タグ

IoTに関するkibitakiのブックマーク (13)

  • 新会社設立、新Bluetoothモジュール開発スタートのご案内

    kibitaki
    kibitaki 2021/04/26
  • AirTagやMAMORIOを語る前に最低限知っておいてほしい紛失防止タグという業界のこと。|泉水亮介/IoTスタートアップ

    ※MAMORIOに関する記述はインタビュー等で公言している内容を基にしていますが、最新の状況は異なっている可能性があります。 AirTag登場で久々に紛失防止タグに言及する人が多いAirTagについてMAMORIOやTileといった既存ベンダーに対して「終わったな」という意見や、はたまた「マーケット伸びるからこれからだね!」など様々な意見が飛び交っている状況だ。 COOとして5年働いたMAMORIOを退職し、今はしがらみも捨てて趣味的に紛失防止タグ研究に勤しんでいる僕でも、こんなにMAMORIOが知名度あったとは驚くばかりだ。 そんな中、MAMORIOのCEOの増木さんのnote2が賛否両論を生んでいる。 Appleの市場参入を歓迎する、AirTag発表直後の記事「ようこそ、ほんとうに。」は、柔らかい口調とエモい文体からMAMORIOを応援するコメントが多い。 応援9割、否定1割くらいだ

    AirTagやMAMORIOを語る前に最低限知っておいてほしい紛失防止タグという業界のこと。|泉水亮介/IoTスタートアップ
    kibitaki
    kibitaki 2021/04/26
    ちょうど紛失防止タグ買おうと思ってたのでタイムリーだった。AirTagは買えないけど。
  • 分業化するWeb開発からフルスタックなIoTシステムへ ─ 育てたスキルは次のキャリアへ地続きに広がっていく - Findy Engineer Lab

    こんにちは、はじめまして。株式会社ソラコムでIoTエンジニアとして働いている@moznionと申します。主に、IoTプラットフォームの開発・運用に従事しています。 このたび「わたしの選択」というテーマで寄稿の機会をいただいたので、かつてレイヤ7(アプリケーション層)で動作するソフトウェアを書いて日々を過ごしていた人間が、いかにしてIoTというIT技術の総合格闘技のフィールドへ身を投じるに至ったかをお話ししたいと思います。 IoTエンジニアをやっていると、よく「正直、何をやってるのか分からない」だとか、「特殊業界っぽい」「Web系とはいろいろかけ離れてるんでしょ?」とか、「俺には関係ないね」だとか、さまざまな所感を耳にします。記事によって、そういった疑問をお持ちの方にもIoT開発の雰囲気が伝わり、IoTエンジニアというロールに少しでも興味を持っていただけたら幸いです。 なお、私は普段、自ら

    分業化するWeb開発からフルスタックなIoTシステムへ ─ 育てたスキルは次のキャリアへ地続きに広がっていく - Findy Engineer Lab
  • IoTセンサーとダイソーの電池式モバイルバッテリーは相性がいいかもしれない - Qiita

    はじめに 貧乏IoTには100均が欠かせませんよね。 さて、以前から「もしかしたらな〜」と思っていて試していなかったこと。 USBで電源供給できるIoTセンサー類のバッテリーに100均のやつが使えないか? まあいつか試そうと思っていて機会がなかったが、昨日ダイソーに行ったときに思い出したので108円(税込)の電池式モバイルバッテリーを買ってやってみました。 やってみた 結論から言うと、うまくいきました。 オムロン環境センサ USB型(2JCIE-BU)をダイソーの電池式モバイルバッテリーにつけてみた。電源が入ってデータが送信され、途中で切れることがなかった。 1時間ほど環境センサのデータをAmbientに送ってみたらちゃんと送信されつづけていました。うむ、これはコスパがいい! なにがうれしいのか? それ、なにがうれしいの?という方もおられると思うので、うれしいことを説明しておきます。要点は

    IoTセンサーとダイソーの電池式モバイルバッテリーは相性がいいかもしれない - Qiita
    kibitaki
    kibitaki 2019/02/24
  • MAMORIO | あなたの大切なものを守る世界最小クラスの紛失防止デバイス

