タグ

体験談に関するkiyo_hikoのブックマーク (69)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • ルームシェアの闇と光の戦士 - YarmUI's blog

    以下の記事を見て、非常に面白かったので、2014年から1年ほどルームシェアを行っていた時に自分の身に起こったことを時系列で紹介します。 あれから二年経ちましたが。 - 深淵 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1454839298/ 要約 Yという人物とルームシェアしていたが、40万ほど家賃光熱費を滞納した Yの言う支払いができない理由、支払いの目処に多くの虚実が含まれていた Yの親が弁済済みでこの件は解決している。 以下時系列 2013/11月頃 高校の頃の友人とルームシェアすることになり、頭数が多いほうが効率的だろうとYをルームシェアに誘う。 Yは家賃8万円までと参加するとになった。 家賃15万円の3LDKを借り、Yは6万円で一番広い部屋を真っ先に選択した。 初期費用は2ヶ月分の家賃を含め一人頭訳25万となったが、Yの分は受け取るタイミン

    ルームシェアの闇と光の戦士 - YarmUI's blog
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/02/22
    墨塗りの迫力
  • Astand:サービス終了のお知らせ

  • http://sorehito.xyz/enjou_rails_is_not_programming/

    http://sorehito.xyz/enjou_rails_is_not_programming/
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/11/05
    Lispは…
  • 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ

    @ripetakobozuさんがツイートした 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめです。 内容を見る限り多分美人局かな思われます。(ジュースはその場で買ったようなので) 少しでもおかしいと感じたら無視するか、万世橋警察署に行くのをおすすめします。

    秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/10/21
    またカエルの幼虫か // 秋葉で外人に道聞かれることも少なくなくなったけど、曖昧な質問は要注意か。
  • NTTフレッツ光を騙る訪問販売員が、うちに訪問しにきたときのやりとり - mizchi's blog

    やられた。 blog.livedoor.jp 【ご注意ください】株式会社JMT、エヌティーサポート、ベイシスイノベーション、株式会社RGイノベーションといった悪質な代理店がNTTを名乗って So-Net NURO光の詐欺まがいの勧誘をしている件 http://satsumahomeserver.com/blog/4568 やりとり 「NTTフレッツ光です」 「料金改定がありましてその確認と手続きです」 まるで規定事項の伝達のような口ぶり。 「今の4500円から3800円になります。確認のためNTTの登録番号がわかる書類はありますか」 出してしまった。これ出した時点で勝手に契約させられた模様。これ立派な詐欺だと思うんですが。 この後、さきの資料にあるように、 「2か月無料の有料オプションに入ってることになってるので、自分で解約してくださいね」となった。今日まで料金改定と、+アルファで有料オプ

    NTTフレッツ光を騙る訪問販売員が、うちに訪問しにきたときのやりとり - mizchi's blog
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/09/30
    ピンポン=ガン無視、ソフバン=糞
  • 【4K修行僧】 4Kの道に待ち受けるはイバラかゴクラクか? PC環境を完全4K仕様にしてみた

    【4K修行僧】 4Kの道に待ち受けるはイバラかゴクラクか? PC環境を完全4K仕様にしてみた
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/26
    期待age
  • 僕のいつまで経っても初心者なプログラミング史

    タイトル通り、ちょっとでも詳しい人なら情けなくなるレベルでさえそこに達するのに何年も掛かった。 何せ、業どころか趣味ですらないし、たぶん一般的なプログラマとは全然違う。 ともかく、レベル的にはがっかりするような話であることは最初にどうしても断っておきたい。 事の始まりは前職の会社に就職した時のことである。 非常に特殊な仕事で、ある環境計測データを現場で測定し、それを持ち帰って取りまとめて分析して報告書を提出するのが主たる業務の会社であった。 世の中にはほんと色んな仕事があるもので、そんな業種があるなんて務めるまで聞いた事もなかっただけど、パソコンという文明機器に触れたのも僕はその会社が初めてだった。とても古い話でお前いったい何歳だ?みたいな。 なので、その最初に触れたPC-9801シリーズの型番は言わないが、勤め始めた時にその会社にあったHDDは外付けでSCSI接続されたものがたった一台

    僕のいつまで経っても初心者なプログラミング史
  • まさか俺が。HIVに感染したゲイがたどる最初の3ヶ月

    HIVに感染してからの2~3ヶ月 HIV。性感染症(STD)の一種で、様々な教育や非営利団体などの尽力により、今や知らない人はいないくらい有名な疾病になりました。ここでは、実際にHIVに感染したゲイの筆者が辿った日々をお伝えすることで、あなたがもしHIVに感染したらどのような日々を辿るのか、イメージする参考にして頂けたらと思います。 「結果をお知らせします。あなたは陽性です。」 私がHIVに感染したことが発覚したのは、2014年の4月頃です。友人がHIV検査に行くというのを聞いて、行こう行こうと思いながらも、なんだかんだで行ったことのなかったHIV検査に私も行くことにしました。私が行ったのは新宿駅にとても近い東京都南新宿検査・相談室です。基HIV検査は予約が面倒くさいのですが、この東京都南新宿検査・相談室は混雑状況をWEB上で見て、WEB予約ができて簡単な上、新宿駅から徒歩3分程度と近い

