タグ

ブックマーク / www.fujitv.co.jp (71)

  • はい!美術タイトルです vol.5 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。

    はい!美術タイトルです vol.5 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
  • はい!美術タイトルです vol.4 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。 タイトルデザイナーのレジェンド第三弾は私の師匠でもある山形憲一さんを大特集!取材を口実に久しぶりに差しで飲み会。河田町時代のフジテレビやタイトル室界隈のお話をたっぷりうかがってきました。“楽しくなければテレビじゃない”といえば1980年代のフジテレビのスロー

    はい!美術タイトルです vol.4 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
  • 第533回 番組審議会議事録概要|企業情報 - フジテレビ

    第533回 番組審議会議事録概要 1.開催日時 2024年1月10日(水)正午より 2.開催場所 東京都港区虎ノ門2-10-4 ホテルオークラ東京 3.出席者 委員長 : 但木敬一 副委員長 : 岡室美奈子 委員 : 井上由美子、小山薫堂、最相葉月、齋藤孝、舞の海秀平、三浦瑠麗 局側 : 遠藤副会長、港社長、大多専務、小林専務、渡邉報道局長、大野情報制作局長、立松編成制作局長、坪田コンプライアンス推進室長、番組審議室・池貝室長、中部長、赤間、正岡、大橋 4.議事 放送法第9条第1項の規定による訂正放送の実施を報告した。 ※放送法 第6条5項-2の規定による 内容:2023年11月発生の事件を報じるニュースで、容疑者として別の人物の顔写真を誤って放送 5.議事 審議テーマ:『テレビと人権』 各委員からは、以下のような意見が出された テレビが行儀の良いことを目指しすぎる動きの中で、テレビ以外

    第533回 番組審議会議事録概要|企業情報 - フジテレビ
  • 水木しげるのゲゲゲの怪談 - フジテレビ

    『砂かけばばあ』 山谷拓二(林遣都/今野浩喜(キンゴオブコメディ)二役)の夢は映画スターになること。ある日飲み屋で謎の男(パパイヤ鈴木)が声をかけて来る。男前になりたいのであれば、神社に住むばばあに逢いに行け、という。後日、山谷は、砂かけばばあ(LiLiCo)と会い、ある約束を条件に絶世の美男子にしてもらう…。 『妖怪枕返し』 自分が勤務する会社社長令嬢の麗華(トリンドル玲奈)と交際していた山田(濱田岳)は、夢を見ることが趣味。山田の会社では、出世をもくろむ部長・課長・係長の3人がいて、麗華と係長を恋人関係にさせて派閥争いを制したがっていたが、麗華と山田の交際を知った部長は、山田には絶対に裏があるはずだと疑い、人の運命を180度変えてしまうといわれている“妖怪・枕返し”を呼ぶことにする。 『不死鳥を飼う男』 売れないミステリー作家・尾崎落葉(又吉直樹(ピース))が帰宅すると、・絹代(映美

    水木しげるのゲゲゲの怪談 - フジテレビ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2023/12/12
    そういやこんなのに出てたわね
  • パリピ孔明 - フジテレビ

    最終話で幾田りらさん&ハラミちゃん出演決定! 人気バンドBase Ball Bearの関根史織さん&元ゾフィーの上田航平さんもフジドラマ初出演!

    パリピ孔明 - フジテレビ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2023/10/22
    TVerで最新話までイッキ見。萌歌ちゃんの英子が某朝ドラのリベンジになってて良い
  • サザエさん - フジテレビ

    フグ田サザエ(ふぐたさざえ) 年齢は24歳。 明るく朗らか、竹を割ったような性格で、町内の人気者。 料理、洗濯、裁縫と主婦業はたいていこなしますが、おしゃべりとおっちょこちょいなのがたまにキズ。 特技のひとつは走ること。毎日カツオを追いかけ、自然と鍛えられているからです。 趣味読書で、推理小説が大好き。犯人が気になって 眠れなくなってしまうことも。 磯野波平(いそのなみへい) 年齢は54歳。 威厳と貫禄たっぷりのお父さん。 曲がったことが大嫌いで気難しいところもありますが、情に厚くお人良しの面もあります。 趣味はたくさんあり、囲碁・盆栽・釣り・俳句・骨董品の収集などなど。 しかしすべてが得意とは言い難く、下手の横好きも多いです。 人は認めていませんが、極度の方向音痴です。 磯野フネ(いそのふね) 年齢は50ン歳。 割烹着のよく似合う、やさしいお母さん。 家族のことをいつもあたたかく見守

    サザエさん - フジテレビ
  • フジテレビドラマプレイバック! - フジテレビ

    フジテレビはもうすぐ開局65周年! あなたがもう一度見たいドラマを大募集します! 特設リクエストフォームからたくさんの リクエストをお待ちしています! フジテレビ「ハッピーアワー (毎週月曜~金曜 13:50~15:45)」で今後 放送予定 ※放送されない地域の皆様はTVer・FODにて、一週間の無料配信をご覧いただけます。

