タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

winとおそいに関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • フォルダ作成や名前の変更がクソ遅い問題に引っ掛かった | 怠けblog

    Windows10で起きたけど、多分これWindows7とかでも起きる気がする。 いつ頃からか忘れたが、Explorerでフォルダ作って名前入力してEnter押したとこで何十秒か固まる、という現象が多発していたのだ。リネームなどでも毎回固まるし。極端に重い、って感じの固まり方。 んで、Explorerに何か変なのが取り憑いたんかなー、とか思ってたんだけど、コマンドプロンプトからrenしても全く同じ固まり方なんで、FSの方がヤバかったりしないかな、とさすがに不安になって、似た症状の報告が無いか真面目に探してみた。 結論から言えば、多分Windows Searchのインデックスが巨大になると起きる、っぽい。言い換えれば、特定フォルダ以下にファイルが大量にあると起きる、と。 コントロールパネルの「インデックスのオプション」を開いたら、インデックスが百万個以上作られてたんで、問題が起きてるフォルダ

  • 1