    まさか俺が。HIVに感染したゲイがたどる最初の3ヶ月
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/15
    "酔っ払ってしまった時に、気づいたら朝方ベッドで寝ていて、かつ男が寝ていて「え、お前だれ!? 」ということがあったり…若かったのもあって、今が楽しい時期なんだし、いいやと思っていました" 結構性に奔放なんだ。
  • 『3年ちょっとで壊れました』 フィリップス BDM4065UC/11 [40インチ ブラック/シルバー] て~ろさんのレビュー評価・評判

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『3年ちょっとで壊れました』 フィリップス BDM4065UC/11 [40インチ ブラック/シルバー] て~ろさんのレビュー・評価 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス(PHILIPS) > BDM4065UC/11 [40インチ ブラック/シルバー] > レビュー・評価 フィリップス 2014年11月14日 登録 BDM4065UC/11 [40インチ ブラック/シルバー] 4K解像度対応の40型液晶ディスプレイ お気に入り登録 447 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥― モニタサイズ:40型(インチ) モニタタイプ

    『3年ちょっとで壊れました』 フィリップス BDM4065UC/11 [40インチ ブラック/シルバー] て~ろさんのレビュー評価・評判
  • 包茎手術であまった皮をアクリル標本にしたい!

    すいませんアホな質問で。 先ほど包茎手術を受けてきました。先生が「余った皮いりますか?」と聞いてきましたので、思わずYESと答え てしまいました。20年医者をやってて持ち帰るのは2人目だそうですが、それならその皮を使ってオブジェ でも作ってやろうとおもっています。 考えているのは、小瓶の中に包皮を入れ、アクリル樹脂で固めるという方法ですが、乾燥させないとアクリル樹脂 で固めても腐ってえらいことになるそうです。そこで、現在小さなケースにホルマリン漬けになっている、血液 を含んだ皮を乾燥させる方法を知りたいとおもいます。 いろいろ調べたのですが、自然乾燥、もしくはシリカゲルを入れた密閉された袋に入れておくの2つが有力かと おもいます。その方法に対するご意見、または全く新しい方法をお知りの方、ぜひご教授ください。 ヘンな質問ですがよろしくお願いします。

    包茎手術であまった皮をアクリル標本にしたい!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/06/10
    "先生が「余った皮いりますか?」と聞いてきましたので、思わずYESと答えてしまいました。20年医者をやってて持ち帰るのは2人目だそう"
  • 俺が7年間守り通した秘密

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/06/10
    "先生がさりげなくゴミ箱に俺の皮を捨てる姿はしっかりと見ていたのだから、『その皮ください』と一言言えば貰えたかもしれない。手術が終わった後…は全く考えられなかったのである。今思えば非常に勿体無い"
  • ボクが転職した悲惨なワケ | みんなの転職

    社会人になって二十年ほどになるが一度だけ転職したことがある。12年前のことだ。当時、僕は三十代に差し掛かった働き盛りで、大卒後に就職した会社で充実した日々を送っていた。仕事は忙しく、上司は厳しかったけれども、営業という職種が僕の性格にマッチし、他部署に配属された同期入社の連中ともウマがあって、慌ただしくも楽しい日々を送ることが出来ていた。今思えば社会に出たばかりであらゆるものが新鮮に僕の目には映っていただけかもしれない。そんな職業生活を送っていたので「完璧ではないけれども充実しているし、このままこの会社で定年まで働こう…」と当時の僕はぼんやりと考えていた。当に僕の中には退職転職という考えは全くなかったのだ。 けれどもそれから間もなく僕はその会社を退職することになる。転職先の目処も立っていないうちの、追い詰められての退職だった。下手な撤退戦だった。 勤めていた会社に迷惑をかけるわけにはい

    ボクが転職した悲惨なワケ | みんなの転職
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/05/18
    "学生が解答を「1/2」と分数で記していたので…この問題では小数に直してこたえなさいと指導しました、そうしたら…学生はしばらく考えた後に、小数を書き込みました。「0.2」と。" なんだかいい話っぽいな。
  • 梅干の種を飲み込んじゃいました。 - OKWAVE

    梅干を入れて お茶漬けをべていたんですが、 あっという間に 口の中にあった梅干の種を 飲み込んじゃいました。 もう息苦しいほどではないんですが、 ちょっと苦しい感じがします。 どうすればいいのでしょうか。 吐かなくてもいいでしょうか。 助けてください。

    梅干の種を飲み込んじゃいました。 - OKWAVE
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/23
    ビー玉を飲んでも毎日うんこをほぐしていれば出てくるという話
  • 『高崎線人身事故』

