タグ

bojに関するkiyo_hikoのブックマーク (50)

  • 日銀財務、ETF配当ないと収益下がり全体の姿は厳しめに-植田総裁

    銀行の植田和男総裁は7日、日銀が金融政策の正常化の過程で保有する上場投資信託(ETF)を処分した場合の財務への影響について、「ETFの配当金がない場合はその分収益が下がるので、全体の姿はやや厳しめになる」との見解を示した。衆院財務金融委員会で階猛氏(立憲民主)の質問に答えた。 植田総裁は、ETFの処分の具体的戦略を論じるのはまだ早いとし、「物価安定の目標の実現が近づいてきたら、その具体論について金融政策決定会合で議論し、適切に情報発信していきたい」と語った。出口の際の日銀の財務悪化が注目されて金融政策の議論を巡る無用の混乱が生じ、それが信認低下につながるリスクを避けるため、「財務の健全性にも留意しつつ、適切な政策運営に努めていきたい」とも述べた。

    日銀財務、ETF配当ないと収益下がり全体の姿は厳しめに-植田総裁
  • 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

    銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。 講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。 10日には、訪日外国人客の受け入れが再開され

    日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/06/06
    ×受け入れている → ◎諦めている / 納得と諦観を峻別してほしい。黒ちゃん論法によるとカズワンの乗客も死ぬ事を受け入れた事になりそう
  • 日本銀行 on Twitter: "じゃーん!新一万円券 https://t.co/a7emAPkOOt https://t.co/9ZangzrnZB"

    じゃーん!新一万円券 https://t.co/a7emAPkOOt https://t.co/9ZangzrnZB

    日本銀行 on Twitter: "じゃーん!新一万円券 https://t.co/a7emAPkOOt https://t.co/9ZangzrnZB"
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/09/02
    じゃーんて。
  • 日銀ついに「株」売り越し 将来はETFも売れる? 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞

    3月に決めた政策修正で上場投資信託ETF)の買い入れに抑制的な姿勢を示した日銀が、5月にはついに「株式」の小幅な売り越しに転じたようだ。5月はETF購入を2013年4月の異次元金融緩和開始以降初めてゼロにする一方、16年4月から実施してきた個別株の売却は続けたと見られるからだ。話を進める前に、ここで個別株の売却については「続けたと見られる」という表現を使い、断定を避けた理由を説明しておく。個

    日銀ついに「株」売り越し 将来はETFも売れる? 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞
  • 黒田日銀、日経平均という名のユニクロで大きく動くインチキ指数と決別へ : 市況かぶ全力2階建

    アルデプロの循環取引に関する調査報告書、黒塗りの中から不動産屋によくある謄に現れないタイプの会長が透け出てしまう

    黒田日銀、日経平均という名のユニクロで大きく動くインチキ指数と決別へ : 市況かぶ全力2階建
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/03/20
    元々日経平均はあまり気にしてなかったな…目を付けた数社をトレンドとかニュース次第でずっと乗り換え続ける方針でやっている。絞った方が動向に集中できるので
  • ホットストック:日本銀行株が連日のストップ高、マネーゲームとの指摘も

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    ホットストック:日本銀行株が連日のストップ高、マネーゲームとの指摘も
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/03/02
    材料らしい材料がわからんのだが…
  • 日銀がETF1014億円買い入れ、1回当たり過去最大-2日の株式市場

    銀行は2日の東京株式市場で指数連動型上場投資信託(ETF)を1014億円買い入れたと公表した。1回の買い入れ額としては2016年12月の754億円を上回り、過去最大。新型コロナウイルスの感染拡大による金融市場の不安定化を受け、黒田東彦総裁が同日午前の緊急談話で表明した「潤沢な資金供給と金融市場の安定確保」を株式市場でも実践した格好だ。 新型コロナウイルスの影響拡大を受けて株価下落が続く中で、日銀はETF買い入れを積極化させており、2日で5営業日連続の実施となる。内訳は設備・人材投資企業支援ETFが12億円、それ以外が1002億円だった。設備・人材投資企業支援分以外のETF買い入れは2月に8回実施し、1回当たり各703億円だった。 総裁は談話で、新型コロナウイルスの感染拡大によって、内外金融資市場では「経済の先行きに対する不透明感が強まる下で、不安定な動きが続いている」とし、「今後の動

