タグ

生き方に関するkiyo_hikoのブックマーク (286)

  • 『人生の目標がない方へ』自分に合う目標や生きがいを見つける効果的な方法を紹介!

    皆さんは「人生の目標」はありますか?具体的な目標が頭に思い浮かぶ人もいれば、これといった目標がない人や、「そもそもどうやって目標を立てればいいのかわからない」という人も多いと思います。 人生において「目標」はとても重要な役割を果たします。人生の目標がない人は、無気力になってしまったり、生きる意味を考えすぎてしまって空回りしてしまいます。 今回の記事では「目標が見つからない理由」や「どうすれば目標を見つけられるか」ということについて解説します。 \ \ 社長にとって幹部とはどんな存在でしょうか? / / >>マネジメントTips「社長と幹部の仕事の違い 」 無料プレゼント中 <<あわせて読みたい>> 「感情」に振り回されると仕事のやる気を失う『モチベーションアップのための感情の切り離し方』 目標と目的の違いとは?適切な設定方法や明確にする重要性を解説 パラレルキャリアとは?副業との違いや始め

    『人生の目標がない方へ』自分に合う目標や生きがいを見つける効果的な方法を紹介!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/02/12
    まさに「年収を上げる」を目標にしてきた。イザ自分が満足する水準を超えると呆気なさ過ぎて一気に無気力になった…貧困育ちから趣味もない物欲も薄いで人生のやらされ感が強烈だがどうしたものか
  • 休日を1日中寝て過ごす自分がイヤです

    最近、休みの日は1日中寝て過ごしてしまいます。とくに仕事が大変なわけでもないのに、休日は何もやる気がせず、ベッドから起きても何かをべて寝て、また起きたらべて寝てのくり返し。以前は休みの日は朝から出かけて元気に過ごすことが多かったのに、こんな自分がイヤになります。どうしたらいいですか? 近ごろ、休日を1日中寝て過ごしているのですね。以前は休日になると、1日外出して元気に過ごすことが多かっただけに、今の自分がイヤになっていらっしゃる様子。せっかくの休日を充実して過ごせていないように思え、自己嫌悪に陥っていらっしゃる様です。とくに仕事が大変なわけでもないのに、休日になると、なぜやる気が起こらなくなるのだろうという疑問もあるのではと思います。 からだというのはとても不思議で、自分が意識していなくても何かあるとサインを出してくれるところがあります。仕事が大変という自覚がなくても、どこか気づかない

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/28
    "必要なことをなさっていると考えられたら、自己嫌悪に陥ることも少なくなるのではないでしょうか?"
  • 小5で生き別れた母が死去、手紙には「会う資格がない」と…児童養護施設出身の戦隊俳優・古原靖久(37)が語る「家族」への想い | 文春オンライン

    2005年に人気ドラマ『野ブタ。をプロデュース』(日テレビ系)で俳優デビューし、2008年2月から放送されたスーパー戦隊シリーズ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(テレビ朝日系)で主演を務めた俳優の古原靖久さん(37)。 古原さんは、高校を卒業するまで児童養護施設で暮らしていた過去を持ち、YouTubeや講演会などで自身の経験を発信している。そんな彼に、母の死に直面したときの心境や、自身の生い立ちを公表した理由、家族の問題に悩む人々へのメッセージなどを聞いた。(全3回の3回目/1回目から読む) 母の死を受け入れられなかった理由 ――お母さんが亡くなられたことを知ったとき、どのような気持ちでしたか。 古原靖久さん(以下、古原) 受け入れちゃうと心が壊れちゃうような気がして、だから多分受け入れないようにしていました。「いや、だってお母さんは今まで元々いなかったじゃん」みたいな。お葬式にも行ってないし

