タグ

ブックマーク / www.jiji.com (25)

  • 「ばらまき合戦」、過熱の一途 各党財源論乏しく【21衆院選】:時事ドットコム

    deadwoodman
    deadwoodman 2021/10/22
    “「借金では若い世代にツケが回る」…首相は「世界が大型の財政出動を行っている。経済を再生した先に財政(再建)だ」。枝野氏は「100年に1度の災害を乗り切る。富裕層などに負担をお願いする」と述べる”
  • 淡色に忍ばせた開催国の現実 パラ公式画、問い直す理念―山口晃さん〔パラリンピック〕:時事ドットコム

    淡色に忍ばせた開催国の現実 パラ公式画、問い直す理念―山口晃さん〔パラリンピック〕 2021年09月01日13時32分 山口晃さんが描いた東京パラリンピックの公式アートポスター「馬からやヲ射る」(C)Tokyo2020 東京パラリンピックの公式アートポスターの中に、淡い色彩で描かれた1枚の絵がある。手の代わりに足で勇壮に弓を引く和装の女性が目を引くが、緻密に描かれた背景に目をこらすと、共生社会の実現をうたう大会理念とは裏腹な「開催国の現実」が浮かび上がってくる仕掛けだ。どんな思いを込めたのか、制作者の画家、山口晃さん(52)に聞いた。 〔写真特集〕2020年東京五輪招致 山口さんの元に制作依頼が舞い込んだのは2019年春のこと。大会をめぐる数々の疑惑や不祥事にあきれ、「復興五輪」「コンパクト五輪」といった主催者の説明にも不信感を持っていた山口さんは、「美術が体制側を賛美することにならないか

    淡色に忍ばせた開催国の現実 パラ公式画、問い直す理念―山口晃さん〔パラリンピック〕:時事ドットコム
    deadwoodman
    deadwoodman 2021/09/02
    ポスター制作の経緯とそれを綴った御本人の漫画《当世壁の落書き 五輪パラ輪》→ https://www.tokyo-np.co.jp/article/117331 https://peraichi.com/landing_pages/view/yamaguchi21gorin/
  • 復興予算、総額38兆円 インフラ再建、人口流出で誤算も―東日本大震災10年:時事ドットコム

    復興予算、総額38兆円 インフラ再建、人口流出で誤算も―東日大震災10年 2021年03月09日07時06分 【図解】復興予算額と使い道 東日大震災や東京電力福島第1原発事故からの復興のため、政府が計上した関連予算は2020年度まで10年間の累計で約38兆円に上る。防潮堤の再建や道路の整備は進み、かさ上げされた街も復興を遂げつつある。しかし、人口流出が続く地域では整備されたインフラを活用し切れない誤算も。巨額の支出を支える復興目的の臨時増税は37年まで続く。適正に使われているか、不断の監視が不可欠だ。 「菅流」の東北復興 グリーン成長重視、柱は自助―コロナ禍が影、五輪に不安 津波で市街地が壊滅した岩手県陸前高田市。かさ上げした土地に商業施設や公共施設が整備され、街全体が真新しい。ただ、高い所から見下ろすと目立つのは黄土色の空き地。かさ上げ地の住宅はまばらで、人通りも少ない。市によると、

    復興予算、総額38兆円 インフラ再建、人口流出で誤算も―東日本大震災10年:時事ドットコム
    deadwoodman
    deadwoodman 2021/03/09
    “「地域活性化の役に立てれば」との思いから、震災を機に東京から故郷の陸前高田市に…建築工事が終わったのは17年になってから…土地造成が完了するまで時間がかかり過ぎた…再建を諦めた人もかなりいたと思う”
  • 石田スイによる、展覧会限定特別描き下ろしキービジュアルを本邦初公開! 待望の開催情報もついに解禁!!!:時事ドットコム

    deadwoodman
    deadwoodman 2020/12/11
    “石田スイの初期作品であるアナログ原稿の初公開や、 2021年3月18日(木)発売の石田スイが原作・キャラクターデザイン・シナリオを務めるNintendo Switch用ゲーム『ジャックジャンヌ』の貴重な設定資料等”
  • 伝統建築修復の技、無形遺産に かやぶき、彩色など―ユネスコ評価機関が登録勧告:時事ドットコム

    deadwoodman
    deadwoodman 2020/11/19
    “伝統的な木造建築を修復する職人の技術をまとめた「伝統建築工匠の技」…登録が勧告されたのは、国が文化財保存に不可欠な「選定保存技術」に認定している古式の木工技術、かやぶき、装飾などの伝統技術17件”
  • アマゾン熱帯雨林「限界点」迫る、超えれば50年以内に消滅 研究:時事ドットコム

