タグ

bridgeとcivil_engineeringに関するkiyo_hikoのブックマーク (11)

  • 【36年間 放置されたトンネル】明石海峡大橋 鳴門大橋1話   大鳴門橋 四国新幹線 未完成 国 自民党 三木武夫 中曽根 国鉄 田中角栄 オイルショック 徳島 淡路 紀淡海峡 瀬戸大橋

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/02/26
    本四連絡橋は3ルート全部行ったが橋単体で一番面白かったのはこのルート。
  • その1 橋梁の構造と種類について | 株式会社長野技研|長野県の建設コンサルタント

    【橋梁の基礎知識 その1- 橋梁の構造と種類について】 橋梁(橋;bridge)とは、道路、鉄道、水路などの輸送路において、輸送の障害となる河川、渓谷、湖沼、海峡あるいは他の道路、鉄道、水路などの上方にこれらを横断するために建設される構造物の総称です。 市街地において効率的な土地利用の観点から、道路上あるいは河川上の空間に連続して建設される高架橋も橋梁の一形態です。 橋梁の構造 橋梁の構造 ①上部構造[superstructure] 橋梁の中で、障害となるものの上を横断する部分をいう。下部構造の対語。上部工ともいう。 ②下部構造[subtructure] 上部構造を支える構造体で、通常は橋台、橋脚および基礎を指す。上部構造の対語。下部工ともいう。上部構造と下部構造とに明確に分けられない橋梁もある。 ③橋台(きょうだい)[abutment] 橋梁の両端にあって、一般部と橋梁部の間を仕切ってい

    その1 橋梁の構造と種類について | 株式会社長野技研|長野県の建設コンサルタント
  • 明石海峡大橋 (Akashi-Kaikyo Bridge )

    明石海峡大橋建設時の映像

    明石海峡大橋 (Akashi-Kaikyo Bridge )
  • 中国企業手掛けたケニアの橋、完成前に崩落 総工費14億円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国企業手掛けたケニアの橋、完成前に崩落 総工費14億円 1 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 12:43:42.24 ID:jBqGbYoF0.net (CNN) ケニア西部で総工費1200万ドル(約14億円)をかけて中国企業が建設していた橋が、完成を目前にして崩落したことが4日までに分かった。現場は同国のケニヤッタ大統領が2週間前に視察したばかりだった。 崩落したのはケニア西部ブシア郡で中国の建設会社が建設していたシギリ橋。これまで政府の開発プロジェクトから置き去りにされてきた地域にあり、2014年には川を渡ろうとしたボートが転覆して十数人が死亡する事故も起きていた。 ケニヤッタ大統領は大統領選挙が8月に迫る中、再選を目指してインフラ開発を公約の柱に据えている。 6月14日にシギリ橋の建設現場を視察した大統領は、集まった有権者

    中国企業手掛けたケニアの橋、完成前に崩落 総工費14億円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/07/09
    落橋ニュース久しぶり。
  • 落橋 - Wikipedia

    フランスにあるサン・ベネゼ橋。アヴィニョンとヴィルヌーヴ=レザヴィニョンをつなぐ橋であったが、戦争で破壊。その後再建されたものの維持ができなくなったため劣化。 落橋(らくきょう、らっきょう)とは、橋が落ちることである[1][2]。一般には音便化して「らっきょう」と呼ばれる。 概要[編集] 一般的な橋梁は上部構造(橋桁)と下部構造(橋脚・橋台)との間は支承と呼ばれる衝撃吸収構造材で点的に支持されており、剛結構造とはなっていない。このため、橋全体に大きな外力(暴風や地震など)が加わると、上部構造と下部構造の挙動にずれが生じ、下部工から上部工が浮き上がって橋桁がずれたり外れたりすることがある。これが『落橋』状態である。この場合、上部構造(橋桁)そのものは限りなく無傷に近い状態であることが多い。 落橋のメカニズムには様々なものがあるが、橋の構造設計計算自体に問題のあった初代タコマナローズ橋のような

    落橋 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/05/31
    橋が落ちること。らっきょう。タコマナローズ、KB、クタイカルタヌガラ、聖水大橋など。タコマナローズについてはたわんでるビデオがある。キモイ。
  • スパゲティブリッジコンテスト

    主催:建設環境系スパゲティブリッジコンテスト実行委員会 後援:立命館大学建設会学生部会,(社)近畿建設協会 (最終更新日:2002年11月20日) ゆでていないスパゲティを使って、美しい橋の模型を作り、その出来映えを競う競技。今回のテーマは斜張橋。 使用材料:生協のスパゲティ、瞬間接着剤。 橋梁形式:斜張橋 設計条件:スパン40cm以上、幅員6cm以上、500円硬貨6枚を重ねたものを移動荷重として載荷することに耐えること。 審査員:小林紘士、伊藤満、伊津野和行、平尾和洋 審査項目:強度、デザイン、重量、たわみ、設計書 2002年11月08日(木)審査が行われた。ちょうど「造形基礎」の授業を受けていた環境システム工学科1回生が,非常勤講師の八木康夫先生に連れられて見学に来たこともあり、例年になく参加者が多かった。 まず各チームからプレゼンテーションがあり、載荷、計測、構造的評価が行われた。い

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/06/19
    "ゆでていないスパゲティを使って、美しい橋の模型を作り、その出来映えを競う競技"
  • 寄神建設株式会社

    Copyright (C) 2024 YORIGAMI MARITIME CONSTRUCTION CO., LTD. All Rights Reserved.

