タグ

del.icio.usに関するhageatama-のブックマーク (6)

  • https://del.icio.us/url/7e1f499fa10cbcd908ba2b3a0434fd41

    hageatama-
    hageatama- 2007/03/17
    いつになくコメントが多い件。異文化交流。
  • SourceForge.net: Scuttle

    Web 2.0 bookmarking system, both social (with tags) and private (with folders). Import and export your bookmarks from multiple browsers. Admin management section with SPAM protection, translations, bookmarklets, Firefox extension, RSS feeds, and more! sabros.us is a CMS to put your bookmarks online with folksonomy support; just like del.icio.us, but the big diference is you will have the complete

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/28
    かなりよさげなdel.icio.usクローン。
  • http://www.neuro-tech.net/insipid/

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/28
    del.icio.usクローン。自分にはこれぐらいがちょうどいいな。
  • はてなブックマークは del.icio.us よりも Digg に似ている - World Wide Walker

    はてなブックマークは del.icio.us よりも Digg に似ている Posted by yoosee on Web at 2006-11-24 23:42 JST1 はてなブックマークは del.icio.us よりも Digg に似ているこんなのは今更な話なのだろうけど面白いなと思ったので。私は del.icio.us を元々使っていた関係で、はてなブックマーク(以下「はてブ」) に乗り換える事もなかった。その del.icio.us は単なる「ネットワーク越しにも共有できるWebサイトリマインダ」として使っている。 一方ではてブは、ブックマークという名は付いていても実体は 1 行コメントツールとして使われる事が少なくないように見える。コメントが無くても「タグ」をどう振っているかと言うことが記事への評価になっていることもあるのも興味深い。はてブの数が人気度やランキングに使われてい

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/28
    誰も見ていないのを確信しつつ(むしろ見られていないからこそ)、空気も読まずにデリシャスではてブ的生き方しているオレって一体・・・。気にしたら負け。
  • タグではフォークソノミーを実現できない

    最近忙しくてマトモにニュースをチェックしていないので、もう1つタグについて考えていたことを。タイトルは正確に言えば「ソーシャルブックマークのタグ付けはフォークソノミーと相容れない要素もある」とした方が良いかも。 昨日のエントリで「同じ人物であったとしても、時と場合によってタグの付け方に差が出るのは仕方ない(だって人間だもん)」という内容を書いたのですが、ではその差を無くすにはどうすれば良いのでしょうか。ここで言う「タグ」とは、ソーシャルブックマークでタグ付けを行うことを想定しているので、ソーシャルブックマークを使用する場合で考えてみたいと思います。 ソーシャルブックマークを利用する目的は、言うまでもなく「後から読み返したい・利用したいと思ったWEB上のコンテンツを記録しておくため」です。タグは記録しておいたコンテンツを検索しやすくするために、インデックスとして付与されます。であれば、ソーシ

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/11
    追記2でいろいろ考えてしまった。ソーシャルな部分を考えずに使っているので、自分の巡回ログのみで完結してしまっているのが現状。タグくらい英語で付けろよ、オレ。
  • blog.8-p.info: del.icio.us の IME まわりをましに

    del.icio.us の "edit in place" な編集機能には、日本語入力の「確定」で IME にわたした enter を編集終了の enter と勘違いするという、いかにも ASCII 圏らしいバグがある。 わりと困るので delicious-ime.user.js というのを書いてみた。 del.icio.us の JavaScript は難読化されていないので普通に読める。ファイルは http://del.icio.us/ui/static/lib.js, http://del.icio.us/ui/static/delicious.js のふたつ。lib.js にある create という関数が DOM の要素生成に使われていて、要素の属性は niceExtend という関数で設定している。個人的には関数名に nice とか good とかつけるのは良くないと思う。 J

    hageatama-
    hageatama- 2007/01/07
    おお、すげー。簡単ながらかなり有効なHackですな。
  • 1