  • 「風の電話」に特別賞 ベルリン映画祭:時事ドットコム

    deadwoodman
    deadwoodman 2020/02/29
    “第70回ベルリン国際映画祭で28日(日本時間29日)、東日本大震災をテーマとした日本映画「風の電話」(諏訪敦彦監督)がジェネレーション14プラス部門の準グランプリに当たる国際審査員特別賞を受賞した”
  • 「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40~50代リストラ」を加速させる企業【怒れるガバナンス】:時事ドットコム

    「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40~50代リストラ」を加速させる企業【怒れるガバナンス】 2020年02月09日09時00分 韓国を襲った金融危機のあおりを受け、職を求めてつらい日々を過ごす失業者たち。寒気を避けるため、ソウル駅の待合室で眠る=1998年3月17日 【AFP時事】 ◆作家・江上 剛◆ 【特集】「年金制度改正」で加速する安倍政権「高齢者いじめ」 政府は、私たちに70歳まで働くように推奨している。 2019年5月15日、政府は高年齢者雇用安定法改正案の骨格を発表した。20年の通常国会での成立を目指すという。 改正の骨子は、現行65歳まで義務付けている雇用を70歳まで引き上げることを、各企業の努力目標とする。そのために、企業に継続雇用や他企業への再就職支援を求めるというのだ。 この背景には、財政難による年金支給開始年齢の引き上げなどがあると思われるが、国民の側にも元気な高齢

    「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40~50代リストラ」を加速させる企業【怒れるガバナンス】:時事ドットコム
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/02/10
    “メガバンクはもとより、NEC、セブン&アイ・ホールディングス、富士通など経営が順調と考えられている企業のリストラ計画が目立つ。経営が黒字で、早期退職に伴うコスト負担能力があるうちにリストラを敢行”
  • 「新星発見」という収穫 諏訪敦彦監督「風の電話」:時事ドットコム

    同行者の気分に 「風の電話」(C)2020映画「風の電話」製作委員会 諏訪敦彦監督の新作映画「風の電話」は、2011年3月11日に発生した東日大震災の被災者である少女が失ったものを探し、取り戻していく物語。少女は長い旅の途中、自分と同様に故郷や家族を奪われた人々と触れ合うことで、生きる理由を学び取る。 震災から8年。岩手県大槌町を襲った津波で家族を失い、一人生き残ったハル(モトーラ世理奈)は広島県呉市で伯母と暮らしていた。その伯母が突然、倒れたことで再び独りぼっちになったハルは、故郷へ向かうことを決意する。 電車やヒッチハイクで大槌町に向かうロードムービー的要素が魅力的。現場で俳優に〝即興芝居〟を求めるなど諏訪監督独特のドキュメンタリー的演出もあって、観客はハルの同行者のような気分になれる。 「風の電話」に主演したモトーラ世理奈(岩松喜平氏撮影) ハルは前年の豪雨による土石流で被害を受け

    「新星発見」という収穫 諏訪敦彦監督「風の電話」:時事ドットコム
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/02/07
    “ハルが受話器に向かい、家族への思いと生きる決意を語り掛けるクライマックス。このシーンは最後に撮られたが、2日間雨が続き、3日目にようやく撮影にこぎ着けた。せりふはすべてモトーラ自身に任されていた”
  • 地理的表示、初の取り下げ 愛知産「西尾の抹茶」―高級特化から転換、安価販売も:時事ドットコム

    地理的表示、初の取り下げ 愛知産「西尾の抹茶」―高級特化から転換、安価販売も 2020年02月01日14時47分 地理的表示(GI)産品として法的に名称が守られている愛知県のブランド茶「西尾の抹茶」が、2月中にも同産品の登録から外れることが1日、分かった。生産団体は手間のかかる伝統的な製法を続けてブランドを守り、高級路線を維持するより、生産コストを下げて安価で拡販する必要があると判断。近く登録の取り下げを農林水産省に申請する。取り下げは制度開始以来初めて。 GIは地域のブランド農林水産品を保護する制度で、2015年にスタート。「夕張メロン」などが製法や品質の要件とともに登録されている。他の産品との差別化につながり、模倣品を排除できるのが最大の利点だが、定められた製法や品質を保持するために多くのコストがかかるのが難点という。 西尾の抹茶は愛知県西尾市や安城市が産地で、17年にGI登録された。

    地理的表示、初の取り下げ 愛知産「西尾の抹茶」―高級特化から転換、安価販売も:時事ドットコム
    deadwoodman
    deadwoodman 2020/02/03
    “健康志向を背景に抹茶市場は拡大しているが、伸びているのは同1000円程度の手頃な製品が中心とされる。西尾茶協同組合(西尾市)は「高級品だけでは立ち行かない。安い製品が必要」(幹部)と判断”
  • 【図解・社会】大嘗宮の悠紀殿・主基殿内部配置(2019年11月):時事ドットコム