    今日は生まれて初めて人身事故の現場を生で見てしまった。 正直、かなりショックだ。 湘南新宿ラインで宇都宮方面に向かう途中、北浦和付近で電車が急停止。 社内アナウンスにより、大宮駅で発生した人身事故の影響で運転を見合わす、との事だった。 大宮駅まで安全に走行できることを確認して、20分後に電車が動いた。そして5分立たずに 大宮駅に到着。乗車口付近で立っていた私は、窓から見える光景に言葉を失った。 大宮駅8番線内で消防隊員が負傷者の救出にあたっていたのだ。 当初予定よりも大幅に遅れていたので、21時に予定していたアポイントも終電の都合で 別日程に延期をさせていただいた。昼間ならまだしも、夜のわずかな時間帯に無理言って お願いしたアポイントなのに・・・。イライラは頂点に達した。 そのとき、宇都宮線の別の車両で急患が発生。 駅のエスカレータに向かう途中、電車内で中年のサラリーマンが倒れていた。 満

    『高崎線人身事故』
  • できるようになる - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    他人にとっては些細なことでも、自分にとっては大切な経験というものが存在しているんだと思う。少なくとも、自分の場合はそうだ。 僕の場合だと、25歳の頃に何故か納豆がべられるようになっていたことに気がついたことは、そういう体験の一つだ。元々、自分は小学生の頃は、給に出された納豆というものを吐いてしまうくらいに、この納豆というやつが大の苦手だったのだけれども、ある時、ふと口にした納豆が案外美味しく、朝で機会があればべるようにしている。 もう一つとして、実は30歳まで酒というやつがあんまり好きではなかったのだけれど(付き合いで飲める程度なので、下戸というわけではなかった)、最近になって嗜むようになった。 こういう風に、味覚が変わって、何かをべられるようになったりするという経験は当に不思議なものだ。そして、そういう経験のせいで、なぜか自分自身に対して「時間が経ったら案外できるようになって

    できるようになる - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
  • 妖怪ネットワークにRTX810を導入した

    筆者の住んでいるシェアハウスである妖怪ハウスのネットワーク環境、すなわち妖怪ネットワークの構築が、一段落した。ついに、YAMAYAのRTX810を導入することに成功したのだ。 RTX810の初期設定は、一般家庭で使うにはかなり変わっているので、結構な設定が必要だった。 まず、初期設定では誰でもログインできるようになっているので、適切にパスワードを設定した。 デフォルトで設定されるファイヤーウォールが不思議だ。まだRTX810独自のコマンドを読むのに慣れていないのだが、どうもデフォルトで設定されるフィルターは、プライベートIPアドレス間での通信、つまりプレイベートネットワーク内のホスト同士での通信を完全に遮断しているように読める。実際に、RTX810を介して無線LAN APにログインできないので、正しいのではないかと思う。 さらに、ファイル共有で使われるSMBプロトコルも遮断しているように読

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/02
    後半の文体が文学っぽくておもしろい。
  • カード不正利用顛末記「あれ? 先月こんなに使ったっけ?」

    「あれ? 先月こんなに使ったっけ?」 クレジットカードの「ご利用代金明細書」を見てこんな疑問を抱いたならば、利用履歴を詳しく調べてみたほうがいい。毎月の通信代や電話代に混じって身に覚えのない請求がないとも限らないからだ。 この記事では、ある日筆者に降りかかったカード不正利用の顛末を紹介したい。スキミングや個人情報流出が原因となって、不正利用が自分の問題になったときに「こんなケースもあったな」と参考になれば幸いだ。 それは明細書から始まった 3月下旬。筆者はいつものように、自宅に届いたカードの利用代金明細をみるともなく見ていた。支払金額が10万を超えている。「あれ? こんなに使ったっけ?」と明細を見ると 17.2.21 AMZ*SUPERSTORE(AMAZON.COM) 36209 とある。ここ半年ほど、米Amazon.comを使った記憶はない。しかもAmazon.comでの買い物といえば

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/01
    2005。アムズ・スーパーストア
  • エロ漫画家になることを決意した俺がエロ絵を一年描き続けてきた結果を淡々と貼る : ゆるりと ひじきそくほう

    エロ漫画家になることを決意した俺がエロ絵を一年描き続けてきた結果を淡々と貼る 26 2013年04月17日 カテゴリ: 画像関連 http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7054946.htmlエロ漫画家になることを決意した俺がエロ絵を一年描き続けてきた結果を淡々と貼る http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7054946.htmlエロ漫画家になることを決意した俺がエロ絵を一年描き続けてきた結果を淡々と貼る 1: 名も無き被検体774号+ 2013/04/15(月) 22:40:31.39 ID:fWzUUt+o0 0日目:エロ漫画を見てエロ漫画家になることを決意する。 1日目 2: 名も無き被検体774号+ 2013/04/15(月) 22:42:02.84 ID:D3LYQPqe0 これは期待