タグ

educationとkanjiに関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • 小学校の授業では「習ってない漢字は使うな」と指導 \(^o^)/ 名前を漢字で書けない子供が生じる事態に

    ■編集元:ニュース速報+板より「【教育】小学校の授業では「習ってない漢字は使うな」と指導…名前を漢字で書けない子供が生じる事態に」 1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2012/03/01(木) 20:39:54.10 ID:???0 <最近、自分の名前であっても学校で習ってない漢字を使ってはならないと先生が指導するという。おかしい。だって名前の漢字はすべて学校で習うとは限らない。ならばいつまでも自分の名前は漢字で書けない。 名前は親が指導し、学校では友達の名前を読めるように指導すべきと思う> 立命館小学校副校長で大阪教育委員も務める陰山英男さんがツイッターに書き込んだつぶやきが、大きな議論に発展している。あまりの反響の大きさに、陰山さん自身驚いているようだ。 「ツイッターでは、大阪府の教育条例の問題なども取り上げているのですが、漢字と名

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/02
    子供は学校の外でも知識を得て育つんです。学校で教えることなんてごく一部で。それを認められずに「俺がインストールした知識がお前の全てだ」的な何かが教育だと勘違いした輩がそういう指導しちゃうんじゃないかと
  • 1