タグ

映画とアニメに関するhiruneyaのブックマーク (54)

  • ※この世界の片隅にのネタバレ含みます 元増田とは少し考え方が違います..

    ※この世界の片隅にのネタバレ含みます 元増田とは少し考え方が違いますが、選ばれなかった過去という話を明確に打ち出しているので、「あり得たはずのもうひとつの世界」というのは重要な要素だと思います。 原爆で母を失ったヨーコは母の左手を握っていたために助かりましたが、すずさんが「晴美ちゃんのことを左手で引いていたら…」と後悔する際に出てくる映像と重ねることができます。 終盤にあの凄惨な親子のシーンを唐突に挿入する演出も、かなり意図的なものと思います。 もしすずさんが左手で手をつないでいたなら、晴美は助かっていたのかもしれません。 分岐ということで考えるならば、北條周作の求婚以前に水原哲とすずさんが結ばれていたら娘が産まれ、もしかしたら親子は広島で被害を受けたかもしれません。 ヨーコはそうした「ありえたはずのもうひとつの世界」の住人のようにも思えます。 そして、おりんさんという人も、すず=りんとい

    ※この世界の片隅にのネタバレ含みます 元増田とは少し考え方が違います..
  • この無数に重なり合う世界の片隅に。

    終盤唐突に差し挟まれる、被爆したとおぼしき、右手がずたずたになって、左手を少女と繋いで焼け野原を歩く女性。 これは、すずだ、と。 これは、当の、すずだ。 すずさんは、広島で、子供をかばって、被爆したのだ。 普通に、当然のように、そう思った。 始めに言っておくんだけど、多分こういう解釈はあちこちで出てて、多分「原作読めば分かるけど、それはこうだよ」って否定されてると思う。実際、原作を読めばそれだけで氷解する、阿呆みたいな、とんちんかんな、暴走妄想なのだと思う。 別にそれでいい。 ただの、原作未読で、映画も一回しか見てない僕のモウソウだ。「トトロで、サツキとメイは実は死んでました」のたぐいの話だ。 ただ、僕には、そう見えてしまった、ということをメモっておきたかった。 終盤に唐突に現れる、焼け野原を歩く女性は、すずだ、と思った。 当のすず。 現実のすず。 今、そうであるすず。 じゃあ今までの

    この無数に重なり合う世界の片隅に。
  • 「心が叫びたがってるんだ。」にイライラ - 挑戦者ストロング

    心が叫びたがってるんだ。 [Blu-ray] 発売日: 2016/03/30メディア: Blu-ray 一見よさげな悩める青春群像が、問題の核心にまったく触れぬままウヤムヤに解決。トラウマやアイデン&ティティの問題が結局は色恋沙汰に収束する。作り手の青少年への侮りは許しがたく、大問題と思う。(★2) ダンマリの女の子は最後まで両親と対決しないが、こんなのはありえないんだ。闘わなきゃダメだ。激突しなきゃダメだ! この映画に出てくる連中は総じて大人の思うツボすぎてイライラさせられる。お前らそれでいいのかと思う。そもそも、地域交流会なるしょうもない催しそのものを拒否したっていいのである。映画「桐島、部活やめるってよ」の公開から3年も経ってこのザマでは、アニメは遅れてますねーと言われても反論できない。

    「心が叫びたがってるんだ。」にイライラ - 挑戦者ストロング
    hiruneya
    hiruneya 2016/05/03
    人前で歌うたえる時点で話終わってるし安直トラウマすぎてほんと適当だと思った
  • パト2は「リアリティを追求した結果、レイバーが役に立たないという結論に達した」映画ではないという話

    ﷽ @maroni_chang 「京番茶」第二号の、「リアリティーを突き詰めた結果、押井守による映画版では『レイバーは役に立たない』という結論に達してしまい、劇場版第二作ではレイバーの戦闘シーンが数分しかないといった状況を招いた。」という所について、不用意に押井の話をすると押井警察がやってくるという話をしよう。 2016-02-07 22:28:06 ﷽ @maroni_chang 結論から言うと「リアリティーを突き詰めた」結果、「レイバーは役に立たない」という結論に達した、は間違いである。よって「レイバーは役に立たない」という間違った前提をもとにした「レイバーの戦闘シーンが数分しかないといった状況を招いた」はミスリードだ。 2016-02-07 22:29:25

    パト2は「リアリティを追求した結果、レイバーが役に立たないという結論に達した」映画ではないという話
  • やっぱり『映画秘宝』執筆陣はアニメなんか観ないんだなあ。

