タグ

ブックマーク / pdmagazine.jp (2)

  • せきしろが語る、「自由律俳句」入門|P+D MAGAZINE

    又吉直樹との共著『カキフライが無いなら来なかった』『まさかジープで来るとは』の作者であるせきしろさんに、「自由律俳句」の魅力やその作り方についてインタビュー。おすすめの句集も教えていただきました! 2017/08/02 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺  正岡子規 閑さや岩にしみ入る蝉の声  松尾芭蕉 これらの言葉を声に出すとき、皆さんは意識せずとも「柿くへば/鐘が鳴るなり/法隆寺」というように、「5・7・5」のリズムに区切ってフレーズを読み上げることでしょう。 この2つは、日人ならおそらく誰もが知っている、代表的な“定型俳句”です。 一方で、 うしろすがたのしぐれてゆくか  種田山頭火 足のうら洗へば白くなる  尾崎放哉ほうさい これらの「5・7・5」に区切れない言葉も、れっきとした“俳句”である――と言われたら、少々戸惑いを感じる方もいるのではないでしょうか。 この2つの句は、冒頭に挙げた

    せきしろが語る、「自由律俳句」入門|P+D MAGAZINE
    deadwoodman
    deadwoodman 2017/08/24
    でもまぁ自由律だと良さはわかりにくいよね。
  • 【童貞による童貞のための小説No.1が決まる】激闘!童貞ビブリオバトル|P+D MAGAZINE

    童貞が童貞におすすめしたい“童貞文学”をプレゼンし、No.1童貞文学を決める「童貞ビブリオバトル」を開催。白熱したイベントの模様をレポートします! 2017/03/16 世の中の男性は、2つに大別することができます。そう、A.童貞である人間と、B.童貞でない人間です。 童貞(A)は非童貞(B)になることはできても、非童貞(B)は童貞(A)にはなれません。両者の関係は不可逆です。 童貞を卒業された方は、自分がかつて童貞であったときの気持ちなどとうに忘れ、さも、生まれたときから非童貞であったような顔をして生きていらっしゃることと思います。 しかし、当にそれでいいのでしょうか? 人は時々、引き出しの奥にしまった大切なアルバムを見返すように、童貞だったあの頃の気持ちを思い出し、初心に帰る必要があるとは思いませんか? そうだ。童貞を集めて、「ビブリオバトル」を開こう 忘れてしまったかつての記憶を思

  • 1