タグ

politicsに関するm_yanagisawaのブックマーク (227)

  • 新大臣就任会見で「死に神」と名指された朝日をチクリ 鳩山総務相 - MSN産経ニュース

    友人友人がアルカーイダ」など、法相時代に過激な発言を繰り返して話題を振りまいた鳩山邦夫総務相。24日の就任会見では、今年6月に朝日新聞のコラムで「またの名、死に神」と名指しされたことを再び取り上げて、「かつて法務大臣のときに朝日新聞から『死に神』といわれたが、私は正義のために常に働いているつもり。地方公共団体や地域のために、地域の守護神に、そういう神様になれれればありがたい」と、皮肉たっぷりにあいさつした。 総裁選で麻生首相の選対部長を務めた経緯もあり、身ぶり手ぶりを交え、興奮気味の口調で熱弁を振るった。だが、解散総選挙の時期については「麻生総理は強力なリーダーシップを持ち、キャラの立った方で『ディス・イズ・麻生政治』だと、お示し頂くことが大事」と直接、言及することは避けた。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/25
    アルカーイダの友だちの友だちの人
  • 「大蔵省」の復活? - 池田信夫 blog

    麻生内閣の布陣でちょっと驚いたのは、中川昭一氏が財務相と金融担当相を兼務したことだ。麻生首相は記者会見で「金融問題が世界で関心を呼ぶ中、1人の方にやっていただいた方が機能的だと判断した」と説明し、「スタッフの統合もあるのか」との質問に、その可能性を否定しなかった。財政と金融の一体化は、彼の持論だそうだ。今年は大蔵省から金融監督庁(当時)が分離されて10年になるが、時計の針を戻して「大蔵省」を復活しようということだろうか。 たしかに「G7財務相・中央銀行総裁会合の参加国で、財務相が金融を所管していないのは日だけだ。来月のG7会合で金融問題を議論するためにも兼務したほうがいい」という首相の意見は一理ある。大蔵省の解体は、斉藤次郎事務次官が小沢一郎氏についたことに対する自民党の報復という意味合いが強かった。 「9月危機」の結果、ゴールドマンやモルガン・スタンレーも銀行持株会社になり、193

  • 小池百合子不人気について - Munchener Brucke

    構造改革が都市住民や若者等の無党派層でまだ支持されているという勘違いをしている政治家や評論家が多いのに驚く。総裁選前半戦では、無党派層を挽きつけるのは彼女しかいないとか、小沢民主に勝てるのは彼女だけだという意見が自民党若手や政治評論家から聞こえた。しかし自民党総裁選での小池百合子の惨敗は、それが妄想であることを物語っている。総裁選は党員だけで決めるからという意見もあるが、各種世論調査でも小池百合子の支持は全然伸びなかった。 そもそも最初から構造改革や新自由主義が都市部や若者の間で支持されていた訳ではないのではないか。郵政選挙で小泉総理に期待して与党に一票を投じた人は、なんとなく「改革」という言葉に惹かれたか、小泉総理がキャラ的に好きか、そもそもの与党の支持者でしょう。 キャラで小泉が好きみたいな人間は、平気で主義主張の異なる麻生太郎を好きになっちゃう。それとも新聞やニュースでさんざん議論し

    小池百合子不人気について - Munchener Brucke
  • 消費者庁ができても汚染米と似た問題は起こり続けるね - 雑種路線でいこう

    福田首相は消費者行政とか公文書管理とか地味だけど大事な政策課題を掲げていた気はするんだよね。とはいえ看板を掲げれば解決する話でもない。むしろ下手に消費者庁をつくれば似たような問題が増えるのではないか。そう考えるのは問題の質が農水省と三笠フーズとの癒着ではなく、国際的な流通実態からかけ離れた品安全の規制強化、国際合意に対する盲目的な実施、政策の矛盾を解消せず、実態を把握しながら民間事業者に責任を押し付け、マスコミにバレた途端に手のひらを返したかのように厳罰を下す無責任にあると考えられるからだ。 農水省大阪事務所と三笠フーズとの癒着が問題になっている。仮に何かしら饗応があったとしても、担当者がその見返りに不正を見逃し捜査情報をリークしたというよりは、単に面倒な問題を起こしたくなかっただけではないか。省の担当者とて自分の在任中に面倒なことを起こして欲しくなかっただろう。その小役人根性はどう