    大嘗祭の中心儀式「大嘗宮の儀」で、天皇陛下が新穀を口にして五穀豊穣(ほうじょう)などを願うとされる「悠紀(ゆき)殿」と「主基(すき)殿」には、「寝座」や「御座」といった聞き慣れない場所があるほか、「坂枕」、「入目籠(いりめかご)」という特殊な道具が並ぶ。 「通常は作らない寸法が多く、材料を集めるのにも苦労した」。畳やござなどを使った道具を作製した東京都墨田区の畳店店主小宮太郎さん(65)は振り返る。 「内陣」と呼ばれる両殿の奥の間は、天皇陛下が祈る場所。その中央部に設置される「寝座」は、長さ32尺(約9.7メートル)のわらこもを四つに折った物を2枚重ねるなどして作製される。神が座るとされる畳「神座」は厚みが2寸(約6センチ)あるという。 「通常の畳の厚さは1寸8分(約5.5センチ)だが、今回依頼されたものの中で一番厚いものは2寸5分(約7.5センチ)もあった」と小宮さん。29年前の大嘗祭で

    【図解・社会】大嘗宮の悠紀殿・主基殿内部配置(2019年11月):時事ドットコム
  • 【図解・社会】大嘗祭が行われる大嘗宮平面図(2019年11月):時事ドットコム

    皇位継承に伴う伝統儀式の大嘗祭の中心儀式「大嘗宮の儀」が14日夜始まった。天皇陛下は米、アワや酒などを神前に供え、国家、国民の安寧と五穀豊穣(ほうじょう)などを祈られる。 陛下は、約90メートル四方の敷地に40近くの建物が並ぶ大嘗宮の廻立(かいりゅう)殿で身を清め、「御祭服」という白絹の装束に着替え、14日午後6時半ごろに悠紀(ゆき)殿の外陣に入り、「悠紀殿供饌(きょうせん)の儀」が始まった。 白の十二単(ひとえ)姿の皇后さまも帳殿に入り拝礼する。皇后さまの退出後、供え物の「神饌(しんせん)」が悠紀殿に運び込まれる。 続いて陛下は悠紀殿奥の内陣に入る。宮内庁によると、陛下は灯籠の明かりの中で、伊勢神宮の方を向いて御座に座り、悠紀地方(東日)の栃木県で今年収穫された米、アワの飯と、白酒(しろき)、黒酒(くろき)、海産物などの神饌を皇祖神とされる天照大神と神々に供える。拝礼して御告文を読み上

    【図解・社会】大嘗祭が行われる大嘗宮平面図(2019年11月):時事ドットコム
  • 不連続の連続 大嘗祭:時事ドットコム

    不連続の連続 大嘗祭 2019年11月15日07時17分 平成の大嘗祭を終えた段階で、憲法の政教分離の原則に反するとの批判に対し、宮内庁の藤森昭一長官(当時)は「皇室の伝統と社会情勢の変化を踏まえ、今後は変えていく可能性がある」と述べていた。今回の令和の即位儀式は議論らしい議論もないまま、平成の前例踏襲となった。そもそも、この儀式モデルは、欧米列強に追いつこうとして様式を調えた大正の即位儀式を基点とする。天皇主権から国民主権へ憲法が変わり、象徴天皇となった転換点が明確に見えないままだ。 両陛下「人々の祝福に感謝」 10日の即位パレード 一連の即位儀式の中で、憲法との整合性で最も問題視されるのは、大嘗祭の費用負担である。天皇家に私的生活費として渡される内廷費で賄うのか、それとも皇室の公的活動費とされる宮廷費から支出するのか。内廷費で賄えば、天皇家の私的宗教儀式となり、特定宗教に対する公的支援

    不連続の連続 大嘗祭:時事ドットコム
  • 今夜から大嘗祭 重要調度品の産地、人口減り高齢化―後継者づくり課題:時事ドットコム

    deadwoodman
    deadwoodman 2019/11/17
    “繪服は、愛知県豊田市稲武町の「まゆっこクラブ」の女性たちが糸を引き、平成時に中心的な役割を果たした金田平重さん(90)が今回も作業を見守った。”
  • 大嘗祭の供え物を納入 都道府県の特産物:時事ドットコム