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/13
    明石海峡大橋は設置ケーソン工法で建造されたのか ケーソンでかい
  • 錦帯橋 ~日本を代表する屈指の名橋~ | なんだか知らないけど橋が好き!

    昨日の記事で私は、「早朝大阪市内を散策してきました」と書きましたが、その日の昼前には早くも大阪を離れ、同じ日の夕方には、私は山口県岩国市にいました。 岩国へと行ったのは、同市内に個人的に参拝・見学したい神社があったのと、岩国最大の観光スポットにもなっている名橋「錦帯橋」(きんたいきょう)を、一度実際にこの目で見てみたかったからです。 よく知られているように、錦帯橋は日光の神橋、山梨の猿橋と共に「日三名橋」の一つとされており、世界的にも珍しい木製のアーチ橋として有名な橋で、技術的にも(釘は一も使っておらず、木と木を組み合わせた力学的にも大変優れた構造になっています)、またその景観の美しさからも、日屈指の名橋と呼ばれています。全長は193.3m、幅員は5mあります。 ちなみに、錦帯橋は一見「五連のアーチ橋」に見えますが、アーチ橋となっているのは中央の三連で、両岸側の各一連は共に桁橋です。

    錦帯橋 ~日本を代表する屈指の名橋~ | なんだか知らないけど橋が好き!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/13
    すばらしい
  • ゴリモンな日々 | 回転する橋!!!!!

    『安治川に新鉄橋 阪神西大阪線延伸、浮桟橋に乗せ架設』(cache) asahi.com この新鉄橋の架設を見てきましたよー。 水上で建設されたアーチ部を90度回転させて架橋するという工事。珍しい光景はチェックしておかねば!と野次馬をしてきました。 で。その様子です。 午前6時すぎに橋が動き始めました。 10分後。(ここまでは結構早いスピードでした) あとはゆっくりと、 回転と微調整を繰り返し、 回転開始から約1時間後‥‥ 満潮時に合わせて両岸の橋脚上に到着しました。 なんで「満潮時」なのかというと、この後に潮が引くのを利用してアーチと橋脚をドッキングさせるのです。#ポンツーン(浮桟橋)架設という特殊な工法らしい。 ・この地点よりも川下には水門や他の低い橋(JR環状線)があるので、他の場所で作って移動してくる事が不可能。 ・周辺が住宅地なので橋を作るスペースが無い。 ‥‥こんな事情により今

    ゴリモンな日々 | 回転する橋!!!!!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/19
    「潮の満ち引きを利用した、いわば大自然のジャッキ」…へえぇ…。おもしろい!
  • 【動画】5日間の突貫工事でちいさな鉄道橋をゴージャスな陸橋に架けなおす早回し工事映像(高画質) : カラパイア

    イギリスのバークシャーのレディングにて、昨年のホリデーシーズン中に行われた工事は、電車が通る小さな鉄道橋を立派な鉄道橋に架け替えるというもの。映像は2011年12月24日から2011年12月28日の5日間に撮影した25万枚のフィルムをつなぎ合わせたものなんだけど、かなり劇的ビフォア・アフターを遂げていった様子がよくわかる。

    【動画】5日間の突貫工事でちいさな鉄道橋をゴージャスな陸橋に架けなおす早回し工事映像(高画質) : カラパイア
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/12
    おもしろい
  • カントー橋 - Wikipedia

    座標: 北緯10度03分18秒 東経105度47分39秒 / 北緯10.05500度 東経105.79417度 カントー橋(-ばし、ベトナム語:Cầu Cần Thơ / 梂芹苴)とは、ベトナム南部のヴィンロン省とカントー市とを結ぶ、メコン川最大の支流ハウ川(Hậu Giang / 後江またはSông Hậu / 瀧後)にかかる橋である。全長は2750メートル(主橋部分)あり東南アジアの斜張橋では最長の橋である。 橋の銘板 建設の経過[編集] ベトナムのファン・ヴァン・カイ首相(当時)が2004年(平成16年)9月25日に建設を計画し、2008年の終わりまでに完成させる予定だったが、崩落事故が発生しその影響で完成は遅れた(後述)。2010年(平成22年)4月24日にカントー橋は完成し、ベトナム政府による記念式典が行われ、グエン・タン・ズン首相、坂場三男駐ベトナム日国特命全権大使も招か

    カントー橋 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/12
    日本のODAで日本のスーパーゼネコンが建設。架橋中に崩落事故 事前にコンサルから警告が出ていたらしい
  • 1