    小5で生き別れた母が死去、手紙には「会う資格がない」と…児童養護施設出身の戦隊俳優・古原靖久(37)が語る「家族」への想い | 文春オンライン
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/27
    うちのはそんな殊勝な事すら言わなかったな…昔の息子なんか完全に忘れてしまいもどこかで新しい息子娘達と幸せに暮らしている / "「別にこの人が抜けても代わりがい(あ)る」ことのほうが多い" これはわかる
  • 「無責任な関係を持つのは弱い人間がやること。誰も幸せにしない」当事者に聞く“不倫のリアル” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    発覚すればその後の人生を一変させてしまう不倫、そして略奪愛。相模ゴムの調査によれば、「結婚相手・交際相手以外に性行為をする相手がいる」と答えた人は20.5%、つまり5人に1人の割合に達しており、5年前の調査と比べると、30代~40代の男性に関しては増加しているという。 経済評論家の門倉貴史氏によれば、デート代、プレゼント代、ホテル代など、不倫している人が年間に使う人のお金は年間で約72万円に上り、そうした人が約500万人いるという推定値を掛け合わせ、2次的経済波及効果を足すと、年間5兆5000億円もの経済効果があると試算できるという(『不倫経済学』)。

    「無責任な関係を持つのは弱い人間がやること。誰も幸せにしない」当事者に聞く“不倫のリアル” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/27
    いっつも思うが周りの不幸をよそに当事者は大抵幸せになってるよな
  • 【バキ童】女性からも社会からも排除される「中年童貞」にならないために30代童貞は今できることを全力で頑張りましょうって話【中村淳彦の名前のないコラム】|実話ナックルズnoteマガジン

    【バキ童】女性からも社会からも排除される「中年童貞」にならないために30代童貞は今できることを全力で頑張りましょうって話【中村淳彦の名前のないコラム】 「若者のセックス離れ」という言葉があるそうです。2021年の出生動向基調査結果を見ると30代男性の約1/4が未経験。童貞は個人の自由ですが、それが理由で将来的に大きな不利益を受ける可能性があります。では、そうならないためにはどうすればいいのでしょうか? 名作中の名作。『漫画ルポ 中年童貞』(漫画=桜壱バーゲン・原作=中村淳彦) ノンフィクションライターの中村淳彦です。 春とヒコーキというお笑いコンビのぐんぴぃさんって方が童貞らしくて、「バキ童チャンネル 」っていうYouTubeをやっています。そのぐんぴぃさんが、拙著『ルポ中年童貞』を熟読しているらしく、出演オファーがきました。 『ルポ中年童貞』は5年ぐらい前ので、桜壱バーゲンさんがリイ

    【バキ童】女性からも社会からも排除される「中年童貞」にならないために30代童貞は今できることを全力で頑張りましょうって話【中村淳彦の名前のないコラム】|実話ナックルズnoteマガジン
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/27
    40代だからもうがんばらなくていいよね…どうせ仕事の話以外他人と話できねーし5歳には既に天涯孤独だったからプライベートでおもしれーことって基本的になかったからな
  • 「年収200万円」と普通に言える世の中へ。“弱者男性問題”を風化させないために必要なこと(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    経済面や健康上の問題を抱えるなどして、社会の網からこぼれ落ちた人々を指す「弱者男性」という言葉。年収、病気、親の宗教……生きづらさを抱えた男性たちに取材を続けてきた連載も最終回を迎える。彼らが“自分は存在していい”と自己受容できるようになるには、どんな支援やサービスを利用すればいいだろう。 ⇒「弱者男性」を支援する主な団体・企業・サービス 弱者男性問題に社会が気づき始めた この数か月で、弱者男性を取り巻く環境は変わりつつある。弱者男性を支援するNPO法人「日弱者男性センター」のイベントが実施され、弱者男性にまつわる問題が議論された。『SPA!』のようなザ・男性週刊誌が、弱者男性をちゃかしたりせずに取り扱っていることも、変化の一歩だろう。 これまで、弱者男性問題は「ネットの雑音」的な扱いを受けており、真面目な議題として扱われる機会すらほとんどなかったのだから。「弱者男性って、要は負け組男

