タグ

ブックマーク / tokuna.blog40.fc2.com (3)

  • Twitterでフォロー返ししてくれてない人を一発で発見できるサイト「just unfollow」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    just unfollow」は 「自分がフォローしてるけど相手はフォローしていない」こういう関係を一発で見抜けるサイトです。 登録不要で、Twitterログインするだけでサクッと調べることができます。 「フォロー返ししない人はやだ!」って方に便利な「Unfollow」ボタンもついています。 定期的にみてみると面白いかも。 もしよければフォローしてくださいね:@kamekiti 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、「just unfollow」にアクセスします。 ログインボタンがあるので、ログインしましょう。 (TwitterのIDでログインできます。) ログイン後、「Show Non-Followers」をクリック。 すると、こんな風に表示されます。 私がフォローしている人の中で、私をフォローしていない人一覧ってわけです。 フォロー返ししてくれない人は嫌だ!!って方は、「Unf

    fukken
    fukken 2010/03/01
    フォロー返し目的でフォローしてくる人が多いし、別に対称性を維持する必要も感じないので、フォロー返しはまとめて一気に判断するようにしている
  • PNGおよびICO形式のアイコンが山のように無料ダウンロードできるサイト「Icones.pro」*二十歳街道まっしぐら

    「Icones.pro」ではPNGアイコンがたくさん公開されています。 トップページでカテゴリ別に用意されており、詳細を見てみると関連したアイコンがどばーっとでてきます。 PNGは透過のものではなく、背景色が入ります。 背景色はこちらで自由に設定できるようになっています。 また、PNGファイルだけでなく、.icoファイルもダウンロード可能です。 以下に色んなアイコンを載せておきます。 Twitterのアイコンを探してみます。 まず「Icones.pro」へアクセスします。 するとこんな感じのTOP。 ほかにもたくさんあります。 アイコンはこれだけではなく、クリックするとさらに色んなアイコンが表示されます。 ラストはカテゴリ。 Twitterカテゴリを見てみます。 このようにTwitter関連のアイコンがどっさり。 Twitterだけで100個以上あります。 ダウンロードしたいものをクリック

    fukken
    fukken 2009/10/19
  • 劇的ビフォーアフター!あなたの顔写真を美しく加工してくれるサイト「PicTreat」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「PicTreat」は顔写真をアップロードするだけで、綺麗に加工してくれるサイトです。 ニキビや赤目、肌の色などが劇的に変化します! 単純にアップロードするだけなので簡単! 登録不要です。(登録すると自分専用のアルバムをもつことができます。) アバターやプロフィールの写真に自分の顔を使ってる人は、ちょっと加工してみると印象がよくなるかも! 実際どれくらい綺麗になるかみてみましょう。

    fukken
    fukken 2009/08/12
    その辺の写真でやってみたが、きちんとホワイトバランス取ってる場合逆に汚くなるな。顔の色は温かみを増したが
  • 1