タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

analとhumanに関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • 1 人間がおしりを拭き始めたのはいつ頃か。2 拭いているものは何か(カナダ、ロシア、北極、南極、ニュ... | レファレンス協同データベース

    1 人間がおしりを拭き始めたのはいつ頃か。 2 拭いているものは何か(カナダ、ロシア、北極、南極、ニュージーランド)。 下記の資料を紹介した。 1 人間がおしりを拭き始めたのはいつ頃かについて 『はばかりながらトイレと文化考』(スチュアート・ヘンリ 文藝春秋 1993) p83 「(前略)直立のまま坂をのぼったりすることができるよう、お尻の筋肉が発達して臀部が大きくなったことだ。お陰さまで安定した直立姿勢を維持できるようになったが、臀部の発達により肛門がその間にかくれてしまった。私たちの姿勢がそうなったために、それまで体につかずに落ちた糞が臀部につくようになり、人間がお尻を拭かねばならないはめになったと考えられる。もっとも、その時代、つまり数百万年前には、生活が今のようではなかったから,糞は硬くてお尻をよごさなかっただろうと思われるので、お尻を習慣的に拭くようになったのはずっと後のことか

    1 人間がおしりを拭き始めたのはいつ頃か。2 拭いているものは何か(カナダ、ロシア、北極、南極、ニュ... | レファレンス協同データベース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/12/09
    「ふだんは意識していないが、いつも下におちようとする内臓や、ウンチをおしとどめるように、強い筋肉で肛門がとじられている」 ううむ…
  • 1