    「年収200万円」と普通に言える世の中へ。“弱者男性問題”を風化させないために必要なこと(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/22
    "養ってくれる異性の出現確率が女性と比較にもならない程低いという性差と、公的支援も平等ではなく男性向けは数少ないという両面の問題" fromコメント / 高卒だけど生まれたときから色んなことが本当に詰んでると思う
  • 親の貧困を子が断ち切る方法とは?2つの方法で貧困マインドから抜け出す [家計簿・家計管理] All About

    親の貧困を子が断ち切る方法とは?2つの方法で貧困マインドから抜け出す親の貧困が子に連鎖することは珍しいことではありません。どうすればこの負の連鎖を断ち切り、子は親の貧困マインドから脱却できるかを考えてみましょう。 お金をうまく扱えない親に育てられた子は、お金で苦労しがち 幼少期の親との関わりは、子どもの精神の発育に大きな影響を与えます。たとえば、子を親の道具として支配したり、ストレスのはけ口に利用したり、自分の期待を子に押し付け代理戦争をさせたり、過干渉やネグレクト、はたまた虐待するような、いわゆる「毒親」と呼ばれる人がいます。毒親は子を洗脳支配し、子が自分で考える機会を奪います。 そうやって思考力を奪われて育った子は、他人との距離をうまくとれないなど人間関係でつまずきやすく、再び自分の子にも虐待同然の行為を働くなど、負の連鎖が指摘されています。 そしてこれは経済的にも同様で、お金をうまく

    親の貧困を子が断ち切る方法とは?2つの方法で貧困マインドから抜け出す [家計簿・家計管理] All About
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/18
    自分自身が稼ぐ人になっちゃうのが一番手っ取り早いと思う
  • 働かない=怠けている弱者?「あえて仕事をしない」が日本でも当たり前になる日(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/09
    空白期間があるのと仕事の能力が高いかはあまり関係なさそうだしな
  • ゴハン屋に詳しくなると“デート実現率”が格段に上がる4つの理由(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/12/12
    家計に関してはどケチだから外食とか2~3ヶ月に1回ぐらいしか行かねー…詳しくなるとは…うごご。
  • ストレスに強い「いい加減になれる人」になるための方法とは? | ZUU online

    ストレスに強いのは、「いい加減になれる」人 日人のよいところでもあり、悪いところでもあるのは、真面目すぎるところです。特に、終身雇用が当たり前だった中高年の方は、大きな会社組織の中で歯車となって、コツコツと地道に働いてきた方が多いです。 さらに、「こうあるべき」「こうしなければいけない」といった完璧主義に陥っている人も多く、そういった完璧主義は、自分を追い込んでしまい、ストレスの大きな要因となります。 完璧主義者の人は、他人にも同じように100%を求めてしまう傾向があります。なので相手ができないと当然イライラしてしまうし、相手から嫌われる要因にもなってしまいます。 一般的に、完璧主義や頑張りグセというものは、年齢を重ねる中で、さまざまな経験を積んでバランスの取り方を覚えていくものですが、壁にぶつかることが少ない人は、そのまま完璧さを求めたまま大人(老人)になってしまいます。 そして、いつ

    ストレスに強い「いい加減になれる人」になるための方法とは? | ZUU online
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/22
    あまり深くは考えてなくて自分の事には自堕落になるのがいいし他人が絡んでくることには自分の方から8割速度で疾走を想定した期限を設定して約束すると常に全力疾走する必要がなく色々と楽になる
  • 【里山狩猟生活#19】大物イノシシを獲って、解体し、食べるまで

    「昔はべるというのは自前でやらなければならない、生きていくための修行」 YouTube動画内で、静岡の罠師 片桐邦雄さんの一言に感銘を受け狩猟を始めました。 家族や大切な人のため短い冬の間、山に入る生活をしています。 【チャンネル登録お願いします】 https://www.youtube.com/channel/UC4ztf3tRuCqr7K-tUmHh4sw/join 【voicy】 〜移住猟師のひとりごと〜 https://voicy.jp/channel/1547 【instagram】 マサキ(猟師) https://www.instagram.com/life_masaki/?hl=ja ワタル(撮影•編集) https://www.instagram.com/life_wataru/?hl=ja 【for zero studi