    フジテレビドラマプレイバック! - フジテレビ
  • グラフィック | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    貴族探偵 2017年4~6月 毎週月曜日 21:00 Director:三塚 篤 Designer:千代祥子 優雅で豪華な「貴族」のイメージを表現するため、曲線を使ったレトロモダンなデザインにしました。 海月姫 2018年1~3月 毎週月曜日 21:00 Director:三塚 篤 Designer:千代祥子 原作コミックの世界観は保ちながら、アニメや映画とは違ったイメージが出るようにロゴをデザインしました。オープニングに合わせたフェルトのパッチワークテイストに、3DのCGを使って仕上げました。

    グラフィック | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
  • はい!美術タイトルです vol.3 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。 フジテレビタイトルデザイナーのレジェンド紹介第二弾はあの国民的番組のタイトルデザインを担当した高柳義信さんです。 代表作は『笑っていいとも!』 高柳さんのデザインの特徴は、なんと言ってもわかりやすいデザイン。イラストやグラフィカルなシンボルを取り入れたデザイ

    はい!美術タイトルです vol.3 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
  • はい!美術タイトルです vol.2 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。 私がフジテレビの“美術タイトル”に来た 1982 年は漫才ブーム真っ只中。長寿番組となる『笑っていいとも!』が誕生した年でもあります。漫才ブームが去った後も『夕やけニャンニャン』『オールナイトフジ』など、「バラエティーのフジテレビ」と言われるほど話題の番組が

    はい!美術タイトルです vol.2 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
  • はい!美術タイトルです vol.1 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。 ① テロップ・フリップの種類と制作道具 テロップとは画面に表示される文字情報のことを言います。現在ほとんどのテロップ制作にはコンピューターを使ったテロップシステムが使われていますが、テレビ放送開始から'80年代までの約30年の間は手書きテロップが全盛でした。

    はい!美術タイトルです vol.1 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
  • ミュージカルドラマ Play a Life - フジテレビ

    フジテレビ初の格ミュージカルドラマ!脚音楽も完全オリジナル▽監督は数々のヒットミュージカルを演出してきた上田一豪▽幸せな夫婦に隠された秘密とは? フジテレビ初の格ミュージカルドラマ!脚音楽も完全オリジナル▽監督は「キューティ・ブロンド」や「四月は君の嘘」など数々のヒットミュージカルを演出してきた上田一豪(38)▽教師同士の一見幸せな夫婦に隠された“ある秘密”…それを知った教育実習生が、雨の夜に家に押しかけて…▽ミュージカル界の第一線で活躍する上口耕平と平野綾が夫婦を演じる。

    ミュージカルドラマ Play a Life - フジテレビ
  • ミュージカル「東京ラブストーリー」を観るべき10の理由 - フジテレビ

    大ヒット漫画にして、歴史的ドラマとなった「東京ラブストーリー」。あの名作がミュージカルとなり、遂に今月開幕。そのタイトルゆえに日中が注目すること必至!視聴者が知りたいミュージカル版の魅力を3回にわたりお伝えする第3弾!30年以上の時を超えあの名シーンは舞台でどのように描かれるのか?一体、どんな感動が生まれるのか?カンチ リカ さとみ 三上の恋が舞台で躍動!舞台だからこその“臨場感”ライブで伝わる“ドキドキ”メインキャストが語るミュージカルならではの魅力などミュージカル「東京ラブストーリー」の魅力に迫ります。

    ミュージカル「東京ラブストーリー」を観るべき10の理由 - フジテレビ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2022/11/04
    >朝ドラ、大河ドラマで注目の俳優・柿澤勇人。ミュージカル「東京ラブストーリー」の稽古場に密着!三谷幸喜がその魅力を語る!
  • オールドファッションカップケーキ - フジテレビ

    Introduction 「俺はもうすぐ40で。彼はもうすぐ30で。」年の差10歳のオフィスラブ 40歳を目前に控える野末(武田航平)は、会社では理解ある上司として慕われ、女性社員からの人気も高い。しかし、何に対しても興味が持てず、刺激のない退屈な毎日を淡々と過ごしている。 野末の部下で、もうすぐ30歳を迎える外川(木村達成)は不愛想ながら、思いを秘めて野末を見つめていた。 外川は“アンチエイジング”と称して野末をいろんな所に連れ出し、2人はプライベートの時間を一緒に過ごすようになる。 外川と新しい体験を重ねるうち、解き放たれていく野末。やがて彼に、今まで抱いたことのない感情が芽生え――。 佐岸左岸の大人気コミックをドラマ化。 何気ない日常の中で惹かれ合う男性2人の心の機微をリアルに描き、恋のときめきとせつなさを綴るラブストーリー。 第1話 パンケーキは後悔の味 40歳を目前にした野末(武

