありましたが、この鍋も料理ありきで考案された特化型の鍋といえそう。 その鍋の中心を囲むように、もやしやキャベツなどの野菜、あぐー豚(この日は普通のと特選のハーフ&ハー

    [コソ鍋・陸拾]崩して楽しい鉄板しゃぶしゃぶ | 鍋、つつこ。 - nabe22.co
  • 計画から半世紀 新宿御苑かわすバイパス開通の価値 - 日本経済新聞

    池袋と新宿、渋谷の3つの副都心をつなぐ明治通り。JR山手線の内側に沿って走る東京都内の幹線道路だ。慢性的な交通渋滞が問題となっているJR新宿駅の東側で、明治通りのバイパスを造る工事が静かに進んでいる。当初の計画が決まったのは、今から約70年前。しかし、バイパスは開通することなく、長らく止まったままになっていた。希少な樹木の群落がある新宿御苑の敷地に道路が掛かる計画となっていたからだ。バイパス

    計画から半世紀 新宿御苑かわすバイパス開通の価値 - 日本経済新聞
    caesium
    caesium 2014/07/28
    わずか800mだが2000億円のプロジェクト
  • 旨い!安い!間違いないランチ選び22店 西新宿編|All About(オールアバウト)

    旨い!安い!間違いないランチ選び22店 西新宿編 さっとべて、午後からの仕事のエネルギー補給ができる西新宿のおすすめランチスポットをセレクトします。エリアは新宿駅西口から都庁前駅あたりまで、カレーラーメン、スパゲティ、蕎麦、ステーキ、ピザ、中華、とんかつなど22店をご紹介。

    旨い!安い!間違いないランチ選び22店 西新宿編|All About(オールアバウト)
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
  • 新宿でしかできない101のこと- Time Out Tokyo(タイムアウト東京)

    タイムアウト東京 > Things To Do > 新宿でしかできない101のこと 新旧のビルが混在し、様々な国籍の人々が行き交う都心の歓楽街、新宿。24時間365日多様な顔を見せるこの街には、独自の文化を発信するファッションやアートスポット、戦後の闇市の面影を残す歴史的な横丁からジャズ喫茶にキャバレー、超高層ビルまでが乱立する。特集では、そんな新宿を歩き回って見つけた101のおすすめスポットを紹介する。 関連記事: 『新宿、ベスト居酒屋20選』 『東京、カレー30選』

    新宿でしかできない101のこと- Time Out Tokyo(タイムアウト東京)
  • 新宿で焼き鳥食べるなら「はじめ屋」以外は考えられない : Blog @narumi

    2013年11月12日14:43 新宿で焼き鳥べるなら「はじめ屋」以外は考えられない http://narumi.blog.jp/archives/1043514.html新宿で焼き鳥べるなら「はじめ屋」以外は考えられない もちろん僕の場合です。 3〜4年くらい前に941さんというブロガーさんに連れて行ってもらって知ったのですが、それ以来、新宿でおっさんと焼鳥をべるなら100%ここに行くようになりました。 はじめ屋 はじめや - 新宿/居酒屋 [べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13031840/ べログの点数は3.08とわりと普通。でも点数以上の価値があると思う。特に「特選ささみ」がめちゃくちゃ美味い。必ずおかわりしちゃいます。あと限定の「ソリレース」とかも最高。美味いし、しかも安いです。 焼きとん屋さんがわりと多い昨今、「と

    新宿で焼き鳥食べるなら「はじめ屋」以外は考えられない : Blog @narumi
  • 【悲報】新宿駅構内の案内板が意味不明でワロタwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【悲報】新宿駅構内の案内板が意味不明でワロタwwwwwwwwwwww Tweet 1: 急所攻撃(岡山県):2013/09/26(木) 16:12:58.98 ID:qIEh4o5L0 これは酷い。色だけ。分かる人しか分からない案内板 :-) 新宿駅構内 ・これはひどすぎる ・酷いな…。右端のは何Ωですか? (違) ・地方から上京する人を新宿駅の中で永遠の迷子にする気ですか?これでは東京五輪できないよ!!! https://twitter.com/takechan2000/status/383033099388321792/ 2: 垂直落下式DDT(茸):2013/09/26(木) 16:13:51.74 ID:0ySTbkIv0 リトマス紙 64: ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/09/26(木) 16:27:37.21 ID:LjfKdCLuP >>1 > ・酷いな…。右