    【里山狩猟生活#19】大物イノシシを獲って、解体し、食べるまで
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/18
    普段加工品を頂いてると気づきにくい命の重み。 >>6:10 つい可哀相になっちゃう。淡々とした編集がよき
  • あなたは大丈夫?「愛されなかった子」が大人になって抱える問題、子ども時代の影響はどのように現れるのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「買い物がやめられない」など、大人になってからの問題は子ども時代の経験によるものかもしれない(写真:CORA/PIXTA) 「お酒やタバコがやめられない」「恋人への依存心が強い」など、人には言いにくい悩みを抱えている人は、実は少なくありません。ただ、それはその人の心の問題だけではないかも。子ども時代の経験が、いかに大人になってから現れるかについて、心理療法士として長い経験を持つシュテファニー・シュタール著『「当の自分」がわかる心理学』より一部抜粋・編集して紹介します。 ■子ども時代に「ありのままの自分」でいられた人 私たちは自分のことを“自らの力で人生を築いていく自立した大人”だと思っています。しかし実際には、私たちの認識、感情、行動の多くは自立したあなたというより、あなたの中にいる「内なるこども」が決めています。 「内なる子ども」とは、“人の無意識の中の核となる部分”であり、子ども時代

    あなたは大丈夫?「愛されなかった子」が大人になって抱える問題、子ども時代の影響はどのように現れるのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/10
    何のために仕事して収入上げてんだろみたいな徒労感はある…依存する恋人とか居た事無い
  • 『非モテ男性の為の女性とのコミュニケーションの始め方|rei』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『非モテ男性の為の女性とのコミュニケーションの始め方|rei』へのコメント
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    やって無駄なことはやらないに限るよな
  • 30代は「付き合わない人」を決める時期 会社員人生で最も差のつく10年間の歩き方

    自分たちの時代のやり方では、20代には通用しない 大塚寿氏:今度はそれぞれの壁と対処策という切り口で見ていきましょう。今日は20代の方がいらっしゃらなかったので、みなさんの後輩、あるいは部下や社員へのマネジメントや育成という目線でヒントを得ていただければと思います。 20代の壁って今どういうことが多いかというと、これは最大公約数的な壁なんですけど。要は、理想と現実の狭間で何が正解かわからず空転してるんですね。ここで大事なのが、実は正解なんかなかったりするんですよ。これだけ外部環境がダイナミックに変化していくと、やってみなければわからないことが多いんですね。 つまり、日で1992年にバブルが弾けて、まあまあそこから1997年ぐらいまでの時代は、「こういうやり方をすればこういう成果が得られるよ」っていうほぼ正解チックな営業のアンサーもあったんですよね。 ところが、それからの長い失われた30年

    30代は「付き合わない人」を決める時期 会社員人生で最も差のつく10年間の歩き方
  • “高卒需要”が過去最高に、学歴社会ニッポンでのメリット・デメリットとは ひろゆき氏「高卒の成功者はレアケース。能力がない人は大学に行ったほうがいい」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    16日から始まった、来年卒業する高校生の就職採用試験。その求人倍率は過去最高の3.52倍と、今「高卒人材」が注目されている。新型コロナの5類移行による経済活動の活発化、さらに深刻な人手不足、少子化などを見越し、企業が若手人材の確保に走ったことなどが背景にあると見られている。

    “高卒需要”が過去最高に、学歴社会ニッポンでのメリット・デメリットとは ひろゆき氏「高卒の成功者はレアケース。能力がない人は大学に行ったほうがいい」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/10/01
    凡暗が環境や親ら他人の労力で下駄を履かせてもらえるなら履いておけという当然の話。期待して投資してもらえてる訳で羨ましい。高卒だが息を吐くように苦労している
  • 男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味

    ばいぱー(MSG) @Viper__503 男は40を超えると 筋トレを始め ランニングをしだし 自転車に乗り キャンプに行き 山に登り スパイスカレーを作り 中華鍋を育て 蕎麦を打ちだす 2023-09-07 08:02:55