    オールドファッションカップケーキ - フジテレビ
  • 久保みねヒャダ こじらせナイト - フジテレビ

    ※開演間際は混雑致しますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 ※開演後のご入場は一時お待ちいただく場合があります。予めご了承ください。 ※開演時間が過ぎても入場は可能です。その際は会場入口近くのスタッフにお声がけください。 有観客ライブチケットについて 全指定席 S席8,800円/A席5,900円 ※ともに税込 ※営利目的の転売は禁止です。 ※未就学児の入場はできません。 ※未成年者は保護者の許可が必要です。 抽選申込受付 2022年3月5日(土)あさ10:00〜3月23日(水)23:59まで ※受付終了いたしました 当選者発表 2022年3月25日(金)18:00 2次先着受付 2022年3月26日(土)あさ10:00〜 販売:チケットぴあ https://w.pia.jp/t/kojirasenight/ オンライン配信チケットについて 2,980円(税込) チケット販売期間 2

    久保みねヒャダ こじらせナイト - フジテレビ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2022/03/05
    配信あり
  • カラマーゾフの兄弟 - フジテレビ

    2013年1月期の土曜23時ドラマでは、地上波では初となる19世紀ロシア文学を代表する文豪フョードル・ドストエフスキーの最高傑作「カラマーゾフの兄弟」を原作とした連続ドラマをお届けする。 「カラマーゾフの兄弟」は、さまざまな著名人たちも大絶賛する名作で、「東大教師が新入生にすすめる」(東京大学出版会刊)でも“東京大学教授が新入生に読ませたい小説No.1”に輝き、2006年に出版された新訳(光文社刊)は純文学としては異例の100万部(累計)を突破するなど、高い評価を受けている作品。 1月・土ドラで初めてドラマ化されることになる『カラマーゾフの兄弟』は、混沌とした時代に地方都市で起きる殺人事件を軸に、その背景にある過酷な家族問題、若者たちの胸に秘めたマグマのような思い、葛藤、情熱を描きながら、不況、政治混迷、格差社会、教育問題、就職難、先の見えない若者たちといった現代が抱える影をも投影する

    カラマーゾフの兄弟 - フジテレビ
  • ナイトライダー ネクスト - フジテレビ

    ナイトライダー ネクスト - 番組情報。危険を知らせる一の電話、合言葉は「ナイト」。直後暴漢に囲まれたサラを間一髪で救ったのは高度な人工知能を持つ車だった! 襲撃の裏にある恐るべき陰謀とは?

    ナイトライダー ネクスト - フジテレビ
  • モトカレマニア - フジテレビ

    マコチ(高良健吾)は、ユリカ(新木優子)と向き合って話し合おうと決意し、彼女のアパートを訪れる。だが、そこに戻ってきたユリカは、源翔(柿澤勇人)という男性と一緒だった。翔は、ユリカがマコチと別れた後に付き合った元カレのひとり。ユリカが大切な人だと気づいた、といって突然連絡をしてきた翔は、自分がマコチを忘れさせてやる、とユリカに宣言する。 マコチは、山下(浜野謙太)に翔のことを報告した。どうしてもユリカのことが気になり、SNSを何度もチェックしていたマコチは、このままではモトカノマニアになってしまう、とこぼす。すると山下は、『好き』を全力で追いかけられる人しかマニアにはなれない、とマコチに告げる。 一方、さくら(山口紗弥加)は、元カレの和真(淵上泰史)から、多分離婚することになる、という連絡をもらう。さくらは、どう返信すべきか考えた後、『大丈夫?』とメッセージを送るが……。 チロリアン不動産

    モトカレマニア - フジテレビ
  • 2019 FNS歌謡祭 第1夜 タイムテーブル - フジテレビ

    18:30~ 嵐「Love so sweet」 夏川りみ × 水樹奈々「時の流れに身をまかせ」 広瀬香美 × 乃木坂46 「ゲレンデがとけるほど恋したい」 広瀬香美 × LiSA × 大原櫻子「promise」 広瀬香美 × Little Glee Monster 「ロマンスの神様」 Hey! Say! JUMP「上を向いて歩こう」 (※アーティスト名五十音順) 19:00頃~ 嵐「BRAVE」 アリス × デーモン閣下 × Takamiy 「エスピオナージ」 KinKi Kids「光の気配」 郷ひろみ × 倖田來未「GOLDFINGER '99」 ゴスペラーズ × Little Glee Monster 「永遠(とわ)に」 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE 「Welcome to TOKYO」 乃木坂46「夜明けまで強がらなくてもいい」 秦 基博

    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2019/12/04
    闇広は21時台
  • モトカレマニア - フジテレビ

    2019.12.12 放送 第9話 マコチ(高良健吾)と桃香(矢田亜希子)の関係を疑ってしまったユリカ(新木優子)は、彼に対する気持ちがわからなくなっていた。事情を知った山下(浜野謙太)は、マコチと向き合えないことを悩むのは、向き合おうと思っているからだ、とユリカを励ます。

    モトカレマニア - フジテレビ
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2019/10/15
    カッキーが出るやつ、高良健吾主演なら観るか…