    【悲報】新宿駅構内の案内板が意味不明でワロタwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    caesium
    caesium 2013/09/26
    新宿駅の上級者向け案内板。毎日使ってるとこれで十分わかるからなんとも、、、
  • ドコモがJR新宿駅に出した歩きスマホ広告ワロタwwwwwww:ハムスター速報

    ドコモがJR新宿駅に出した歩きスマホ広告ワロタwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月7日 13:38 ID:hamusoku 1 :ハムスター名無し2013年08月07日 13:39 ID:YhIpNQ7X0 売らなきゃ良いんじゃね? 2 :ハムスター名無し2013年08月07日 13:39 ID:.qXrsnPb0 人はこの広告見ていないだろうけどwwwwwwwww 5 :ハムスター名無し2013年08月07日 13:39 ID:C4nfpcI30 いいぞもっとやれ 7 :ハムスターちゃんねる2013年08月07日 13:40 ID:2XfiZVeT0 人はこの広告見てないだろうけどにワロタww 8 :ハムスターちゃんねる2013年08月07日 13:40 ID:.x0IPqiI0 ワロタ…? 9 :ハムスター

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 新宿のはじめ屋さんに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ねんがんのやきとりをたべてきたぞ!! はじめ屋 ジャンル:居酒屋住所: 新宿区歌舞伎町1-26-7 エイトビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:ヨッシー1994) はじめ屋をぐるなびで見る | 新宿の焼き鳥をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約するはじめ屋さん。 941さんのブログ記事を見つつ、常々「グギギ……」となっていたのだ。いつもうまそうなんだよ、当に。 で、やっと行ってきたわけなんです。 どうしても野菜が不足するからね。野菜をべようね。 と言いながらいきなり煮込みを頼む肉好きの悪いクセ。煮込みはすぐ出るのでしょうがないね。 ドミグラ系の濃い味で酒が進む。これはご飯とも合うだろうし、フランスパンとかガーリックトーストと合わせると言うことなしだ。 ちなみにこういうドミグラ系の煮込みは、卵黄と猛烈に合う。卵黄を落とし、ぐちゃぐちゃっと混ぜ、卵黄と煮込みが混ざったと

    新宿のはじめ屋さんに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 西新宿にステーキ店「デンバープレミアム」-「伝説のすた丼屋」運営会社が新業態

    西新宿保健センター近くに5月9日、「伝説のすた丼屋」などを手掛けるアントワークス(中野区)による新業態「アメリカンステーキハウス デンバープレミアム 西新宿店」(新宿区西新宿7)がオープンする。 提供される「ディナーセット」 店舗面積は約14坪、席数は18席。「格高級ステーキを気軽に、リーズナブルに」をコンセプトに掲げ、「肉質に優れ高品質」というブラックアンガス種の牛肉を使ったビーフステーキ2種類と、トンテキを「同社流にアレンジした」というプレミアムポークステーキをメーンに提供する。「ボリューム感を求める男性の一人客をコアターゲットに想定し、同様の客層が多く利用していた『伝説のすた丼屋』店舗跡に、新業態1号店のオープンを決めた」(同社広報担当者)。 価格は、ビーフステーキのサーロインが150グラム=980円、300グラム=1,780円、450グラム=2,280円。リブロースが同1,080

    西新宿にステーキ店「デンバープレミアム」-「伝説のすた丼屋」運営会社が新業態
  • たった一人の学生が作った「新宿地下の巨大地図」がスゴい!

