タグ

関連タグで絞り込む (123)

タグの絞り込みを解除

生活と仕事に関するfosanafoのブックマーク (179)

  • 「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発 

    12月26日追記 記事に関し、ランサーズより「事実と異なる点がある」との修正依頼があり、現在、ランサーズのサイトでも「一部の報道記事に関するお知らせ」との告知が掲載されている状態です。しかし、記事内容について編集部側で事実関係を再度確認したところ、ランサーズ側の主張と、取材対象の証言内容がい違っていたため、以下のように対応させていただくこととしました。 記事内容は現時点では修正せず、記事冒頭にランサーズ、取材対象双方の主張を併記する形で追記する 引き続き事実関係を調査し、事実と異なる点が判明すれば速やかに訂正する ――以下、ランサーズおよび取材対象それぞれの主張と、編集部の現時点での判断について記述します。 ランサーズ側の主張 WELQ案件に関しては、ランサーズ側はライター募集を行ったのみで、その後は直接クライアント(WELQ)がライターと直接コミュニケーションをとり、記事をディレクシ

    「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発 
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/19
    勉強のためにメモさせていただきます。
  • 実録! 職場で出会ったおもろい女(寄稿:桜島ニニコ) - りっすん by イーアイデム

    皆様こんにちは。はじめましての方も多いと思います。桜島ニニコと申します。 20代の半ばまでアルバイトかけもちしまくりのフリーター生活を送ってきた私は、36歳の現在に至るまで、職種にして約10種(ほとんどの職場に4年以上在籍)という具合に、さまざまな職場を渡り歩いて参りました。 学歴はけして誇れたものではありませんが「多種多様な職場に身を置いた」という一点のみでは、そんじょそこらのお嬢さんには引けを取らないつもりであります。もう「職場グレートジャーニー」と呼んでくださって構いません。 さて今回は、そんな私がこれまでの職場で出会って特に印象的だった「愛すべきユニークな女性たち」の姿を書かせていただこうと思います。どうか皆様におかれましてはお忙しいお勤めの合間、ひとときの気分転換にお読みいただければと思います。 私が出会ったおもろい女・その1 「歯科医師ナツコ先生」 ナツコ先生(仮名)は私が20

    実録! 職場で出会ったおもろい女(寄稿:桜島ニニコ) - りっすん by イーアイデム
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/14
    最後の柏餅売りのおばちゃん、まさか食べて確かめるとは...恐るべしです。私もそのレベルまでいきたいです。
  • 大学職員というお仕事「勝ち組」今は昔 | AERA dot. (アエラドット)

    大学が、世間と隔離された「象牙の塔」と言われたのはまさに「今は昔」。国からの補助金も削られ、若年人口も減少する中、自ら「稼ぐ」ことなしに生き残りを図れない傾向が強まっている。働く… 続きを読む

    大学職員というお仕事「勝ち組」今は昔 | AERA dot. (アエラドット)
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/13
    大学在学中に大学内のアルバイトしたことがありました。当時はとても楽でしたね。今は大学が生き残る為に仕事が増えて大変なんですね。
  • 仕事でつぶれそうな人へ。過労で退職した私たちが考える、「逃げる」ことの意味【はせおやさい×ニャート】 | シゴトタイムズ

    長時間労働やパワハラ仕事の重圧につぶされそうになりながらも耐えている人。「世間はそんなに甘くない」「もっと頑張らないと」という言葉で自分自身を縛り付けている人。プライドが高く、「逃げる」ことを恥ずかしいことだと思っている人。 そんな人々に向けて、今回、「逃げること」について、過労によって退職を経験した2人の女性ブロガーに自身の体験を交えながら語ってもらいました。 ブログ「インターネットの備忘録」や「サイボウズ式」コラムで、マネジメントの心得や仕事術、自身の生き様を執筆。共感を呼ぶ文章で知られる、会社員兼ブロガーのはせおやさいさん。 ブログ「ニャート」や「BLOGOS」で、現代社会の“弱者”に寄り添ったオピニオンを発信。派遣社員として働きながら、生きづらい人々の新しい生き方を模索しているニャートさん。 退職する前は自分を責めてばかりいたという2人が、逃げた先に見た景色とはいったい何だったの