    MAMORIOはみんなのスマートフォンのネットワークとAIであなたの大切なものを守る世界最小クラスの紛失防止デバイスです。

    MAMORIO | あなたの大切なものを守る世界最小クラスの紛失防止デバイス
  • 老舗旅館、週3日休館でも売り上げ倍 目をつけたのは…:朝日新聞デジタル

    そんな夢物語を実現した旅館がある。神奈川県秦野市の鶴巻温泉にある「陣屋」。来年で創業100年を迎える老舗だ。 話は2009年にさかのぼる。先代が急逝し、長男で大手自動車会社の技術者だった宮崎富夫さん(40)が跡を継いだ。の知子さん(40)は旅館で働いた経験がないまま、出産2カ月後に女将(おかみ)になった。 借金は10億円。どんぶり勘定の経営が続いた結果だった。料理に使う材の在庫管理があいまいで、むだが多い。経営分析しようにも、紙の台帳しかない。 富夫さんの経験を生かし、目…

    老舗旅館、週3日休館でも売り上げ倍 目をつけたのは…:朝日新聞デジタル
  • わずか300円でIoTボタンを作る方法 - Qiita

    こんなの見つけたよ 100円ショップで物色していたら、こんなものを見つけたよ。100円ショップなのに300円※だったけど、いろいろ遊べそうなので思わず衝動買いしてしまったよ。 (※あとでAmazonをみてみたら1円から売ってました) Bluetoothでスマホにコマンドを送れるってことは、スマホではなくラズパイとBluetoothでつなげられれば、物理ボタンとWebを連携させるIoTっぽいことができそうだね。例えばボタンを押すとAmazonで注文できるなんちゃってDashボタンとか。今回は、LINEにメッセージをPush通知するLINEボタンをつくってみるよ。 準備するもの Raspberry-Pi3 (BluetoothがついてればOK) リモートシャッター (AB Shutter 3) つくりかた ラズパイとリモートシャッターとの接続 まずはラズパイとリモートシャッターをBluetoo

    わずか300円でIoTボタンを作る方法 - Qiita
  • 上の階の人の騒音をAmazon Dash ButtonとGoogle Sheetsで記録する - Qiita

    かくかくしかじか 賃貸マンションの上の階の人がうるさい。 野球の硬式ボールを落としたような「ドン」、「ゴン」という音が朝と夜に聞こえてくる。上の階の人は野球選手? 管理会社に相談すると、記録をとって欲しいとのこと。 目的 ということで、上の階の人の騒音をなんとかしたい。 というか、管理会社になんとかして欲しい。 管理会社に連絡したところ、「騒音の日時を記録してもらえますか?」と言われた。 なんとなく「はいはい、とりあえず記録してください。話はそれからです。」的な雰囲気を感じたので、「どうですか、見てくださいよこの状況。」と自信を持って伝えたい。 記録する情報 時刻 回数(断続的に騒音が続く場合があるので、その回数) まずは紙とペンで 手っ取り早く、紙とペンで時刻と回数を記録。 こんな感じ。「ドン」は音の感じ。お察しください。 集計して報告 紙に記載された記録をExcelに転記し、グラフ付き

    上の階の人の騒音をAmazon Dash ButtonとGoogle Sheetsで記録する - Qiita
  • ラズパイで何かしたい!と思った人のためのまとめ!(3) ラズパイ ソフトウェア編 | Device Plus - デバプラ

    ※この記事は2017年4月14日に公開した記事を再編集し、2022年3月14日に再度公開しました。 第1回:ラズベリーパイで何かしたい!と思った人のためのまとめ!(1) ラズベリーパイ初級編 第2回:ラズパイまとめ!(2) ラズパイ電子工作編 入門から応用まで ラズパイで何かしたい!と思った人のためのまとめ、3回目はソフトウェア編です。 部品を扱う格的な電子工作にはちょっと抵抗が……という、ソフト派の方のための記事をまとめました。ラズパイといえば電子工作!と連想してしまいがちですが、小さなLinuxマシンとして十分活躍してくれます! 目次 電子工作不要の便利ツール スマートフォンと連携! MVNOと連携! Raspbian以外のOS まとめ 1. 電子工作不要の便利ツール 電子部品を使わなくてもツールは作れます! パッケージ(アプリケーション)のインストールはコマンド入力で行う必要があり