    日銀がETF1014億円買い入れ、1回当たり過去最大-2日の株式市場
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/03/02
    BoJのお陰か微益を出せた。でもすぐチャートが怪しくなったので撤退した
  • 日銀総裁「潤沢な資金供給に努める」 異例の談話 - 日本経済新聞

    日銀は2日、新型コロナウイルスの感染症拡大を踏まえ「適切な金融市場調節や資産買い入れの実施を通じて、潤沢な資金供給と金融市場の安定確保に努めていく」とする黒田東彦総裁の談話を発表した。感染が世界に広がり、金融市場の動揺が実体経済に悪影響を及ぼす悪循環への懸念が強まっている。異例の総裁談話を公表し、日銀として機動的に対応する姿勢を強調した。 日銀総裁が談話を出すのは英国の欧州連合(EU)離脱の国民投票で離脱派が多数となった2016年6月に麻生太郎財務相と共同で出して以来。 日銀は異次元の金融緩和で、国債の保有残高が毎年80兆円をメドに増えるように国債を買い入れているほか、上場投資信託ETF)も年6兆円のペースで買い入れている。総裁談話は、こうした資産買い入れを機動的に実施すると改めて訴えることで、金融市場の動揺を抑える狙いがある。 日銀は2日朝、金融機関から2週間の期限つきで国債を買い入れ

    日銀総裁「潤沢な資金供給に努める」 異例の談話 - 日本経済新聞
  • すべて買い尽くした日銀、残された手段はあるか

    FRBとECBは近く利下げに踏み切る構えで、日銀は厳しい立場に置かれている。日銀はこれまで、利下げと国債買い入れをほぼ限界まで進めてきた。

    すべて買い尽くした日銀、残された手段はあるか
  • ページが移転されました|Page Moved : 日本銀行 Bank of Japan

    お探しのページは、URLが変更されました。 お手数ですが、トップページまたはサイトマップから再度アクセスして下さい。 The URL(address) of your requested page has been changed. Please try accessing the information again from the top page or the site map.

    ページが移転されました|Page Moved : 日本銀行 Bank of Japan
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/09/20
    募集要件は学部卒以上ですって。さよオナラ〜
  • 三菱UFJなど銀行株が高い、日銀ETF配分変更観測で再評価機運続く | 個別株 - 株探ニュース

    当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。 当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。日経平均株価の著作権は日経済新聞社に帰属します。株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の

    三菱UFJなど銀行株が高い、日銀ETF配分変更観測で再評価機運続く | 個別株 - 株探ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/26
    今日持ってる銀行株が調子良かったのこれか。日銀のETF配分の見直し検討で日経平均連動型からTOPIX連動型へ。
  • 投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞

    「貯蓄から投資」実態は逆 個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。 過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下

    投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/24
    ケタ違いの間違い来たな…
  • 日銀による“株”購入が累計で20兆円突破

    日銀は現在、企業の株式を組み込んで作った投資信託を年間6兆円のペースで買い入れていますが、ついにその購入総額が20兆円を超えました。 日銀の発表によりますと、20日時点で日銀が購入したETF(上場投資信託)の総額は20兆1854億円となり、初めて20兆円の大台に乗せました。中央銀行が国債などに比べてリスクの高い株式を購入するのは異例中の異例ですが、日銀は株価が下落することによる不安心理の増加を抑えるため、年間6兆円のペースで投資信託の購入を続けています。ただ、残高が20兆円ともなると、将来、仮に年5000億円ずつ売りさばいても40年かかることから、今後もハイペースで購入を続けることには批判的な声も多く出ています。

    日銀による“株”購入が累計で20兆円突破
  • 焦点:世界初、AIで日銀総裁の表情解析 政策予想に応用も

    [東京 20日 ロイター] - 東京大学出身の研究者らが、日銀行の金融政策決定会合後に開催される黒田東彦総裁の記者会見の映像を人工知能(AI)モデルを使って分析し、その表情と金融政策の変更との間に相関関係を確認したと発表した。世界初の試みとされ、将来的に、日銀が次の会合で金融政策を変更するかどうかの予測に応用できる可能性がある。 10月20日、東京大学出身の研究者らが、日銀行の金融政策決定会合後に開催される黒田東彦総裁の記者会見の映像を人工知能(AI)モデルを使って分析し、その表情と金融政策の変更との間に相関関係を確認したと発表した。写真は都内の日銀店で9月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) <人が分析できない「感情」をスコア化> 研究を行ったのは、ともに東大大学院の新領域創成科学研究科で学んだ水門善之氏(野村證券金融経済研究所)と勇大地氏(米マイクロソフト)。論文の

    焦点:世界初、AIで日銀総裁の表情解析 政策予想に応用も
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/10/20
    たのしそう
  • 当面の金融政策運営について [PDF 195KB]:日本銀行 Bank of Japan

    お探しのページは、URLが変更されました。 お手数ですが、トップページまたはサイトマップから再度アクセスして下さい。 The URL(address) of your requested page has been changed. Please try accessing the information again from the top page or the site map.

