タグ

歴史修正主義に関するdoramaoのブックマーク (13)

  • 灘中に「教科書なぜ採択」盛山衆院議員ら問い合わせ (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    私立灘中学校(神戸市東灘区)が採択した歴史教科書を巡り、自民党の盛山正仁衆院議員(63)=比例近畿=や和田有一朗・兵庫県議(52)=神戸市垂水区=が同校に「なぜ採択したのか」などと問い合わせていたことが3日、分かった。インターネット上でも「政治圧力ではないか」と問題視する声が上がっている。 【写真】灘中学校が採択した教科書は… 同校が採択したのは、「学び舎(しゃ)」の歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」。教科書は現役教員やOBらが執筆し、他社で記述がない慰安婦問題に言及。1993年に河野洋平官房長官(当時)が元慰安婦へのおわびと反省を表明した「河野談話」を載せ、併せて「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような資料は発見されていない」と現在の政府見解も取り上げている。 県教育委員会などによると、同校は2016年度から同社の歴史教科書を使用。同教科書を使っているのは県内では同校だけとい

    灘中に「教科書なぜ採択」盛山衆院議員ら問い合わせ (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    doramao
    doramao 2017/08/04
    加計問題よりこういうのに親和性の高い人々の問題について考えて欲しい。
  • それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」
  • 【江戸しぐさ】文部科学省の道徳教科書が「トンデモ本大賞2015」を受賞|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』

    今月25日に東京・新宿ロフトプラスワンで開催された「と学会」のイベントで、「江戸しぐさ」を正面からマジメに扱ったことで有名な文部科学省発行の道徳教育用教材『私たちの道徳 小学五・六年生』(廣済堂あかつき株式会社)が「トンデモ大賞2015」を受賞したことが発表され、注目を集めています。 7月25日開催「トンデモ大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六年生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村博文文部科学大臣様、おめでとうございます(すみません、また誤字訂正の上再ツィート;)— 原田 実 (@gishigaku) 2015, 7月 27 「江戸しぐさ」は、NPO法人江戸しぐさなどが"江戸時代の町人に由来する"と主張し普及させようとしていた「傘かしげ」「うかつあやまり」「こぶし腰浮かせ」といったキャッチーなしぐ

    【江戸しぐさ】文部科学省の道徳教科書が「トンデモ本大賞2015」を受賞|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』
    doramao
    doramao 2015/07/28
    ご受賞おめでとうございます。
  • Japanese Broadcast Official: We Didn’t Commit War Crimes, the U.S. Just Made That Up

    Writer and NHK board member Naoki Hyakuta, seen here last year at the launch of one of his books, believes the Japanese did not commit war crimes in World War II and that the U.S. fabricated themThe Asahi Shimbun In the clearest signal yet of U.S. unhappiness with the rightward tilt of Japan’s political leadership — and by extension, Prime Minister Shinzo Abe — the U.S. embassy in Tokyo has strong

    Japanese Broadcast Official: We Didn’t Commit War Crimes, the U.S. Just Made That Up
  • ホメオパシー出版スタッフブログ: 「ホメオパシー否定派はゴリラ並に頭が悪いというのは本当か?」への反応について

    「ホメオパシー否定派はゴリラ並に頭が悪いというのは当か?」という記事に対して昨日、名古屋にひどいのではないかと連絡があったそうです。今回はこれについて考えたいと思います。 その前に……『THRIVE(スライヴ)』見ました!! 世の中の仕組みがわかる素晴らしい映画です。この映画を見たら人々の意識が変わると思います。そして、ホメオパシーバッシングがなぜ起きたのか? ホメオパシー否定派がなぜ存在するのかもよくわかります。このような内容が映画化される時代になったんだなと感慨深く思いました。どんどん上映会をやって多くの人の意識が変わっていくことを願います。 さしあたって3月11日の13:30~上映会が行われるようです。まだ見ていない人はぜひ見てください。感想も以下にあります。同日福島からの中継もあるようです。 http://www.homoeopathy.ac/12whatsnew/thrive.

    doramao
    doramao 2012/03/08
    ホメオパシーなんて無かったんだ!
  • 日本軍最強伝説は反例を用いたペテン - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