    男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/08
    わかる。全部独りで済ます。
  • 「大卒女性」より「高卒男性」が課長になれる日本企業の現実

    <<作家の橘玲氏は「日人の働き方とグローバルスタンダードは根的に違う」と指摘しつつ、自民党政権下の旗振りの下での「働き方改革」を実現したとしても、世界の企業との間には大きな差があると語る。 橘氏は、今後世界の潮流に飲み込まれていく日人が、組織や人間関係の煩わしさから離れ、「仕事の腕」を磨いて“っていく"ためのヒントを近著『働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる』で記している。 ここでは同書より、学歴主義の原則すら歪ませてしまっている日企業の現実を語った一節をここで紹介する。>> ※稿は橘玲著『働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる』(PHP研究所刊)より一部抜粋・編集したものです。 社会的な性差のギャップは世界最低ランクの日 戸籍制度に象徴されるように、日はいまだ前近代的なイエ社会です。女性は「嫁入り」して文字どおり夫の「家(戸籍)」に入

    「大卒女性」より「高卒男性」が課長になれる日本企業の現実
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/06
    残念ながら学歴も生まれた親でかなり決まるのが現代。高卒男性が大卒男性同様出世できるのがいい事なら高卒女が大卒女同様に出世するとおかしいのはなぜ。あとMTに乗った訳でも無いのに低収入な年嵩の女は何なんだろ
  • NISAやってた同僚が死んだ

    リアルな知り合いが見ると身バレするから多少フェイクを交えるが書いた内容はほぼ事実だ。 表題通りNISAをやってた会社の同僚が先日不幸な事故で死んだ。 その人の趣味投資とカフェ巡りで、たまにおしゃれなカフェとかも教えてくれた。 投資の話は金が絡むので余り話してはくれなかったが、社新NISAのニュースがテレビから放送されてた流れで実は自分もNISAをやってるから楽しみだと打ち明けてくれた。 今年で一般NISA枠の600万満額使い切るから新NISAと合わせて合計2400万の枠が出来ると喜んでいた。 なんか人生考えちゃったな。 当然将来の事は考えなくちゃいけないんだけど、5体満足で寿命まで生きられるとは限らないんだよな。 NISAやってた5年間で600万使って豪遊した方が人生楽しかったよね。 そもそも老後に2400万あっても嬉しいか? まともに飯がえるかも分からないし、満足に歩けるかも分か

    NISAやってた同僚が死んだ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/01
    "30万使ってパーソナルジム行って100万使って婚活して家族作って50万で家族旅行行った方がよっぽど楽しい人生じゃないのか?" これも別に楽しくないような。しかも指輪、結納、挙式、蜜月で数百万吹き飛ばすんでしょ
  • 「共働き」望む若者44%→33% 仕事と家庭の両立は難しい? | 毎日新聞

    総研による意識調査で、共働き家庭での子育てを望む若者は32・8%だった=イラストはイメージ(ゲッティ) 中学生から大学生を対象とした日総研の意識調査で、共働き家庭での子育てを望む若者は2年前から11・3ポイント減って、3割ほどになった。日総研は、新型コロナウイルス禍で在宅勤務が増えた影響から「親が仕事をする姿を見て、『働きながらの子育ては難しい』と感じたのかもしれない」と分析している。 2022年11~12月、中学生300人、高校生300人、大学生400人の計1000人(男女500人ずつ)に自身のキャリアへの考え方や金融経済などについてアンケートした。全員から回答を得て、23年8月に公表した。 結婚後に子どもを持った際の自分とパートナーとの理想の働き方は、「現時点では分からない」が48・2%で最多だった。次いで、「共に働く」32・8%▽「自分が働く」9・7%▽「自分が主に家事・育児

    「共働き」望む若者44%→33% 仕事と家庭の両立は難しい? | 毎日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/08/27
    自分の稼ぎで自分の生活水準を維持するだけの家事ができれば十分。結婚も要らんし子供も要らんよ
  • https://twitter.com/koube_neko/status/1690979498123292672