タグ

ブックマーク / exe.tyo.ro (3)

  • 手元で一番古いフリーソフトは? - tyoro.exe

    今朝、Facebook のウォールを見ていたらこの記事が話題になっていた。 90年代の思い出がまた1つ消える―Winamp、15年の歴史に幕 | TechCrunch Japan 15年かぁ... これをきっかけに身内のチャットで懐しいフリーソフトの話題が出てたんだけど、 『自分が今使っているので一番歴史の古いのは何だろう?』 ってのと 『一番長く使ってるのは何だろう?』 みたいな話題に発展していった。 vim っていつからあるのってなったりもしたが、Windows 以外をいれたら そっちの話しで終わってしまうので Windows に制限しようとなった。 (ちなみに Vim は87年に出来たらしい。 今も入れているもの そもそも OS 入れ直して最初にいれるフリーソフトってもう殆どなくなってる。 当時は大量にダウンロードしてフォルダ分けしてランチャに登録してたが、今となっては Firefo

    手元で一番古いフリーソフトは? - tyoro.exe
  • Windows8 のストアアプリで gyazo を利用する為のアレコレ - tyoro.exe

    Windows8 をいれたよーって記事が書きかけなのがだ、取り急ぎ gyazowinp を更新したので公開しておきます。 これを使えば比較的簡単に ストアアプリを gyazo れる…筈。 gyazowinp 自体は Windows8 でも正常に動作するのですが、 ストアアプリで gyazo を利用するにはいくつか問題があります。 問題 Windows8 でもデスクトップソフトウェアとして gyazowinp 自体は問題なく動作するのですが、 ストアアプリの表示中にはそもそも、デスクトップソフトウェアを起動する事ができません。 (起動すると画面がデスクトップに切り替わってしまう。 複数のディスプレイでの利用の場合は、一方の画面にストアアプリを表示し、 デスクトップ側でクリックしてキャプチャを開始すれば gyazo の範囲に指定する事はできますが、 結果としてデスクトップ側のゴミが入るし、アプ

    Windows8 のストアアプリで gyazo を利用する為のアレコレ - tyoro.exe
  • Linux で Dropbox ドリブンなシステムを構築する方法 - tyoro.exe

    Dropbox が便利なので最近頼りにする事が多いです、各PC・デバイス間でのファイルのやりとり、設定ファイルなんかの簡単なバックアップ、共同制作者との成果物のやりとり...などなど。 最近は Dropbox にファイルをいれる事で動作するツールなんかを自前構築して使ってたりして、これが便利なのでメモがてら記事にしておきます。 まぁ多分ほかの人もやってる気がするんだけど、それっぽい解説記事がなかった。 なお、こちらの記事は Dropbox のファイル同期からサーバーサイドのコマンドを実行する方法でしか無い為、実際に稼動させるシステムは各自で用意するものとします。 Dropbox ドリブンとは イベントドリブンとかメールドリブンとかみたいに、Dropbox を起点に動作するシステムなので Dropbox ドリブンと呼んでみました。 メールドリブンがそもそも、一般的な用語でないような気もします

    hageatama-
    hageatama- 2012/02/22
    MacだとAutomatorのフォルダアクションでファイル追加監視が簡単に出来て超便利.Dropbox関係ないけど.
  • 1