    仕事でつぶれそうな人へ。過労で退職した私たちが考える、「逃げる」ことの意味【はせおやさい×ニャート】 | シゴトタイムズ
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/13
    お二方とも、とても真面目です。悪い会社っていつまで経ってもかわらないんです。身を守らないと。
  • 「結婚してアガリ」なんてない。手からこぼれていく仕事にしがみつくために、私が選択したこと(寄稿:水谷さるころ) - りっすん by イーアイデム

    文とイラスト 水谷さるころさん ふわふわとした結婚願望と30歳での結婚 私が結婚したのは30歳のときでした。 20歳からフリーランスイラストレーター・グラフィックデザイナーをやっていた私は、仕事も暮らしも独りきり。そんな生活が続けば続くほど結婚がしたくてたまりませんでした。 誰かのために頑張ったり、誰かに頑張っていることを褒められたりしたい。人間らしい生活がしたい。と毎日願っていたのです。 そんな中、出会いがあり、私の希望通りに30歳で同い年の彼氏と結婚することができました。 私たちはいわゆるロスジェネ世代(1993年~2005年の就職氷河期に学校を卒業した人たち)で「専業主婦」なんて現実的ではなくて、みんな共働きが当たり前の世代だと思っていました。 ところが、フリーランスの私の仕事結婚を機に、徐々に減っていきます。 30歳になって、職歴10年……新鮮味が薄れたかな?とか、企画を出して

    「結婚してアガリ」なんてない。手からこぼれていく仕事にしがみつくために、私が選択したこと(寄稿:水谷さるころ) - りっすん by イーアイデム
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/07
    私たちの生活は人生ゲームそのものですよね。あがりなのは天命を全うしたときかな?
  • 転職漫画『エンゼルバンク』の名言が秀逸すぎるので紹介!社会人は必読の一冊! - ノンストレス渡辺の研究日誌

    *2016/12/16追記 なんとエンゼルバンクの作者さん(三田紀房先生)のTwitterアカウントで当記事がお礼のコメント付きで紹介されました! エンゼルバンクを読んだことのない方は是非この記事から!「与えられたものは「仕事」ではない、それは「作業」だ」など気づきと痛快さがクセになる。三田作品の入門としてピッタリなのが作です!@season_of_nabeさん、@ciotanさん、ありがとうございます。スタッフ https://t.co/yAPBixa0qT— 漫画家・三田紀房(公式) (@mita_norifusa) December 16, 2016 嬉しい!こちらこそありがとうございます。 というわけで、漫画作者のお墨付きをもらった記事をじっくりお楽しみください。 『エンゼルバンク』というマンガを知っていますか? あの有名マンガ『ドラゴン桜』の続編にあたる作品です。 ドラゴン桜

    転職漫画『エンゼルバンク』の名言が秀逸すぎるので紹介!社会人は必読の一冊! - ノンストレス渡辺の研究日誌
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/07
    一つ目の名言で目からウロコが落ちました。転職=リセットだとずーっと思っていたので。
  • 仕事は「成果主義」だけど、やりたいことは「努力主義」です - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは。いつもあなたの一等星、かんどーです。 今日は「成果主義」と「努力主義」について書きます。 努力と成果、どっちを評価したら自分はがんばれると思う? ★★★ 「成果物」と「プロセス」のどちらを重視するか。わたしたちはよくこの悩みに行き当たります。たとえば教育の現場であるならば、プロセスも認めてあげないと子どもが伸びなかったり。仕事のOJTでも、成果物を評価しつつ、努力したことをほめることがあります。 この配分については、受け取る側(教育される側)に合わせて采配すれば良いと思います。わたしも人に対してはそうしています。 では、自分に対してはどのように評価していますか? 案外、その采配がうまくいかなくて苦しんでいる人が多いのではないかと思います。 ■仕事は「成果主義」でジャッジする わたしの場合は、自分の仕事については完全に成果を見ています。努力や費やした時間は関係なく、会社の売り上げ

