タグ

mentalとfamilyに関するkiyo_hikoのブックマーク (6)

  • 幼い頃に親を亡くしたことによる「呪い」の解き方(僕の場合)

    たまにはちょっと真面目な記事でも。あくまで僕のケースですが、とても幼い頃に親を亡くしてしまったがゆえの「呪い」をどうやって解くかのお話です。先にお断りしておきますが、あんまり面白いお話じゃないと思います。不愉快になる人も多いかもしれません。しかも長いです。でも、僕が11年もブログをやっていて、いつか書こうとずっと思っていて、やっと書けたテーマでもあります(それも、まさか解決に近づくとは思ってなかったため書けなかったこのことを)。 呪いって? とは言っても、呪いってなんのことだよ、と思う方がほとんどかと思います。ここでいう呪いとは、まったく記憶にないがゆえの苦しみとでも言い換えられるでしょうか。 僕のケースを詳しく説明します。僕は2歳の頃に母親を亡くしました。心不全だったそうです。実はうちの母方の家系は心臓疾患があるようで、まあうちの母親がそれを知っていたかどうかはわかりませんが、おなかに僕

    幼い頃に親を亡くしたことによる「呪い」の解き方(僕の場合)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/12
    再婚のお荷物ということでやはり2だか3歳ぐらいで放り出されたおれはそういう境地には至れないなあ / 一般人に境遇を聞かれて、そのあと即座に気を使った言葉をひねり出されるのは何、という気はする
  • 悪い上司を持つと家族全員との関係にも悪影響を及ぼすとの研究結果 : らばQ

    悪い上司を持つと家族全員との関係にも悪影響を及ぼすとの研究結果 会社勤めであれば、ほとんどの人には上司がいるわけですが、面倒見の良い上司もいれば、ウマの合わない厳しい上司もいます。 毎日を顔を合わせる相手だけに影響が大きいのは当然ですが、実は悪い上司を持つと家族関係にも大きな影響を及ぼすことが、フランソワ・ラブレー大学(フランス)の研究でわかったそうです。 職場での心理状態が、健康や幸福度に関係することがわかった他、悪い上司を持つと自分だけでなく、家族全員とのつながりにも影響を及ぼすそうです。 研究では大小様々な企業に勤める1100人以上を対象に、職場環境についてや総合的な健康についてのリサーチが行われました。 質問は、上司が何かを決定するときに、自分がどう関わりどんな風に感じたかなども含まれているとのことです。 「上司は、仕様変更する際に自分の意見を聞いてくれる」 「上司は、自分の仕事

    悪い上司を持つと家族全員との関係にも悪影響を及ぼすとの研究結果 : らばQ
  • “長男投げ落とした” 父親逮捕へ NHKニュース

    “長男投げ落とした” 父親逮捕へ 12月15日 12時32分 15日午前、東京・江東区のマンションの10階に住む37歳の男から「子どもを殺した」と110番通報があり、下の植え込みで1歳の長男が倒れていましたが命に別状はないということです。男は「長男の首を絞めて窓から投げ落とした」と供述しているということで、警視庁は、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。 15日午前9時すぎ、江東区木場のマンションの10階に住む37歳の会社員の男から「子どもを殺した」と110番通報がありました。警察官が現場に駆けつけたところ、男の自宅の下にある植え込みで1歳の長男が倒れているのが見つかり、頭を打っていて病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。男は「長男の首を絞めて自宅の窓から投げ落とした」と供述しているということで、警視庁は、容疑が固まりしだい、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。調べに対し、男は動機

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/15
    10階から落ちて平気とかワタミかよ / 獅子の子じゃあるまいし、クソ親め
  • この文章は削除いたしました。(妻が亡くなるまでの全てと、その後の僕の全て)

    来この文章は僕ら夫婦のの知人のためだけに、限定的に公開した報告書のようなものでした。 そうではない方にもパートナーをより愛すきっかけとなればと、また僕も渦中のときに同じ境遇の人の文章を漁ったりしていたのでそういう人の救いになればと思い、拡散された後も公開し続けていました。 しかし、予想以上に拡散してしまい、友人や家族にも迷惑がかかり始めていますので、ここで削除させていただきます。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/24
    いろいろと乗り越えられて、その思いは天涯孤独な私には想像を絶するものではありましょうが、どう見ても絆です 本当にありがとうございました。
  • 鍵を忘れ窓から入ろうとして失敗 6階下の地面に叩きつけられ、やっぱり死亡

    「パチンコ屋ニ託児所を!少子化対策になる!」 パチンコ業界アドバイザーの民主・中川氏を文科相にした"適材適所"内閣 110 users

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/07
    教育的なコメあり:「男は無茶するから死にやすいが経験値も積みやすい女は逆。親としては女の子の方が気は楽w」…なるほどねえ。家族が帰るのをウィンドウショッピングでもして待ってるのが、一番賢明だったような
  • 母親がマジキチなやつ来い : 調理兵はVIPPERだった

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 00:54:41.58 ID:67w+FtMNi

    母親がマジキチなやつ来い : 調理兵はVIPPERだった
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/05
    洒落にならん
  • 1