タグ

おもしろいとJavaScriptに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 思ったよりも奥深かったJavaScript - 三等兵

    実現したいことがいろいろあって、結局それはjavascriptじゃねーかというわけで、心外だけどjavascriptもやることにしたよ。さしあたって図書館で借りてきたのがこれです。 JavaScriptマスターブック (単行(ソフトカバー)) 去年が初版なので情報が古いかどうかよくわからんのですけども。プログラミングをかじったことがある人なら受け入れられるけどそうでなければ難しい。 インスタンスの説明より前のページでインスタンス化したサンプル使って説明したりしているもんだから、知らない人はイライラするんじゃまいか。あとこれは実践ではないですね。読むプログラミング書籍だと思います。 そういうわけで、私はなまじ適当にかじってるから分かりやすかった。細かい部分まで丁寧に説明してくれてますので経験者だったら当たりな書籍かもしれません。プログラミングのド初心者ははずれになる確率が高いと思う。 奥

    思ったよりも奥深かったJavaScript - 三等兵
  • 「マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座」第2版公開中

    JavaScriptと言えば、GmailやGoogleマップなどのページ移動を伴わない動的ウェブコンテンツの登場で一気に息を吹き返して注目を集めたプログラミング言語で、jQueryの登場によってプログラマだけではなくウェブデザイナーにも重要なものとなっています。 そんなJavaScriptを簡単に初心者でも理解できるようにということで、マンガ158ページ、解説文とサンプルソースコード全471KBの「マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座」第2版が公開中となっています。この講座の第1版は2010年4月26日から連載を始めて2010年5月10日に完成しており、今回の第2版はその第1版からマンガをすべて描きなおし、説明文章を1.7倍に増補して、図版を充実させたものです。 アクセスは以下から。 マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座 http://crocro.co

    「マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座」第2版公開中
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/08/20
    チラ見したけど、なにこれわかりやすい
  • 1