    反例とは「AならばBというわけではないことを示すにはAなのにBではない例があることを示せばよい」というような証明方法のことです。 反例自体は論理としては正しいものですし、分かりやすいものでもありますが、例え論理が正しくても前提が間違っていれば結果も間違いになります。 式が正しくても入力値がゴミならば出力値もゴミになるという当然の話ですね。 世の中には、そういうゴミ入力値を用いた論理展開でゴミ出力値に誘導する型のペテンがあり、日軍最強伝説はそういうペテンの一つです。 日軍最強伝説については「よく知らない」のに「中国は南京事件の犠牲者数の値を増やし続けている」というデマなど否定派の主張は鵜呑みにしている「一見様」 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかで書きましたし、日軍最強伝説の入力値がゴミであることについては「日軍最強伝説」は歴史修正主義者の捏造宣伝 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかで、

    日本軍最強伝説は反例を用いたペテン - 模型とかキャラ弁とか歴史とか
    doramao
    doramao 2010/04/30
    丸大ハンバーグのCMが求められているのかも知れません。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    doramao
    doramao 2009/07/10
    なんか、ものすげーあくいをかんじるんすけど。
  • 「塾教材に自虐史観!」と産經新聞が吹き上がっています。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    朝刊三面に割と大きい記事でこんなのが掲載されていた。(ちなみに今日の紙は東国原知事の記事文中に識者コメントとして花岡信昭「教授」が登場するなどとても味わい深い記事でいっぱい) 小学校塾教材に自虐史観 南京犠牲「十数万人」記述も 大手学習塾の栄光ゼミナール(部・東京都渋谷区)の小学5年生の社会科教材で、昭和12年の南京事件を「市民十数万人を虐殺(南京大虐殺)」と記述するなど、自虐史観に偏ったものが使われていることが分かった。塾の教材は教科書検定のようなチェックなしに使われており、識者らは「子供が初めて学ぶ日史が、日を悪と強調する10年以上前の教科書の内容で、それを丸暗記させられている」と警鐘を鳴らしている。 栄光ゼミナールは、首都圏を中心に318拠点で小中高校生向け教室を展開する。同社広報室によると、中学受験指導コースで使われている「私国立中受験新演習小学5年社会下」で、「1937年

    「塾教材に自虐史観!」と産經新聞が吹き上がっています。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 小学校塾教材に自虐史観 南京犠牲「十数万人」記述も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大手学習塾の栄光ゼミナール(部・東京都渋谷区)の小学5年生の社会科教材で、昭和12年の南京事件を「市民十数万人を虐殺(南京大虐殺)」と記述するなど、自虐史観に偏ったものが使われていることが分かった。塾の教材は教科書検定のようなチェックなしに使われており、識者らは「子供が初めて学ぶ日史が、日を悪と強調する10年以上前の教科書の内容で、それを丸暗記させられている」と警鐘を鳴らしている。 栄光ゼミナールは、首都圏を中心に318拠点で小中高校生向け教室を展開する。同社広報室によると、中学受験指導コースで使われている「私国立中受験新演習小学5年社会下」で、「1937年12月、首都南京を占領した日軍は、市民十数万人を虐殺(南京大虐殺)し、世界中から非難をあびました」との記述がある。 千葉県内の教室では、講師が「南京大虐殺」「強制連行」「集団自決」などを正答とする穴埋め問題のプリントを授業で使用

    doramao
    doramao 2009/07/08
    新聞という名の偏向ゴシップ紙に目を光らせる必要性を感じた。
  • 「日本軍最強伝説」は歴史修正主義者の捏造宣伝 - 非行型愚夫の雑記

    「日軍最強伝説」という2ch発のコピペがあります。 内容については「よく知らない」のに「中国は南京事件の犠牲者数の値を増やし続けている」というデマなど否定派の主張は鵜呑みにしている「一見様」 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかで引用し、その一部についてはどのように間違っているかを説明しているわけですが、要は荒唐無稽化により日戦争犯罪の歴史的事実を否定しようという歴史修正主義者の捏造宣伝です。 時間的条件や地理的条件など条件が異なる記述を混同して組み合わせたり、思いつきや誤読や曲解を「真実」として語ったり、誤記や誤植が明らかなのにそれをそのままのことを主張しているかのように受け取ったり、タブロイド紙的記述を使用したりすることなどにより荒唐無稽な話を作り出し、それによりそういう荒唐無稽化を真に受けてしまうような読者に史実に対する懐疑を植えつけようという宣伝なわけです。 問題はそういう捏造宣