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 今月号の『映画秘宝』は恒例のベスト&トホホ10。予想はしてたけど、『ガールズ&パンツァー劇場版』は30位にも入ってませんでした。(涙) pic.twitter.com/UKIhlfPoZU 2016-01-21 21:20:27

    やっぱり『映画秘宝』執筆陣はアニメなんか観ないんだなあ。
    hiruneya
    hiruneya 2016/01/30
    97年ベストにまごころを君にが入ってて仰天した気が。
  • 「攻殻機動隊」25周年リレーインタビュー 映画監督 押井守 前編 素子の胸を小さくした理由 : ニュース - アニメハック

    「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」場面カット (C)1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT イメージを拡大 「攻殻機動隊」関係者に制作秘話を聞くリレーインタビュー。第3回は、押井守監督に記念すべき第1作「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」について、今だから話せるエピソードを交えながら語ってもらった。 押井監督が「攻殻機動隊」アニメ化の話を持ちかけられたのは、「機動警察パトレイバー 2 the Movie」の制作が終わり、熱海に建てた家に引っ越したばかりの頃だった。 「家のローンがやばそうだっていうんで、バンダイビジュアルさんに企画書を持ち込んだんです。僕が原作をした漫画『犬狼伝説』を全6巻のビデオで出そうというもので、これは後に『人狼 JIN-ROH』として実現したんですけど。その時に先手を打たれたんです

    「攻殻機動隊」25周年リレーインタビュー 映画監督 押井守 前編 素子の胸を小さくした理由 : ニュース - アニメハック
  • 片渕須直監督による『この世界の片隅に』(原作:こうの史代)のアニメ映画化を応援 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)

    皆さま 皆さまにご支援をいただいた映画『この世界の片隅に』がついに完成し、2016年11月12日より、日全国の劇場で公開の運びとなりました。熱... 【追加情報】2016年11月22日追記  第2弾プロジェクトのご案内 皆さま 皆さまにご支援をいただいた映画『この世界の片隅に』がついに完成し、2016年11月12日より、日全国の劇場で公開の運びとなりました。熱いご支援、誠にありがとうございました。 私たちはそんな作を、日の皆様だけでなく世界中の人々にも観ていただきたいと考えています。そこで、クラウドファンディング第2弾プロジェクトを開始することと致しました。 新規プロジェクトページが立ち上がりました。ぜひご覧くださいませ。 「映画『この世界の片隅に』の海外上映を盛り上げるため、片渕監督を現地の上映国に送り出したい」 https://www.makuake.com/project/k

    片渕須直監督による『この世界の片隅に』(原作:こうの史代)のアニメ映画化を応援 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)
  • カプローニ先生と二郎先生の激熱師弟関係/風立ちぬ - 指輪世界の第五日記

    「このイタリア人のおじさんと、主人公の二郎先生との師弟関係が熱いんですよ」 「カプローニさんね」 「そうそう。あれはどういう関係かというと、あのさ、最後の最後、あの丘でさ、カプローニ先生が、十年どうだった、って聞いて、二郎先生は、最後の方はぼろぼろでした、って答える。それにカプローニ先生が、『そりゃそうさ、国を滅ぼしたんだからな』と言う。この台詞がひとつのポイントになります」 「ほう」 「国を滅ぼしたんだからな、これはどういう方向性で言っているか。これは、カプローニ先生が二郎先生を褒めている。二郎先生を弟子として賞賛している台詞なわけです」 「それはどういう話」 「どういう話かというと、二郎先生もカプローニ先生も、ある巨大な集団の中でこそ活躍できる、集団戦の人なわけです。巨大な予算が、企業なり国家なりから投入されて、それによって作られた製品に、数百人数千人の若者が乗ってくれる。死亡率のがっ

    カプローニ先生と二郎先生の激熱師弟関係/風立ちぬ - 指輪世界の第五日記
  • 「百日紅 ~Miss HOKUSAI~」5月9日公開 松重豊、濱田岳、高良健吾ほか個性派実力派並ぶ | アニメ!アニメ!

