タグ

まるでダメと左翼のメシの種に関するkibitakiのブックマーク (3)

  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

    kibitaki
    kibitaki 2013/02/04
    普段「これが証拠!ほら証拠!反証しろよオラ!」と叫び回っているお歴々は、「これは捏造だけど歴史的事実()は変わらない!オラ!オラ!」だもんな…/あー主たる根拠が正しければ捏造いいんだーへー。
  • 朝日新聞デジタル:社民党旧本部、復興予算で耐震診断 「流用」批判と矛盾 - 政治

    社民党の党部が入っていた社会文化会館=東京・永田町  社民党の部が入っていた社会文化会館(東京都千代田区)で昨年中に実施された耐震診断費用の一部に、東日大震災の復興予算が使われていた。社民党は復興予算が被災地以外の事業に流用されていた問題を批判してきたが、姿勢が問われそうだ。  社民党は昨年6月に始まった耐震診断のため千代田区に助成を申請し、費用の全額約850万円が公費で賄われた。このうち3分の1の280万円余りが今年度の復興予算の「全国防災対策費」から拠出され、残りは東京都が助成した。この助成制度は東日大震災後に拡充され、国費からも支出されるようになった。昨年11月に使用不可と診断され、社民党は先月26日に党部を引っ越しした。  また、昨年12月にはこの制度を活用し、1億数千万円に上る社会文化会館の解体費用の助成を千代田区に申請した。区はその約2週間後、約3分の1の助成決定を党

  • 社民党旧本部、復興予算で耐震診断 「流用」批判と矛盾 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    社民党の部が入っていた社会文化会館(東京都千代田区)で昨年中に実施された耐震診断費用の一部に、東日大震災の復興予算が使われていた。社民党は復興予算が被災地以外の事業に流用されていた問題を批判してきたが、姿勢が問われそうだ。 社民党は昨年6月に始まった耐震診断のため千代田区に助成を申請し、費用の全額約850万円が公費で賄われた。このうち3分の1の280万円余りが今年度の復興予算の「全国防災対策費」から拠出され、残りは東京都が助成した。この助成制度は東日大震災後に拡充され、国費からも支出されるようになった。昨年11月に使用不可と診断され、社民党は先月26日に党部を引っ越しした。 また、昨年12月にはこの制度を活用し、1億数千万円に上る社会文化会館の解体費用の助成を千代田区に申請した。区はその約2週間後、約3分の1の助成決定を党に通知。このうち半額は国費で賄われる。区の担当者によると

    kibitaki
    kibitaki 2013/02/02
    自分とこの診断も引っ越し費用も流用で賄いつつ国会で追及してたんですか?で朝日にネタにされた?何この最強マッチポンプ。ひとつぶで何回笑わしてくれるんですか。
  • 1