    消費者庁ができても汚染米と似た問題は起こり続けるね - 雑種路線でいこう
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/21
    結局は棄権なんかしないで、よく考えて投票しようってことになるのかな?
  • 党首激突?小沢代表自ら「刺客」 政権交代へ覚悟示す(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「小沢代表は『自分も背水の陣を敷く。岩手4区は任せて別の選挙区から出る』と私に何度かいっていた。(12日の第1次公認)187人の名簿から自分を外したのだから、岩手から出ないと判断している」 【写真で見る】たった1日で…?姫井議員が民主党離党を撤回 鳩山氏は14日、都内で記者団に、小沢氏の決意をこう解説した。 小沢氏は総裁選で自民党の支持率が上昇傾向に転じたことに「かなりの危機感を持って」(周辺)いる。 そこで出てきたのが、大政党トップの国替えという前代未聞の作戦だ。小沢氏が連続13回当選した地元を去って国替えに踏み切れば、政権交代への覚悟を国民アピールできる。インパクトは決して小さくない。 衆院選を「自分にとって最後の戦い」とする小沢氏が、自身を「決戦の象徴」(民主党ベテラン)にするというわけだ。 「空白区が条件だ。自分自身が命をかけているということも示す必要がある。そういう選

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/15
    揺さぶりなのだろうな/投票券を得るには住民票の移動から3ヶ月後だからねw http://jp.youtube.com/watch?v=V46dWqW5jOo
  • 金総書記重病説 備えぬ日本 危機感なく(産経新聞) - goo ニュース

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/14
    オオカミ少年寓話では食われるのは少年だが、このケースは違う。/悪いタイミングで政権を放棄したものだ>福田氏
  • 【自民総裁選】「小泉氏が支持」 小池氏陣営が表明 - MSN産経ニュース

    緊急選挙対策会議で小泉元首相からの支持を聞き、笑顔で拍手する小池百合子・元防衛相 =12日午前11時14分、東京・永田町の自民党部(酒巻俊介撮影) 小泉純一郎首相は12日、自民党総裁選で小池百合子元防衛相を支持する考えを表明した。麻生太郎幹事長の優位は揺るぎそうにないが、「小泉チルドレン」ら若手議員の投票行動に影響を与える可能性もあり、他陣営は引き締めに躍起になっている。 12日午前、小池陣営の緊急選対会議で、部長の衛藤征士郎元防衛庁長官が、小泉氏は「小池氏に1票入れる。小池総裁が実現すれば、小沢民主党といい勝負になる」と言ったことを報告すると。小池氏は「ついに言ってくれたんですね。チョーうれしい」と笑顔をみせた。 衛藤氏は12日朝、武部勤元幹事長とともに東京・日橋で小泉氏と面談し、小泉氏は「武部さんが選対総部長ならばオレも小池さんをやるぞ」と即答。「総裁選はサッカーの前半戦、後半

  • 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ: 9月 第1回 【もっとましな首相がほしい】

    またまた福田首相が、突然辞任しました。 『これで二人続けて政権投げ出し』と騒がれています。 連日、私のメールに海外にいる日系人の皆様からメールが届きます。 『なぜ先進国で日だけがいつもいいかげんな首相が就任するのか』 『もっとましな人材はいないのか』 『ここのところ総理総裁はその時々の世論でもっとも人気があった人が選ばれていたはずなのに、すぐ世論が離れてしまうのはなぜか』 と、様々でした。 そんなこと、私、知るもんですか! 私にメールするなどまったくのお門違いでしょう。 実際に私は、日の首相選びなどにまったく関心が無いのです。 なぜか、ですって?それは簡単です。 『日には大統領も首相も存在しないのですから。。。』 存在もしないものをどう決めようと、空理・空論・絵空事なんです。 もともと日という国家など存在しません。あるのはアメリカの西の外れに、 アメリカ合衆国【日自治州】 がある

