タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生き物と進化に関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • カリの形ってやっぱりああじゃなきゃいけないんだなというはなし

    まずちょっとあんまりきれいじゃない話をする。 わたしは卵巣周りの病気の影響で生理が正常でなく、不正出血やら血液まじりのおりものやら謎のカスやらがすごい出る。 なので、洗浄液みたいなやつとかひととおり試してるんだけど、きれいになった感じしててもセックスしたり手マンされたらけっこうカスみたいなやつがついてくる。 わりとずっとこれは悩みだった。 んで、ある日ふと、以前SNSとかで少し話題になった、ちんちんって前のオスが出した精子をかき出しながら自分の精子を注ぎ込むに一番の形である、という説を思い出した。 一応そのへんちらっと触れてる記事だけ貼っておく。 『なぜペニスはそんな形なのか』―その理由を真面目に考えてみると… https://ddnavi.com/news/384789/ 中のものをかき出すにはあの形状がベストということだろうか。 なら、事前に洗浄してきれいなはずでもセックスしたらカス出

    カリの形ってやっぱりああじゃなきゃいけないんだなというはなし
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/08/09
    ということは洗わないで*を使ったら💩が描きだされてくるのか
  • 柔道の授業で死亡、組体操で脊椎損傷…事故頻発の背景に文科省の「正義」押しつけ教育 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    まずは具体的な数値を並べてみたい。1983〜2013年度の過去31年間に運動部の部活動で850人が命を落とし、同じ期間に学校柔道では118名が死亡している。運動会の花形種目である組体操では、2012年度の統計で6533件の負傷件数が確認されている。教育現場で繰り返されてきた事故はその都度精査されることなく、「(スポーツや運動会には)怪我がつきもの」という常套句で済まされ、次なる事故を呼び込んできた。 『教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」』(光文社新書)の著者・内田良氏は、これを教育の世界に蔓延る「つきもの論」だとする。内田氏が、死亡事故が相次いでいた柔道事故を世に問うたときには「柔道に怪我はつきもの」と返され、巨大化・高層化する組体操の危険を訴えても「怪我はつきもの」が繰り返され、多様な家族形態に配慮しない「1/2成人式(10歳になった節目を親子で祝う学校行事)」の問題点を

    柔道の授業で死亡、組体操で脊椎損傷…事故頻発の背景に文科省の「正義」押しつけ教育 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/10/06
    外骨格を獲得するための淘汰圧だったらどうしよう
  • 1