    「百日紅 ~Miss HOKUSAI~」5月9日公開 松重豊、濱田岳、高良健吾ほか個性派実力派並ぶ | アニメ!アニメ!
    hiruneya
    hiruneya 2015/02/27
    ちょうたのしみ
  • [字幕動画]日本が誇る世界的アニメーター今敏(こんさとし)の演出手法を徹底解説する動画「Satoshi Kon – Editing Space & Time」

    現実と空想の世界をシームレスにつなぐ、不思議な映像を作り出すアニメーター、今敏の編集手法は多くの映像制作関係者に影響を与えています。彼の実写では再現し得ないまさに「アニメならでは」の手法を、徹底的に解説してくれる動画です。 下の「Select Language」タブから「Japanese」を選択して再生すると字幕が表示されます。動画が表示されていない場合は、何度か「F5」キーを押してページの表示を更新してみてください。

    [字幕動画]日本が誇る世界的アニメーター今敏(こんさとし)の演出手法を徹底解説する動画「Satoshi Kon – Editing Space & Time」
  • http://www.janica.jp/course/perspective/history01_handout.pdf

  • アニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』

    ANIPLEX+にて田中将賀さん描き下ろしイラスト キャンバスアート発売中 「ここさけ」×「あの花」THE KISSコラボアクセサリー登場!

    アニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』
  • 叶精二さんによる『ルパン三世 カリオストロの城』の解説ツイートまとめ

    叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 『カリオストロの城』放映中。 以下、テレコムさんと御人取材で現在までに把握出来た原画担当です。 カジノ襲撃~空を舞う札束までは丹内司さん。オープロから『マモー』を経て、大塚康生さんに直訴してテレコムへ。 次元とルパンの跳躍はタメと空間移動に試行錯誤し、45日間を費やした力作。 2015-01-16 21:05:29 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh OPは制作末期に原画10名で1カットずつ分割して担当。 タイトルバックと流れるヨットは河内日出夫さん。 運河にたたずむ次元とルパンは篠原征子さん。 雨中を走るフィアットは丸山晃一さん。 波ガラスでゆらめく歩道を歩く少女は山内昇壽郎さん。 朝焼けの車道は友永和秀さん。 (続 2015-01-16 21:07:30

    叶精二さんによる『ルパン三世 カリオストロの城』の解説ツイートまとめ
  • 『かぐや姫の物語』が若者に評価されないことに対する危機感。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 最近、ジブリに飢えています。時にやってくる、この感じ。ジブリもしくは井上雄彦作品を猛烈に欲する時が不意に訪れるんです。最近は完全に諦めています。むしろ自分の感情に正直になろうと…。 さて、そんな中ご紹介するのは、先日発売されたばかりの鈴木敏夫著『仕事道楽 新版――スタジオジブリの現場 (岩波新書)』。 2008年に発売された『仕事道楽』に、新たな1章が追加されて、『崖の上のポニョ』から、『思い出のマーニー』までの出来事が書かれています。 今回はこの中で語られていた、「若者に評価されなかったかぐや姫」という部分を取り上げます。、個人的にもかなりショッキングな内容だったので、備忘録の意味も込めて書き残しておきたいと思います。 ストーリーを追って、表現を気にしない若者たち。 話は、『かぐや姫の物語』が世間ではどのように受け入れられたのか、について。少し

    『かぐや姫の物語』が若者に評価されないことに対する危機感。
    hiruneya
    hiruneya 2015/01/10
    初心者はストーリーだけを追いがちとはよく言うし、そんなもんなんじゃない。かくいうわたしも罪と罰のコピーに惹かれストーリー追いながら見てたのでアレ?と思いましたが…
  • 『ヱヴァンゲリヲン』CG制作の裏側に特撮の影響!庵野監督のこだわりとは?|シネマトゥデイ

    「ヱヴァ」の映像制作の裏側を語った瓶子修一、小林浩康、氷川竜介 北海道夕張市で開幕中の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014」で1日、セミナー「【スタジオカラー】が巻き込む、特撮・VFXの今」が行われ、スタジオカラーのCGIプロデューサー瓶子修一、CGIディレクターの小林浩康らが『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズで使用されているCG技術の裏側を明かした。この日は特撮・アニメ評論家の氷川竜介も来場した。 シリーズ最新作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』場面写真 スタジオカラーといえば、『ヱヴァンゲリヲン』だけでなく、特撮短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』を共同制作するなど、アニメーション、特撮、CGを垣根なく取り入れた映像を手掛けるスタジオ。瓶子は同社について「作画スタッフが近くにいたり、特撮の専門家が協力してくれているということ。しかもそれが日を代表するスタッフなので、学ぶと

    『ヱヴァンゲリヲン』CG制作の裏側に特撮の影響!庵野監督のこだわりとは?|シネマトゥデイ
  • 【画像】よくマンガやアニメでこういう硬直する格好良いシーンあるじゃん?:キニ速

    hiruneya
    hiruneya 2014/09/03
    今までメキシカンスタンドオフって続夕陽のガンマンが元ネタと思ってたけど違うのかな?(あれは三人だけど)
  • トトロやナウシカは、なぜ「怖い」のか? 鈴木敏夫×川上量生が明かす、ジブリ作品の真実