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/12
    多少情けないような気がするが同意する>「首相選びも遊び半分、手足の震えなどこない国を私は愛しています」
  • 麻生太郎氏「教育格差など後ろ向きの発想」と自著で

    明日から始まる自民党総裁選挙が終わると、政治日程は「解散・総選挙」になだれこむ。自民党は新総裁を選出して首班指名に臨むのだが、メディアから「命」と目されている麻生太郎氏が昨年出した『とてつもない日』(新潮新書)を読み返してみた。帯には「日の底力はまだまだ凄い--全ての日人に自信を与える快著」とある。ページをめくると、「日は必ずよくなる」との中見出しの後で、サンフランシスコ平和条約と日米安全保障交渉のアメリカ代表だったジョン・フォスター・ダレス氏が、麻生太郎氏の母の肖像画をロンドンの画家に描かせて贈ってくれたエピソードが紹介される。ダレス氏の交渉相手は吉田茂であり、その長女が麻生太郎氏の母だったとある。いわずもがな、麻生太郎氏は吉田茂元総理の孫ということになる。 岸信介のDNAを受け継いだ安倍晋三前総理や、福田赳夫元総理の出来なかったサミット議長役を実現した福田康夫現総理に続いて、

  • 誰からも望まれていなかった首相:日経ビジネスオンライン

    横浜にあるホテルの一室。 その老人は大きな窓から横浜港を見下ろしながら呟いていた。 「横浜なら・・・」 老人の目はうつろで、そこに生気を感んじることはできなかったようだ。老人の傍近くに付き添っているものから見ても、この日の老人はまさに“老いていた”。 「横浜なら・・・、官邸に帰るより、野沢の方が近いんじゃないか。野沢に帰ってはダメなのか」 老人の名は福田康夫。当時、首相の座にあった日の最高権力者だった人物である。 福田がいう野沢とは、福田の自宅がある世田谷野沢のことである。 首相、福田は5月28日から3日間、横浜で開催される「アフリカ開発会議」に臨んでいた。その最中、福田は辞意を漏らしていたのである。 実をいえば、道路特定財源を巡って国会が紛糾した最中にも福田は、 「もう辞めたい」 と漏らしていた。 新聞の2面には首相のその日一日の動静を伝える欄をどの新聞も持っている。ためしに、縮刷版を

    誰からも望まれていなかった首相:日経ビジネスオンライン
  • 居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ

    茨城県議会で居眠りしている議員がいたため、撮影してブログに掲載して批判したところ、ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」ということで問題にして、結果的には今月8日から新しい傍聴規則を施行することになってそうです。それによると、傍聴者による写真撮影や録音はなんと、「県政記者クラブ所属の報道関係者」と「公益的見地から必要と認められる者」に限定されるとのこと。しかも後者については「市町村の広報担当者や会派関係者」のことだそうです。 身内の恥を外部にさらさないようにしたいという思いはわからなくはないのですが、だからといってこういう方法を取る前にすべきことがいくらでもあるのではないでしょうか? 問題の発端となったブログは以下から。 まず、今回の件に関しては以下のように共同通信や朝日新聞などが報じています。 居眠り写真ブログで傍聴規制 茨城県議会、身分証提示も ブログは男性が作成。201

    居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/05
    元ブログをここまで紹介している記事は他になかった気がする。/最近のGigazineはGJすぎる。
  • 小泉改革が“ぶっ壊した”強靭な首相:日経ビジネスオンライン

