タグ

perlとdoujinに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 書評のようなもの ++ 雅なPerl入門 | koji_magi::*

    @koji_magi @krocoke 感想なんかも教えて欲しいですね。あんまりフィードバックがないので。冬コミも申し込んでるので、イラスト期待ですね!! — kaz_hiramatsu (@kaz_hiramatsu) September 20, 2013 ということで、先日のYAPC::Asiaにて入手した雅なPerl入門という同人誌の 感想など記事にしてみようと思います。 ちなみに中身は健全なPerl学習用のですので、 その点をふまえた上で、興味がある方は先へお進みください。 表紙 まごうことなく同人誌ですね。 即売会という響きも久しく聞いていない身ですが これはいいものです。 後から気づいたのですが、知人が表紙絵を書いておりました。 縁とは意外な所で繋がるものです。 目次 編に入る前に、まずは目次をご覧あれ。 第1章 プロローグ 第2章 Perl を知ろう 2.1 Perl

    書評のようなもの ++ 雅なPerl入門 | koji_magi::*
  • C84にて「雅なPerl入門」という本を頒布します - Subvoice

    C84の宣伝です。Perlの入門書を書きました。内容は、雅ちゃんがハッカークロウにPerlを教えてもううという内容で、以下の内容を含んでいます。 Perlの開発環境を整えよう スカラー 配列とリスト ハッシュ サブルーチン コンテキスト 正規表現 リファレンス オブジェクト指向 内容は、よくあるPerlの基からオブジェクト指向まで入れました。plenvやcpanmなども利用しています。内容は、堅苦しくならないように会話形式で進んでいくので比較的読みやすいのではないかと思っています。執筆の時間があまりなかったので、いろいろ不備があるかと思いますが、もし興味がありましたらぜひ買いに来てください。スペースは、3 日目 月曜日 東5ホール ペ11b 雅なラクダです。よろしくお願いします!!あたりまえですが中身は18禁ではないです!!

    C84にて「雅なPerl入門」という本を頒布します - Subvoice
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/07
    「3 日目 月曜日 東5ホール ペ11b 雅なラクダです」
  • 1