    『となりのトトロ』『風の谷のナウシカ』など奥深い世界観を持つジブリ作品を、大人は浅いところまでしか捉えきれていない。こう語るジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、作品来の狙いをドワンゴ会長・川上量生氏と作家の朝井リョウ氏に明かしました。(ニコ論壇より/この動画は2013年に放送されたものです) ジブリ作品を製作陣自ら解説してくれる『ジブリの教科書』 川上量生氏(以下、川上):こんにちは。今日は「ナウシカは日を変えたのか?」というタイトルで、ゲストの方をお呼びして座談会をすることになりました。司会をさせていただく川上です。よろしくお願いします。それではゲストを紹介いたします。スタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫さん。 鈴木敏夫氏(以下、鈴木):こんにちは。 川上:そして小説家の朝井リョウさん。 朝井リョウ氏(以下、朝井):朝井リョウと申します。よろしくお願いします。ただのファンなんですけ

    トトロやナウシカは、なぜ「怖い」のか? 鈴木敏夫×川上量生が明かす、ジブリ作品の真実
    hiruneya
    hiruneya 2014/08/05
    「あ〜」
  • 『思い出のマーニー』米林作品の「反創造」姿勢とは

    以前、ブログ記事『借りぐらしのアリエッティ』 脅威!不毛の煉獄アニメーションを書き、かなり悪し様に言葉を尽くして、米林宏昌監督をののしった。そのくらい、米林監督の初監督作『借りぐらしのアリエッティ』のつまらなさというのは、人智を超えたものだった。 そもそも、テーマやストーリー以前に、何を見せたいのか、何を感じさせたいのかが不明瞭なほど、演出のレベルが低くセンスも無いために、作品としての体(てい)を成していなかった。 仮に、目一杯好意的に見て、スタジオジブリ作品で初監督を務めることのプレッシャーや現場の意思疎通不足、混乱などを加味しながら、演出の不備を最大限に看過し擁護するとしても、それでも最も失望し驚かされたのは、作品から感じられる個性や野心の欠如、創造性の欠如、知性や主義主張の欠如、ユーモアと観客へのサービス精神の徹底的な欠如という、あまりにも根的な資質や姿勢が欠如していたことであり、

    『思い出のマーニー』米林作品の「反創造」姿勢とは
  • 町山智浩映画解説 宮崎駿『風立ちぬ』

    映画評論家 町山智浩さんがTBSラジオ『赤江珠緒 たまむすび』で宮崎駿監督作品『風立ちぬ』を取り上げてました。 (赤江珠緒)それでは映画評論家 町山智浩さんにさっそくお話を伺いましょう。やっぱり生はいいですなー、山ちゃん。スタジオ、生出演でございます。こんにちは! (山里亮太)こんにちは! (町山智浩)よろしくお願いします。町山です。どうも。 (赤江)よろしくお願いします。 (山里)入ってきて早々ですね、『風立ちぬ』のパンフレットを見ながらね・・・ (町山)パンフレットを買えなかった。買い損なった(笑)。 (山里)町山さん、そういうこと、あるんですか(笑)。 (赤江)町山さん、一時帰国の時に帰ってこられて、そこでこの映画もご覧になって・・・ (町山)はいはい。このために帰って来ました。 (山里)えっ!? (赤江)すごい行動力(笑)。 (町山)いや、僕の友達がみんな大絶賛なんですよ。見ろ!み

    町山智浩映画解説 宮崎駿『風立ちぬ』
  • ビューティフルドリーマーは今の子が観ても面白い?

    宮尾岳 @GAKUJIRA 「うる星やつら ビューティフル・ドリーマー」は、80年代の劇場版アニメの中でも トップクラスの名作です。 名作っていっても「よいこの名作」じゃない名作。 今の子が観ても十分に面白いと思うよ。 未見の方は是非。 2014-07-11 23:01:22 おりた @toronei どうだろ、あれいまの鑑賞者は、なかなか辛いものがあるような気がするけどなあ。時代と寝ている作品というのもあるけど、あれを踏まえて作られたもっと完成度の高いものがたくさんあるわけじゃないですか。 twitter.com/GAKUJIRA/statu… 2014-07-11 23:17:18

    ビューティフルドリーマーは今の子が観ても面白い?