タグ

artとlifeに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 世界各地に存在する24軒の奇妙な家

    奇妙な家と言えば、38年間増築され続けた迷路のようなウィンチェスター・ミステリー・ハウスなどが有名ですが、世界にはどうしてこんな家を建ててしまったのか首をかしげてしまうような家がたくさんあるようです。「犬の形のバスセンター」や「驚いた顔の家」など、特に変わった24軒の家を以下に掲載します。 24 Weird and Funny Houses | 1.口ひげのある家 2.キティに彩られた家 3.ルイ・ヴィトン風の家 4.歯を見せて笑う家 5.じとっとした目でこちらを見る家 6.車の形をしたガラス張りの家 7.びっくりした顔の家 8.ピンク色でドーム型の家 9.犬型の観光バスセンター 隣には羊型の観光バスセンターもあります。 by sige 10.変な家を作るアメリカのアーティスト、デニス・オッペンハイムによる「家に変形するバス」 11.浮いている家 12.喜んでいる家 13.イグルー型の家

    世界各地に存在する24軒の奇妙な家
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/25
    ジェンガ型の家がすごく冒険心を煽るんだが・・・
  • 空き缶ハウス | Can House

    沖縄のビール缶屋敷カンカラヤー   「アルミカンドリーム:ホームレスの夢のまた夢ホーム あるいは夢のマイホームをタダ同然で手に入れる方法」 『新製品民俗学』2(2007.2), pp.112-115 この空き缶ハウスをつくるのにもちいたアルミ缶は大小とりまぜて1万8千個にのぼる。路上生活をおくるひとりの男が、三ヶ月ちかい日数をかけて廃品の空き缶のなかから完形品だけをこつこつとあつめ、公園の水道でひとつひとつ丹念に洗浄したうえ、市販の金属ボンドをもちいて組み上げたものだ。 もっとも、空き缶を闇雲に積み上げれば家ができるというほど話は単純ではない。丸いアルミ缶を接合する際のわずかなズレは、積み重ねるほどに大きな狂いを生じる。その結果、壁の高さが人の身長ほどにもなると、まっすぐ自立することさえ困難な状況にたちいたってしまう。これに対して、男の編み出した解決法は、あらかじめ空き缶で柱と梁をこしらえ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/03/01
    Think about a house built using empty cans
  • 1