    大嘗祭の供え物を納入 都道府県の特産物 2019年11月12日17時52分 天皇陛下の即位に伴う大嘗祭で供えられる都道府県の特産物「庭積の机代物(にわづみのつくえしろもの)」のうち、既に納入済みの米やアワ以外の品物を宮内庁に納める行事が12日、同庁で行われた。午前中は「悠紀(ゆき)地方」(東日)の福島県の梨、静岡県のワサビなど。午後は「主基(すき)地方」(西日)の徳島県のスダチや兵庫、福岡両県の干しダイなど、色とりどりの果物や野菜、魚介類などが庁内の講堂に並べられた。 【動画】両陛下、笑顔で即位パレード 庭積の机代物は、明治天皇の大嘗祭(1871年)から始められた。「悠紀田」に選ばれ、米を作った甲府県(山梨県)から願い出があったとされる。 大嘗祭に向け、「庭積の机代物(にわづみのつくえしろもの)」として宮内庁に納められた兵庫県の干しダイ(手前)=12日午後、同庁 特産物は47都道府県各

    大嘗祭の供え物を納入 都道府県の特産物:時事ドットコム
    deadwoodman
    deadwoodman 2019/11/17
    “庭積の机代物は、明治天皇の大嘗祭(1871年)から始められた。「悠紀田」に選ばれ、米を作った甲府県(山梨県)から願い出があったとされる。”
  • 大嘗宮、21日から一般参観 乾通り公開も―宮内庁:時事ドットコム

  • 農業生産は最大1100億円減=日米貿易協定で政府試算:時事ドットコム

    農業生産は最大1100億円減=日米貿易協定で政府試算 2019年10月18日19時28分 政府は18日、日米貿易協定の発効により、国内農業生産額が600億~1100億円減少するとの暫定試算を発表した。関税撤廃・削減により米国産農産品が流入し、農産品価格の下落などの影響が生じる見通し。一方、工業品の輸出拡大などで実質GDP(国内総生産)は0.8%(約4.2兆円)押し上げられ、雇用は約28万人増えると指摘した。ただ、GDPの押し上げ幅には、交渉継続となった米国の自動車・同部品の関税の撤廃効果を反映させている。 政府は年内に、暫定版を踏まえ正式な試算を公表。国内農家への影響を和らげるための生産基盤強化や輸出支援措置の策定に着手する。 来年1月1日の発効を目指す日米貿易協定では、牛・豚肉など関税を段階的に減らす品目が多いが、今回の暫定版では関税撤廃・削減が完了した時点での影響を弾いた。昨年末に発効

    農業生産は最大1100億円減=日米貿易協定で政府試算:時事ドットコム
  • 在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず:時事ドットコム

    在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず 2019年08月26日07時56分 ポンペオ米国務長官が7月に「現代における最悪の人権危機が起きており、今世紀の汚点だ」と非難した中国新疆ウイグル自治区での大量拘束問題。日に住むウイグル人の多くも家族が拘束されたり、連絡が取れなくなったりしている。在日ウイグル人女性の弟は突然連行され、約8カ月後に「獄死」したが、遺体も返されなかった。今、在日ウイグル人一人一人を悲劇が襲っている。 ウイグル収容所で多数の死者か=「文化消し、中国人に」と絶望感 ◇顔より上しか見せず 40代の女性は来日して十数年。既に帰化している。仲の良かったウルムチ在住の弟とは毎日のように中国版LINE「ウィーチャット」で連絡を取っていたが、2017年9月、音信不通になった。故郷の母親に聞いたら、「夜中、銃を持った警官数人が突然来て、子供の前で連れ

    在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず:時事ドットコム
  • 荒れる竹林、メンマで解決=「おいしい」と評判-売り上げは伐採費用に:時事ドットコム

    荒れる竹林、メンマで解決=「おいしい」と評判-売り上げは伐採費用に 2019年05月07日13時19分 人手が入らないまま荒れ果てた竹林=2016年5月、茨城県つくば市(純国産メンマプロジェクト提供) 「歯応えがシャキシャキしておいしい」。人の身長ほどに伸びた「幼竹」を加工した国産メンマが評判だ。実は、このメンマは荒れ果てた竹林を再生し、里山を保全する活動にもつながっている。 【農林水産・最前線】日航空が農業を始めた~地域貢献だけではないメリット~ 竹は成長が早く密生する。周りの樹木は光合成が阻害され、枯死してしまう。計画的な伐採やタケノコ掘りが必要だが、多くの人手を要し、費用もかかる。1960年代からプラスチック製品が普及したことで、竹の用途は竹炭などに限られ需要が激減。過疎や高齢化の影響もあり放置竹林が増え、社会問題化している。 福岡県糸島市の自営業、日高榮治さん(72)は、竹林によ

    荒れる竹林、メンマで解決=「おいしい」と評判-売り上げは伐採費用に:時事ドットコム
  • 皇位と「神器」は同時継承=5月1日午前0時に-安倍首相:時事ドットコム