タグ

lawとloveに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 一橋大・ゲイとばらされ亡くなった学生 遺族が語った「後悔」と「疑問」

    正義感が強く、これだというものに情熱を注ぎ込むAくんが目指したのが弁護士だった。学部2年の春、司法試験サークルに入ると、一心不乱に勉強した。サークル部長にもなり、切磋琢磨する仲間たちとは親友になった。 「こんな親に似ず、しっかりとしていました」。父親は少し照れながら、そう話した。 アウティング仲間たちと一緒に目標に向かって、充実した人生を送っていた。あの事件までは。 家族によると、Aくんの遺書や残されたメッセージなどから浮かんだ事件の経緯は、以下の通りだ。 2015年春、一橋大学ロースクールで出会った同級生Zくんに、Aくんは「好きだ、付き合いたい」と告げた。Zくんの答えは「付き合うことはできないけど、これからもよき友達でいて欲しい」。Aくんは「ありがとう」「悲しいけどすげー嬉しかった」と返した。 だが、約3カ月後の6月24日、Zくんは同級生たち9人でつくるLINEのグループチャットで、「お

    一橋大・ゲイとばらされ亡くなった学生 遺族が語った「後悔」と「疑問」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/08/13
    ネットで同士とかと悩み共有してたらあるいは生きていられたかもだが、家族にすら明確に相談してなかったってことは、1人で重荷を背負う形になってしまってたのかな。
  • 東京新聞:ソチ五輪開会式 欧米首脳の欠席相次ぎ… :国際(TOKYO Web)

    【ソチ=原誠司】ロシア南部ソチで来年二月に開かれる冬季五輪開会式に、欧米首脳の欠席表明が相次いでいる。ロシアで六月に発効した同性愛宣伝禁止法による人権侵害を問題視しているのが主な理由だ。プーチン大統領は、政敵で十年間服役していた元石油大手社長のホドルコフスキー氏(50)を釈放したほか、大規模恩赦を実施して批判をかわそうとしている。 リトアニアのグリバウスカイテ大統領は十九日、ソチ五輪開会式への欠席を表明した。理由として、同性愛宣伝禁止法をめぐる「人権状況」を問題視していることも明らかにした。さらにウクライナに圧力を加え、欧州連合(EU)の連合協定締結を阻止したことなどを挙げた。

  • 1