タグ

thinkingと2chに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • ひろゆき氏&堀江氏「人が死なないなら(武力衝突なければ)国土を譲渡してもいいと思う」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひろゆき氏&堀江氏「人が死なないなら(武力衝突なければ)国土を譲渡してもいいと思う」 1 名前: 大魔王ジョロキア(宮城県):2011/02/26(土) 18:03:36.44 ID:aYRhYk3FP ?PLT 「国を必ず守らなきゃいけないってなんかヘンだよね……」ホリエモンひろゆきが、“国防”を語る 「俺は、“流出がいいか悪いか”ということよりも、もっと上の問題 “国を守るべきか、守らないべきか”を議論したかったんだよ。要は “国ってなんなの?”ってこと。“国を守りたい”って思ってるのは “国に頼ってる人”なわけで、国に頼ってない人は“別に関係ねえや”って思ってるわけでしょ。ほかの国で暮らせばいい。でも、みんなは“国を守らなきゃいけない”って言う」と堀江氏。 それに対し、「国を守るために戦うっていうのはどうかと思いますけどね」と同調するひろゆき氏。「戦争になるって想定すべきじゃない、

    ひろゆき氏&堀江氏「人が死なないなら(武力衝突なければ)国土を譲渡してもいいと思う」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/02/28
    「人が死なないなら」っていう理屈を聞いて、福田赳夫のダッカハイジャック事件を思い出した。あのとき、「一人の生命は地球より重い」と言ってテロに屈した姿勢は国際的にかなり非難を浴びた。賢者は歴史に学ぶ。
  • ゴタゴタシタニュース : ひろゆき「“国を守るために戦う”ってどうかと思う」…ホリエモン「国を守りたいって思ってる人は、“国に頼ってる人”」

    2011年02月22日00:00 カテゴリ社会芸能/TV ひろゆき「“国を守るために戦う”ってどうかと思う」…ホリエモン「国を守りたいって思ってる人は、“国に頼ってる人”」 1 諸君、私はニュースが好きだφφ ★ [sage] 2011/02/21(月) 20:52:14.71 ID:??? Be: (※以下は抜粋です。全文は週刊プレイボーイ誌面でどうぞ) ■「日を守るために戦う」は、ありか、なしか… ホリエモン(以下「ホリ」) そういえば、この前の“朝生”で尖閣ビデオ流出の問題がテーマに挙がったんだけど、「流出がいいか悪いか」ということよりも、俺はもっと上の問題「国を守るべきか、守らないべきか」を議論したかったんだよ。要は「国ってなんなの?」ってこと。 「国を守りたい」って思ってるのは“国に頼ってる人”なわけで、国を頼ってない人は「別に関係ねえや」って思ってるわけでしょ。 ひろゆき(以

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/02/22
    「困るのは上のほうのヤツら。ほとんどの民衆の生活はあまり変わらないと思う。」・・・そういう発想もありかもだけど、中華の省になっておけばって喩えはどうなの。あと、おれは国を頼るというか税金でささえてる。
  • 1