    ―― 今回の福田康夫首相の辞任をどう思いましたか。 御厨 総理大臣の地位というのか、かくも軽くなったか、というのが正直な感想です。しかも、途中で投げ出したのは彼で2人目。1年前には、安倍晋三前総理が同じように突然、辞任した。この2人に共通しているのは、どちらも内閣改造直後の辞任だったこと。最も悪いタイミングで辞めてしまいました。 仮にも総理大臣という権力の座にあった人でしょう。権力の重さや責任を理解していれば、普通こういうことはやりません。そうでしょう。会社の社長が役員を選任した後、誰にも相談せずに辞めるということが考えられますか。 明らかな敵前逃亡。これは、国民にとてつもない不信を与えます。そういうことすら考えない人が、日の総理大臣をしていたのか。日政治の崩壊。行き着くところまできた、と感じています。 ―― 福田首相は臨時国会のスケジュールなどを考えて、このタイミングを選んだようです

    小泉改革が“ぶっ壊した”強靭な首相:日経ビジネスオンライン
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/04
    同意>「熟成された民主主義の中では、10年ぐらいの長いスパンで物事を考えていくことを習慣づけられている。…それを考えると、民主党が政権を取り、自民党は野党に落ちた方がいいと思う。 」
  • 福田辞任・各紙社説読み比べ。 - 黙然日記(廃墟)

    まあそんなわけで、恒例の読み比べです。東京新聞以外は*1通常2分のスペースを1の社説で使っています。順不同、というかほぼ部数順になってしまいましたが。 福田首相退陣 政策遂行へ強力な体制を作れ(9月2日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080902-OYT1T00145.htm?from=any 読売新聞は解散総選挙をおくびにも出さず、「空白は許されない」という言い方で現連立政権の維持を求めています。読売の社説としては当然、といえばそうなのですが、部数第一位の新聞がここまで空気読めないというのも困ったものです。産経ならともかく。 そのほか、首相を辞任に追い込んだ公明党に批判的なことをほとんど書かず、再結集を促しているあたりが注目されます。ただしこれは、べつに公明党を支援しているわけではなく、三分の二確保のために黙って自民

    福田辞任・各紙社説読み比べ。 - 黙然日記(廃墟)
  • 福田首相辞任に思うこと。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年09月02日 福田首相辞任に思うこと。 カテゴリ:カテゴリ未分類 どうも。「かみぽこ政治学」です。 福田首相辞任ということですが、 いや、これはなんとも言いようがない。 論評のしようもないというのは まさにこのことで。。。(苦笑) 1年前に安倍さんが辞めた時は 「総理としての姿勢」 まで、批判しました。 自分が放り投げておいて 残される国民に テロとの戦いを続けろとは なんたることだ、と。。。 もう、今日はそんなことは言いません。(苦笑) 昨日は、福田辞任に気づいたのは、 スマスマを観ていて、(苦笑) 放映開始が遅れていて 「報道特別番組のため。。。」 と、テロップが出たので グルジアでなんかあったかと、 顔を見るのも不快だから 観たくないんだけど 仕方なく古舘さんの番組に 変えた時だった。 それから、いろんなニュースを ハシゴしたのだけど、 なにより思ったのは 福田首相が政権を

    福田首相辞任に思うこと。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 福田辞任、キター - finalventの日記

    NHKニュース 福田首相 緊急の記者会見へ 福田総理大臣は、1日夜9時半から総理大臣官邸で緊急の記者会見を行うことになりました。記者会見の理由は明らかになっていません。 で、と。 ⇒asahi.com:辞意の首相「政治の空白、つくることは許されない」 - 政治 国民生活のことを考えるのであれば、政治の空白をつくり、政策の実行を止めることは許されない。新しい布陣のもとに政策の実現を図らなければならないと判断し、辞任することを決意した。国会の実質審議を前にしたタイミングで、国民にも迷惑がかからないと判断した。 臨時国会途中で解散に追い込まれるのが必至で、よく目先を読んだら、チェックメートだった、ということか、つまり、ぶっち切れということでもない、と。 公明党GJ。 薄目で見ると、給油法案でまた内閣がふっとんだ、ようなのがキモイ。 これで麻生に火中の栗を拾わせる、と、なのか? 追記 Q:中国