    「日本軍最強伝説」は歴史修正主義者の捏造宣伝 - 非行型愚夫の雑記
    doramao
    doramao 2009/06/28
    どこまで本気なのだか、そう感じる事が多すぎる。健作猿人耐索は大事。
  • もっと休むに似ている| TOSSの、歴史を修正する授業

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前エントリー【TOSSの、頭の悪くなる授業】の続き。 別に、子供の日に因(ちな)むつもりはなかったのですが。 [2006/05/06 エントリー分割] 注:今回は、笑えない話です。 堺屋太一氏による小説の、それも1970年代の試算を元に、 戦争は仕方なかったと叫ぶ授業が、TOSSには他にもあるのです。 …と前エントリーで書きましたが、それがTOSS SAIJOの小林義典氏。 「太平洋戦争は自衛戦争か」 小林義典 小学校/社会/6年/太平洋戦争(2008/06/24) (どうでもいいですがこの人、名前は「ひらがな」で読むんじゃないのか?) 参考文献にズラッと並ぶ、展転社に国民会議に渡部昇一センセイに。 そして、東京裁判無効説を唱える孤高の国際法学者・佐藤和男先生。 明らかにこの教師

    doramao
    doramao 2009/05/06
    教育者失格と言っても良いのでは無いかと思うぐらいだ。/最近はNG授業案は直接リンクに入れていないようで、私も探し出すのにちょっとくろうする。なんだかテロみたいだ。
  • 留学するなら、2年間がちょうど良い《若手記者・スタンフォード留学記28》(1) | 趣味・教養 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    留学するなら、2年間がちょうど良い《若手記者・スタンフォード留学記28》(1) - 09/03/05 | 12:45 冬学期も9週目に差し掛かり(1学期は10週間)、2年間の留学生活もその6分の5が終わろうとしています。  このところ、いろんな人から「あと3カ月余りで、アメリカを離れるのはさびしいでしょ」と声を掛けられるのですが、私はいつも「もうアメリカ生活はお腹一杯。正直なところ、明日にでも日に帰国したいんですよ」と答えています。  私は別にアメリカ嫌いでも、ホームシックにもかかっているわけでもありません。しかしながら、留学生活は2年で充分だな、と痛感する今日この頃です。  今回は、なぜ留学は1年間でも3年間でもなく、2年間がちょうど良いのかという理由を、独断と偏見でつづってみたいと思います。 バランスの良い愛国心  まずひとつ目に、2年間あれば、物事をある程度落ち着いて見られるよう

    doramao
    doramao 2009/03/05
    自分には見えない大きな壁を持ちながら、相手に「バカの壁」見る無神経さ。はじゅかちい。
  • 名古屋市長選に否定論者が出馬 - Apeman’s diary

    先日「南京大虐殺記念館所蔵の写真」を理由にイベントの後援を撤回した名古屋市で4月26日投開票が行なわれる市長選挙に、現衆議院議員の河村たかし(民主)が出馬、とのこと。 時事ドットコム 2009/02/21 「河村氏、名古屋市長選出馬へ=衆院議員辞職を表明」 民主党の河村たかし衆院議員(60)は21日、名古屋市役所で記者会見し、近く議員辞職して4月26日投開票の同市長選に出馬する意向を表明した。河村氏は同党の推薦を求めているが、同党愛知県連は弁護士の伊藤邦彦氏(55)を候補者として内定、党部で一化に向けた調整が続いている。 同党の鳩山由紀夫幹事長は20日の記者会見で、伊藤氏を推す市議団と23日に会談した上で、24日にも候補者を一化したい考えを示している。 ということなのでまだ確定ということではないですが。河村議員の否定論についてはこちらをご参照下さい。

    名古屋市長選に否定論者が出馬 - Apeman’s diary
  • 1