    新宿の東急ハンズで、面白い地図を展示しているらしい。たった一人の学生が、新宿の地下を歩いて作った地図だとか。気になるので見に行ってみた。 ハンズのエレベーターで4階に上がると、目の前に巨大地図が! 地図は身長よりデカい。近づいてみると、細かく手書きで書きこまれている。新宿の地下は迷路のようでよく迷うが、そのすべての道を歩き地図にしてしまうとは……。 しかも近づいてよく見ると、ロッカーの個数や階段の段数まで書いてある! ここまで来ると、驚きを超えて感動してしまう。また、「竜馬が急にいる」「このエリアはつねにグレープフルーツの香り」などの「ひと口メモ」もユニーク。 巨大地図は見れば見るほど引き込まれ、面白い。この地図を一人で作り上げた学生に、心の底から脱帽した。ぜひ生で観て、じっくり鑑賞してほしい。

    たった一人の学生が作った「新宿地下の巨大地図」がスゴい!
    caesium
    caesium 2013/04/11
    これ見に行きたいw
  • 大人にお薦め! しっとり呑める新宿の居酒屋 | キャリア | マイナビニュース

    寒い時には二人でしっぽり飲みたいですよね。大学生が騒いでいるような場所ではなくて、大人がしっとり飲める場所が恋しい季節です。というわけで、大人な二人にお薦めの、新宿の飲み屋をご紹介します。 ■『牛のよたれ』 寒い季節にカップルで行くには絶対お薦めのお店です。ビルの3階にありますが、格的な囲炉裏が店内に切ってあり、その炭火で材を焼いて出してくれます。当の「炉端焼き」なのです。 初めて訪問する人には「よたれコース」をお薦めします。よたれ(つみれ)、牛ロース、厚揚げ、魚、ピーマンが炭火で焼いて供されます。また、このお店は「味噌」が絶品なので「田楽コース」もいいでしょう。 田楽コースでは、魚、鳥ねぎ、豆腐、里芋、コンニャクが供されます。田楽のこんにゃくの味噌のおいしさにはきっと驚くでしょう。熱かんにピッタリです。 最後の「締め」に「茶そば」を注文するのを忘れないようにしてください。牛

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 美大生が1人で作った新宿の巨大地下地図「新宿地下考現学」 - エキサイトニュース

    それを1人で作り上げた美大生がいる。名前は志田成美さん(東京藝術大学大学院 美術研究科)。修了制作展で巨大な手作り地図「新宿地下考現学」を展示したところ、地図ファンを中心に話題に。果たしてどのようにして制作したのか、志田さんにお話を聞いてみた。 ――非常に大きな地図ですね! 「タテ2.2m、ヨコ3mです。布地のキャンバスに書きました」 ――なぜ、巨大な地図を作ろうと?? 「新宿の広大な地下道は、東は新宿三丁目、西は新宿公園までつながっているのですが、百貨店等の地下施設の連続であるため、それぞれの利害が絡んで、1枚にまとまった地図がなかったんです。 それで作ろうと思ったのと、私は小さい頃からずっと新宿で育って、自分でも地下の道にもっと詳しくなりたいという気持ちもあって作りました」 「生まれも育ちも新宿」と聞いただけで、なんだかカッコイイではないか。志田さんは新宿が大好きだそうで、地図を通じて

    美大生が1人で作った新宿の巨大地下地図「新宿地下考現学」 - エキサイトニュース
  • 新宿「モア4番街」の公道に常設オープンカフェ-全国初の試み

    約7年間の社会実験を経て、オープンカフェが常設されることになったモア4番街。格実施の際には、緊急車両の通行などを考慮し、道路の片側3メートルが空けられるという 「モア4番街」は、JR新宿駅東口にある新宿通りと靖国通りを結ぶ公道。1986(昭和61)年に実施された「新宿区MOA(モア)計画」の一つとして整備された。「道路施工の基盤までを新宿区が行い、石畳を敷く手配は商店街が整備した。民間一体となって行われたまちづくりの先駆けだった」(新宿区みどり土木部・交通対策課の高林幸雄さん)という。 「モア」とは「Mixture Of Ages(ミクスチャー・オブ・エイジス)」の略称で「世代の交差点」という意味。「新宿駅から、当時歌舞伎町にあったコマ劇場に向かう人や、新しい商業施設へ向かう人など、老若男女が行き交っていた」というが、次第に自動車や自転車の違法駐車が増加。「物陰で違法薬物の売買が行われて

    新宿「モア4番街」の公道に常設オープンカフェ-全国初の試み
    caesium
    caesium 2012/11/14
    逆に今まで常設なものだと思っていた、、、