    仕事は「成果主義」だけど、やりたいことは「努力主義」です - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/03
    わたしは努力主義かな。
  • 星野源「超ビビリ症」トラウマ克服させた“恩人の熱血指導” (女性自身) - Yahoo!ニュース

    主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の視聴率が右肩上がりの星野源(35)。2年連続で紅白歌合戦の出場も決め、飛ぶ鳥を落とす勢いだ。だが星野の人生をさかのぼっていくと、そこから見えてくるのはいまとはまったく違う少年時代の姿――。 「小学校で教師に強く叱られたことが強烈なトラウマになって、それ以来、ご両親も彼のことを怒ることができなくなってしまったんです。叱るかわりに励ましたり、気持ちを紛らわせてあげるために冗談を言ってあげたり」(星野の知人) 大学受験に失敗して実家を出た星野は、東京・中野の沖縄料理店「あしびなー」でアルバイトを始める。ここで“超ビビリ症”の気弱少年は、一大変貌を遂げていく。店を訪れると、店主の金城吉春さんが出迎えてくれた。 「源ちゃんのファンかい?この前も栃木や仙台から来てくれて、源のおかげでこの不景気に助かってるよ!(笑)」 この店で星野は25歳までの

    星野源「超ビビリ症」トラウマ克服させた“恩人の熱血指導” (女性自身) - Yahoo!ニュース
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/30
    店長さんは愛情を持って叱ってくれてたんでしょうね。
  • 工場勤務17歳女性が「風俗嬢」を希望する理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    生活困窮者支援を行うソーシャルワーカーである筆者は、仕事がら、普段から多くの生活課題を持つ人々の話を聞かせていただく立場にある。話を聞いていると、すでに多くの若者が現在の生活にすら困窮している状況が見えてきた。一日一日を生きることに精一杯で、将来のビジョンや長期的な展望を見出すことが非常に困難な様子も明らかになった。 これから紹介するのは、特殊な事例では決してない。わたしが向き合ってきた、生活上の課題や生きにくさを抱える人たちの実例である。「切実な声を代弁してほしい」「より多くの人へ自分たちの困窮状態を伝えてほしい」、と訴えてくれた友人、パートナーだ。彼らの声を、聴いて欲しい。 ■どこにでもいそうな女の子に見える彼女は 夜間定時制高校に通学する林さん(17歳女性) 林さん(仮名)は、埼玉県内の定時制高校に通う女子高校生である。ロングの茶髪と、赤いマニキュアが印象的だ。美容に関心が高

    工場勤務17歳女性が「風俗嬢」を希望する理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/29
    生活の為とはいえ、自分を大事にしてほしいです。
  • ちきりん著『自分の時間を取り戻そう』はコスパ最強人生の指南書!しかもKindle版なら損じゃーねぇ!! - A1理論はミニマリスト

    2016年11月26日に発売されていた、はてなダイアリー出身・ちきりんさんの最新作『自分の時間を取り戻そう』を読みました!! 自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方 作者: ちきりん 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/11/26 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 高田馬場の書店の棚も▼こんな感じでちきりん推し推し!! すごっ!! pic.twitter.com/dcGGV7MKkw— A1理論はミニマリスト (@A1riron) November 26, 2016 僕は今回はKindle版で購入しました! Amazonポイントももらえてコスパ最強!! ちなみにKindle版はその前日の25日の0:00にはダウンロードできてたみたいです。 ブロガーはKindle版を紙のの発売日前日に購入し、

    ちきりん著『自分の時間を取り戻そう』はコスパ最強人生の指南書!しかもKindle版なら損じゃーねぇ!! - A1理論はミニマリスト
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/27
    生産性...って最近良く聞くなぁ。
  • ブログですぐに稼ぐのは難しくないよ。覚悟があればね。 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 11 - 24 ブログですぐに稼ぐのは難しくないよ。覚悟があればね。 ブログ お金 Twitter こんにちは。プロブロガーのあんちゃです。 ツイッターでこんな話が上がっていました。 「ネットビジネス開始3ヶ月で月20万稼ぐ方法とは!?」私が知りたい。専業アフィリエイトでも素人から月20万は半年近くかかるよ。3ヶ月で月20万って1年で月80万ペース。「1日15時間くらい働く」がアンサーかな笑 — クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAkusokuso) 2016年11月21日 ものすご〜く適性ある人なら3ヶ月で月20万いけるかな……。10,000人に1人とかそういうレベルだと思うけど。 — イケダハヤト (@IHayato) 2016年11月22日 個人的な所感としては、こうです。 4ヶ月で19万円ブログで稼いだけれど、まわりの付き合いを全部断り、会社を辞め、寝ても覚め

