タグ

ブックマーク / fezvaiola.blog32.fc2.com (1)

  • FEZハイドサーチ推奨blog ■個人的ハイドサーチの基本

    てことで、具体的にサーチの方法。 「一言で言ってしまうと前線の両サイドに注意しとく」 大体8割ぐらいのハイドスカの通り道が前線の両サイド。 残り2割程のよく訓練されたハイドスカは正面から味方(敵軍のこと)に 紛れてやってきたり、上から降ってきたり、大回りして後ろからやってきます。 今回こちらは無視。 入門編として、とりあえず両サイドだけ注意して見てれば、 ほとんどのハイドは見破れます、保証します。 見破ると30%ぐらいの確率で粘着フラグが立ちます、おめでとうございます。 がんばって対処しちゃって下さい。 念のために両サイドって何?という方のために画像うp。 言葉より具体的にどの場面でってのが分かるかもしれません。 画像のピンク部分にカーソルうろうろさせとけば、 「hehehe,アムブレからヴォイド撒いてパワブレまでらわせて、 ヒーヒー言わせてやるZE!!」的なけしからん事を企ん

    fukken
    fukken 2011/08/22
  • 1