タグ

教育とモデルに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 2009/03/23-国語を「文系」に入れるのやめにしない?

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    2009/03/23-国語を「文系」に入れるのやめにしない?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/08/16
    まったくの賛成。「国語」は「論述」と「文学」って感じで分割して、文学は選択科目でいいと思う。今の論述が曖昧で、受験になってようやく小論文が出てくるという態勢は、論理を展開する能力を貧弱にしてると思う。
  • 自分のやるべきこと - taguiの日々の妄想

    上にいけばいくほど、我慢することが多くなる。 我慢することは上に立つ人間の仕事の一つ。 何でもかんでも口を出しているうちは、まだまだということ。 全部に口を出していれるほど時間はないはずだ。 全部に口を出せる状況なら、来自分がやるべきことをやっていないということ。 部下が失敗できる余地を残しておくこと。 そこで我慢できるかどうか。 自分で考え思い悩むことを経ずに人は成長できない。 人が成長できるチャンスを潰すことは罪だ。 こんなことを昔言われた。 この言葉を思い出して、最近は、なるべく口を出すようなことはしないようにしている。 ここまで来るまでには厳しめに色々と口を出しましたが、それは以前の自分の仕事だったため。 自分がすべきことは別にある。自分がやるべきことを行動できるレベルにまで具体化して 実行し、結果を出すことが自分の使命。 日常業務の片手間でやってきたことについて、片手間ではなく

    自分のやるべきこと - taguiの日々の妄想
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/06/14
    「部下が失敗できる余地を残しておくこと。」のあたりを、心に留めておこうと思った。思ったけど部下持つ予定がないなあ。
  • 1