    当面の金融政策運営について [PDF 195KB]:日本銀行 Bank of Japan
  • 株価2万円でも下支え 日銀、6兆円投入継続 - 日本経済新聞

    日経平均株価が2万円台を回復したなか、日銀による株式買い支え策をこれまでと同様の規模で続ける必要はないのではないか――。そんな声が出てきた。日銀は昨夏、市場の不安心理拡大を防ぐため上場投資信託ETF)購入の額を年間6兆円へとほぼ倍増させたが、市場が安定を取り戻した以上、規模を縮小してもいいのではないかというわけだ。だが日銀内でこの議論に賛同する空気は広がっていない。物価2%との距離が大きい以上、緩和策の手は緩められない

    株価2万円でも下支え 日銀、6兆円投入継続 - 日本経済新聞
  • なぜ異次元緩和は失敗に終わったのか|望月慎(望月夜)

    2013年3月に黒田東彦総裁が就任して以来、いわゆる『異次元緩和』は4年以上に渡って続けられてきました。 2013年3月は130兆円ほどであったベースマネーは、2014年3月に210兆弱、2015年3月に280兆強、2016年3月に360兆強、2017年3月には実に436兆円にまで拡大しました。まさに「異次元」の緩和であったといえます。 (マネタリーベース額面の推移 日銀行「主要時系列統計データ表」より) 一方で、目標として掲げられた「2%インフレターゲット」の方は、残念ながら一向に達成する見込みがありません。 (総務省統計局から なお、平成26年(2014年)頃の物価上昇は消費税増税による一時的なもの) また、物価連動債(物価—CPI総合—に応じて元の額面が変化する国債)を用いて導出されるブレーク・イーブン・インフレ率(予想インフレ率)も、安倍政権成立前後の急騰以降は、2%を大きく離

    なぜ異次元緩和は失敗に終わったのか|望月慎(望月夜)
  • 日銀「賃上げETF」の挫折 - 日本経済新聞

    日銀の肝煎りで登場した上場投資信託ETF)が壁に突き当たっている。賃上げや設備投資に積極的な企業を組み入れた通称「賃上げETF」で、金融緩和の一環として日銀が一部を買い入れるのがミソだ。大手運用会社がこぞって参入したが11カ月が経過した今、ほとんど取引がなくなった。閑古鳥の理由を探ると日銀に依存しすぎた市場のゆがみが見える。株式市場には日銀の動向を日々観察する日銀ウオッチャーがいる。その一人

    日銀「賃上げETF」の挫折 - 日本経済新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/04/26
    はい
  • No.23173 安いなぁ。 買い増すか…。 - 8301 - 日本銀行 2016/09/22〜2017/08/09 - 株式掲示板

    このたび、掲示板を安心してご利用いただける環境づくりの強化として「禁止行為、投稿に注意が必要な内容について」の各禁止事項に、詳細説明と禁止投稿例等を追加いたしました。投稿の前にご一読ください。 あなたの投稿が誰かの参考になるように、思いやりをもってコメント欄をご利用ください。

    No.23173 安いなぁ。 買い増すか…。 - 8301 - 日本銀行 2016/09/22〜2017/08/09 - 株式掲示板
  • 国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 - 日本経済新聞

    市場に流通する国債のうち日銀が保有する比率が初めて4割を超えた。2013年に異次元緩和を導入して以来、国債を大量に購入し続けているためだ。これまで「市場をゆがめる」という副作用への懸念がささやかれてきたが、2つ目の弊害も出てくるかもしれない。金融緩和による「円安・ドル高」を嫌う政権が米国に誕生したからだ。異次元緩和の副作用は、10日の日米首脳会談でトランプ米大統領に新たな「口撃材料」を与えかねな

    国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 - 日本経済新聞