タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

amazonとdamに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • アマゾンでダムの建設ラッシュ、今後も数百カ所に

    ブラジルはアマゾンの水力を利用した水力発電ダムの建設ラッシュの先鋒となっている。2012年にマデイラ川に建設されたジラウ・ダムもそのひとつだ。(PHOTOGRAPH BY NOAH FRIEDMAN-RUDOVSKY, THE NEW YORK TIMES/REDUX) 先住民アシャニンカの指導者であるルス・ブエンディア氏は、アマゾンのエネ川に建設が計画されていた水力発電ダムによって多くの先住民が立ち退きを迫られると知らされたとき、建設に断固反対する決意をした。ただでさえ、政情不安により住民たちの生活は混乱しているというのに、その上立ち退きを要求されれば、ブエンディア氏の家族を含め多くの人々がさらなる困難を強いられることになる。 川沿いにあるペルーの地域社会の指導者の間では、建設計画の是非をめぐって意見が対立していた。賃金のよい工事の仕事が増えることを歓迎する人々もいたが、ブエンディア氏は

    アマゾンでダムの建設ラッシュ、今後も数百カ所に
  • アマゾンの巨大ダムが7割の動物を絶滅させる恐れ

    ブラジルのバルビナダム建設により、かつては一続きの熱帯雨林だったこの地が、3546の島に分かれてしまった。そのほとんどが小さな島で、周囲の陸から孤立している。(PHOTOGRAPH BY EDUARDO M. VENTICINQUE) 世界の国々が水力発電施設の建設計画を推し進める中、巨大なダムによって哺乳類や鳥類、カメなどが絶滅の危機に直面していると警告する最新の研究報告が出された。少なくともアマゾンでは、その不安が現実になっているという。(参考記事:特集「ダム建設に揺れるメコン川」) 今月1日に英国イーストアングリア大学の研究グループが「PLOS ONE」に発表した論文によると、ブラジルに建設されたバルビナダムは、かつて手つかずの森林が広がっていた地域を、3546の島々が浮かぶ人工湖へと変貌させた。その結果、そこに生息していた数多くの脊椎動物が姿を消してしまった。 「私たちのまさに目の

    アマゾンの巨大ダムが7割の動物を絶滅させる恐れ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/10/27
    "3546の島" すげえ。まあ地球の裏側で環境破壊があろうがおれが生きてる時代の日本への影響など微々たるものだろうから気にしてもしょうがないな
  • 1