    ブログですぐに稼ぐのは難しくないよ。覚悟があればね。 - まじまじぱーてぃー
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/25
    何でも楽して手に入るものはないですよね。最近の人は何にでも時間や手間をかける事は避けたがるけど、それでは手に入らないし、面白くもないと思う。
  • 未来が明るい業界はどこ? 給与が上がった仕事、下がった仕事とこれから伸びる仕事 | マネ会 by Ameba

    産業別規模の変動から見る分析 今後も必要とされる仕事を考える前に、過去どんな産業で働いている人が多かったのか、まず時系列で振り返ってみましょう。 上図は、各産業(大分類)別の雇用者数のデータを収集しています。こういった統計の難しいところではありますが、2002年に産業の分類基準が変わった為、1968年〜2002年までのかなり古めの結果になります。ご容赦ください。 かつて製造業は日最大の規模を誇る産業でした。しかし1992年をピークに減少に転じ、2001年には卸売・小売・飲業に抜かれてしまいます。調査開始時点では、製造業の半分の規模でしかなかったサービス業は、2002年には製造業の1.5倍の規模となります。 もう少し新しいデータを見てみましょう。 最新の分類では、ITの進展を反映し、情報通信業と運輸業が分離された他、規模が大きくなったサービス業を細かく分類分けをしています。 上の図の通り

    未来が明るい業界はどこ? 給与が上がった仕事、下がった仕事とこれから伸びる仕事 | マネ会 by Ameba
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/22
    インターネットに関係する仕事はやっぱり増えているんですね~。
  • 仕事ができる人が絶対に忘れない「かきくけこ」とは?

    仕事ができる、できないの基準は職場や仕事内容によるし、上下関係によってその評価は異なったりするもの。でも、「この人は信用できる」という印象を与える人には、必ず共通していることがあったりしますよね。 たとえば、お仕事における「かきくけこ」。 女性誌編集に携わり10年以上、バリバリの現場から管理職まで、働く女性を1000人以上取材してきた筆者がみた「働く女性」に共通するキーワードをご紹介します! 「か」……感謝の気持ち 社内初の女性取締役になった方にインタビューしたときのこと。「毎月10のつく日は部下やアルバイト、掃除の人など、その日話した方になんらかのかたちで『ありがとう』と伝えるようにしている。そうでもしないと、やってもらうことが無意識に当たり前になってしまって、感謝を口にする機会をなくしてしまうから」と言っていたのが印象的でした。 ひとに感謝することは、仕事以前に人間として常識では?とも

    仕事ができる人が絶対に忘れない「かきくけこ」とは?
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/15
    なるほど~うまくまとめてますね。
  • 自分に合う仕事が分からない人は意外と多い!

    こんにちは。だんキチです。 さて、突然ですが皆さんは「自分に合う仕事が分からない…」と思ったことはありませんか? ちなみに、僕はあります! なんだろう…若いころは「カッコいいから」「楽そうだから」という単純な理由で仕事を決めていたのですが、20代後半になった頃から… 「自分に合う仕事って何だろう?」 このように深く考えるようになったんですよね。 まぁ、なんて言うか自分探しみたいなもので「これは僕に向いているのか?」「当に継続できる仕事なのか?」と自問自答するようになったんです。 そうして、考えているうちに深みにはまり「自分に合う仕事が分からない!」と焦りを感じてしまい、結局は自分に合った職種なのか分からないまま就職することに。 しかし、そのような気持ちで就職してしまったものだから、結局すぐに退職してしまうんですよね。(僕は転職回数が凄く多いです) また、僕は今現在は個人事業主として働いて