    福田辞任、キター - finalventの日記
  • 「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅

    2008年8月31日に「All About」上にて掲載開始された「公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About」という非常に良くできた記事が9月1日になって突如として消滅したことがわかりました。 一体何が起きたのでしょうか?システム的な問題なのか、あるいは記事自体に何か問題があったのか、何かタブーに触れてしまったのか、とにかく何も釈然としませんし、現時点ではAll Aboutから何のアナウンスもありません。 消滅の詳細は以下から。 消えた記事はコレ。 公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080831A/ 2008/09/01 20:32の時点ではまだGoogleのキャッシュに残っており、読むことが可能です。 [Goo

    「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/01
    ↓guldeen:元記事ははてブの注目のエントリーにも入っていたような希ガス/気がついたらGigazineもなくなっていたりしてgkbr
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080831-00000011-maip-pol

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/01
    若い人は実態を知らないからな。私は知人の労組を潰されたのを見たので絶対信じない。/共産党も変わったならそれでも良いが。で次の委員長選はいつですか?
  • 公明党・創価学会基礎知識2008 [社会ニュース] All About

    [追記/2008.09.03] 記事は2008年8月31日に弊社確認作業が行われないままに掲載されたため、9月1日に記事を非掲載にいたしました。弊社確認作業を終了し一部修正が完了いたしましたので、9月3日より再掲載しております。 All About 編集部 [記事掲載日/2008.8.31] 日第3の政党であり自公連立政権を8年以上続けてきた公明党。そしてそれを支える創価学会。決してタブーではないはずなのに、この両者の歴史を語ったやサイトは少数。しかし有権者ならしっておくべき、必要最小限の知識をまとめてみました。 1ページ目 【創価学会の成立と発展】 2ページ目  【公明党の結党と田中派への接近】 3ページ目 【自公連立への道と創価学会】 創価学会の成立と弾圧 創価学会は、昭和初期に教育者であった牧口常三郎が「創価教育学会」として創設したものが母体になっています。つまり、創価学会は当

    公明党・創価学会基礎知識2008 [社会ニュース] All About
  • 太田誠一代議士を育てる会

    Google Earthで見た事務所。上の左側の建物の、下の棟が政治団体の事務所で、上が私の借りているテラスハウス。その下の藪も含めて、約100坪(時価3億円以上)と推定される。 Google Street Viewで見た事務所。奥の建物とその左の藪が事務所の土地。この藪は10年ぐらい放置したままで、ボウフラがわいて蚊が大量発生するので、近所から苦情が出ている。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/29
    「正しい画像」
  • asahi.com:「公明は代表選やったことない」 民主・鳩山氏が反論 - 政治

    「公明は代表選やったことない」 民主・鳩山氏が反論2008年8月26日18時40分印刷ソーシャルブックマーク 民主党の鳩山由紀夫幹事長は26日のラジオ番組で、自民党の麻生太郎幹事長、古賀誠選対委員長が小沢代表の無投票3選を批判したことに反論し、「公明党も(無投票で)太田さんが(代表)続投を決めた。あの政党、今まで選挙(=代表選)やったことがない。ご自身が連立を組んでいる相手の方におっしゃったらどうですか」と皮肉った。 そのうえで、「小沢代表の顔を見たら怖い、相手になった場合何されるか分からないと感じてしまう方がいるかもしれない。でも、そうじゃない。総選挙が近いときに代表選をやっている場合か、という思いが議員の一人ひとりにある」と語った。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/27
    同じことを共産党には言わないのだろうな…