    ラズパイで何かしたい!と思った人のためのまとめ!(3) ラズパイ ソフトウェア編 | Device Plus - デバプラ
  • 身近なIoTデバイスで生活に新たな視点、ナニワの男女が知恵を絞ったアイデアソン-日経 xTECH Special

    製造業をはじめとしてBtoB分野での活用例が先行したため、日における「IoT」は一般消費者にとってあまり身近な概念ではない。一方で生活に根ざすことを目的としたスモールIoTデバイスも発売されており、それらは一定の市民権を得ている。 2017年6月28日、これら旬のスモールIoTデバイスを実際に体験し、新たな活用法を考えようというテーマのもと、ナレッジキャピタル、NTTドコモ関西支社とドコモ・イノベーションビレッジが大阪駅前の「ナレッジキャピタル CAFE Lab.」でアイデアソンを開催した。 NTTドコモ関西支社では、さまざまなサービスやIoT製品でより便利な生活を提案し、実際に体験できる「ウチスマ」を関西圏のドコモショップで展開している。冒頭の挨拶に立ったNTTドコモスマートライフ推進部 鈴木宏明氏は、「今回のアイデアソンはウチスマと連動したもの。実際に置いてあるドコモショップでデバイ

    身近なIoTデバイスで生活に新たな視点、ナニワの男女が知恵を絞ったアイデアソン-日経 xTECH Special
    kibitaki
    kibitaki 2017/08/26
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス JALプログラム激変。改善点と改悪点をまとめてみた sponsored 4万円台で買えちゃう31.5型曲面4Kディスプレー、弱点はないのか検証した PC コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 トピックス 高すぎるハワイ旅行、少しでも滞在中に費を浮かせるには? スマホ Snapdragon 8 Gen 3搭載のシャオミ最新スマホ「Xiaomi 14 Pro」がアキバの店頭に登場 AI 画像生成AI「Stable Diffusion XL」が簡単に使える「Fooocus」。画像から画像が作れる「Image Prompt」が便利です PC 2025年以降もWindows 10に延長サポートがある可能性!? 対応ハードを絞る真の命は次期Windows? トピックス ヨドバシ福袋企画「夢のお年玉箱」抽選受付スター

  • 「中華ウェブカメラ」のセキュリティについて - 黒林檎のお部屋♬

    黒林檎です。 今日は、IPカメラをハッキングしていこうと思います。 ◆最初に 巷で話題のIPカメラ『VSTARCAM Mini WIFI IP Camera 技術基準適合認定済み有線/無線LAN対応ネットワークカメラ C7823WIP』をハッキングして、どんなセキュリティリスクがあるか考えていきたいと思います。 hardshopper.hatenablog.com 最初に疑ったことはスピーカーの破損によるシステム音声のボヤきだったので、ウェブカメラで再生される音声データを抽出してみましたが、該当しそうな音声データはありませんでした。 中国カメラ音声 - Google ドライブ 金曜日にこんな面白い話が降ってきたので、速攻ポチって買いました。 同じシステムを使っているカメラを購入してハッキングしていたので、そこまで時間掛けずにハッキングできるだろうといったところでした。 (図)IPカメラ 私

    「中華ウェブカメラ」のセキュリティについて - 黒林檎のお部屋♬
  • 電気ポットによる高齢者見守り事業が16年続く理由|超える技術|日経BizGate

    記事保存 日経BizGate会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 「IoTでビジネスを創出する」。多くの企業は今、IoTブームに乗り遅れまいと必死だが、現実には多くのハードルが待ち構えている。ICT(情報通信技術)で既存の製品に新たな価値を付加することはIoTに期待される成果の1つだが、どのようにすればよいのだろうか。連載第3回は、実際にIoTをビジネスで活用している象印マホービンにその勘所を尋ねた。 炊飯ジャーや電気ポットのメーカーである同社は2001年に、無線通信機能を備えた電気ポット「iポット(iPOT)」を開発。それを活用して高齢者見守りサービス「みまもりほっとライン」を16年にわたり提供している。ここでは、同事業の担当者である川久保亮氏(グローバル業務部 特機グループ サブマネージャー)の話を基に、開発の経緯から現在の事業戦略までを

    電気ポットによる高齢者見守り事業が16年続く理由|超える技術|日経BizGate
    kibitaki
    kibitaki 2017/07/29
  • 1