    自分に合う仕事が分からない人は意外と多い!
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/14
    この歳になっても未だに自分にあう仕事がいまいちわからず。向いていないのは飲食のホールだということはわかる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/13
    日本の会社はやっぱり入ってないですね。
  • https://www.outward-matrix.com/entry/20161113093000

    https://www.outward-matrix.com/entry/20161113093000
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/13
    ちがいその5はまさにその通りだなと思います。
  • 「Macで仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛

    Mac仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛2016.11.07 14:0917,503 湯木進悟 Macはビジネスに弱いだなんて過去の話? あなたの会社では、仕事にどんなパソコンが使われていますか? きっと使っているメーカーこそ多種多様でも、ほとんどの企業が、毎日の仕事にはWindowsマシンを使用しているというのが現状ではないでしょうか…。 ところが、このほどIBMのWorkplace as a Service部門で副社長を務めるFletcher Previn氏は、昨年より全社的に一斉導入へと踏み切ったMacの利用成果について、JAMF Nation User Conference(JNUC)にて発表したとネタ元の9to5macが伝えています。かつてはMicrosoftと蜜月の関係にあったIBMが、WindowsよりMacを導入したほうがよいとのメッセージ

    「Macで仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/08
    iphoneの操作性はむっちゃ良いから、Macもやっぱり使いやすいんでしょうね。
  • 「食うために働く」とか言ってる人はイモを作るべき

    「豊か」になるために働くんじゃなくて「う」ために働くんだろ?なら、今すぐ仕事をやめて畑でイモでも作ってろよ。21世紀にもなって衣住ののために働くとかとぼけたこと言ってんじゃねー

    「食うために働く」とか言ってる人はイモを作るべき
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/04
    うーん。何でイモなん??
  • 「やるべきこと」と「やりたいこと」のバランスを取る | シゴタノ!

    ビジネス書では古典的なテーマです。 やるべきこと(MUST)で精一杯の中、やりたいこと(WANT)に割くエネルギーと時間をどのようにして確保するか? しばしば、MUST DO LIST と WANT DO LIST を分けて作るようにというアドバイスが載っています。 ここから早くも悩んでしまう人がけっこうでます。 重なるのです。 たとえば仕事の中には「やりたい仕事」というのも1つくらいはあったりします。 でもそれは仕事なのですから当然「やるべき仕事」でもあります。 そういうのは、MUSTなのかWANTなのか? それに、「やりたかった仕事をついにできるようになった!」としても、そのすべてをやりたいとは限らないものです。 情熱が足りない? 「いつかを出したい!」 そう念願していた人がついにが出せるようになったとして、「でもゲラの校正はとてもイヤだ!」ということは、あり得ることです。 そんな

    「やるべきこと」と「やりたいこと」のバランスを取る | シゴタノ!
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/03
    日々、やりたいこととやるべきことで葛藤してます😢
  • ITエンジニアとしての人生を諦めず、子育てしながらチャレンジを続ける(文と写真:平愛美) - りっすん by イーアイデム

    文と写真 平愛美さん(IT系母ちゃん) ITエンジニアになったきっかけは「ブログ」だった (故郷・熊の風景) それは10年前の春だった。私は地元・熊の大学を卒業して上京した。ITエンジニアになる夢を捨てきれず、両親の反対を押し切り東京のIT企業に就職した。 最初は些細なことがきっかけだった。学生時代にシンガーソングライターの鬼束ちひろさんが好きで、同じく鬼束ちひろさんのファンである伊藤直也さんのサイトが情報収集先だった。そのサイトが日でいち早くブログ(MovableType)の導入をした。私もまねしてサーバーを動かして、ブログを作ったのがきっかけで、ITエンジニアとして仕事をしたいと思った。 就職先ではその熱意を買ってもらい、インフラエンジニアとしてECサイトの業務に配属された。繁忙期には残業が続いて大変なこともあったけれど、やりがいのある仕事で毎日が刺激的だった。良い先輩にも恵まれ

    ITエンジニアとしての人生を諦めず、子育てしながらチャレンジを続ける(文と写真:平愛美) - りっすん by イーアイデム
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/02
    子育てしながら仕事を続いて行くのは大変ですよね。主さんはやりたいことが決まっていたから、働く形を変えながら続けられたんですね。