タグ

jobとtepcoに関するkiyo_hikoのブックマーク (3)

  • 東京電力が福島原発作業員の食事無償提供を打ち切り : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京電力が福島原発作業員の事無償提供を打ち切り 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 22:54:05.73 ID:k0hoWZtF0 ?PLT 東京電力が福島原発作業員の事無償提供を打ち切り / ボーナス出るのに理解不能との声も 現在もいっこうに収束の気配を見せない、福島原発事故問題。復旧の度合いのみならず現場で必死に復旧活動をされている作業員の方たちの健康も心配されるが、 目を疑うような報道が日発売の東京新聞に掲載されていた。 なんと、福島原発作業員へ東京電力から無償で配布されていたレトルトのカレーなどの品提供を打ち切るというのだ。今後作業員は飲物について 福島県楢葉町にある活動拠点「Jヴィレッジ」で購入しなければならないというが、 東京新聞を読んだネットユーザーたちは以下のような怒りの声をあげていた。 「ふざけるな、ピンハネも黙認しやがって」

    東京電力が福島原発作業員の食事無償提供を打ち切り : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/14
    企業に大事なのは利益で、従業員の命ではない。日当払ってんだ、それで食事すればいい。文句あるなら別の仕事しろ。向こうの言い分がホイホイ想像できる辺り、はてブで義憤燃やしてる自分もあまり変わらん気がするぞ
  • 東電 「被ばく検査した作業員30人が行方不明です☆(ゝω・)v」

    ■編集元:ニュース速報板より「東電 「被ばく検査した作業員30人が行方不明です☆(ゝω・)v」」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/06/20(月) 21:39:20.60 ID:YBI6u9oD0 ?PLT(12000) ポイント特典 福島第1原発:作業員30人特定できず…被ばく線量検査 東京電力福島第1原発の復旧作業に従事した作業員を対象に東電が進めている被ばく線量検査を巡り、厚生労働省は20日、3月中に従事した約3700人のうち30人前後の下請け作業員の身元が特定できていないと発表した。 東電が線量計の貸し出し台帳に記載された作業員名を協力企業に照会したところ「そのような社員はいない」との回答だったという。厚労省は「管理がずさんで遺憾だ」として同日、作業員を特定して検査するよう東電を指導した。 http://mainichi.jp/select/jiken/

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/21
    >>7犠牲になったのだ・・・
  • 【画像あり】 原発作業員の宿泊施設の環境がひどい

    1 :中国住み(頑張ろう日) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/04/21(木) 17:07:38.79 ID:iAARdOUJ0● ?2BP(1509) 福島第二原発の体育館まで戻って毎晩毎日寝止まりする原発作業員の方々だそうです。 http://gb.cri.cn/27824/2011/04/21/782s3225078_3.htm 168 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/21(木) 18:37:18.08 ID:55sZu8lV0 1ヶ月経ってもこの環境ってすごいな 217 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 18:59:03.14 ID:mS64BbmZO 泣ける どうにかならんのか 169 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 18:37:22.58 ID:Qne9FUWA0 >>1 最近の

    【画像あり】 原発作業員の宿泊施設の環境がひどい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/21
    「お願いしてやってもらってる」ではなく「金出して使ってやってる」臭がすごい。自己責任って反応もあるが、這い上がる道を碌に用意しない社会に自己責任もへったくれもない。それは保身のための自己正当化では?
  • 1