maeda_aのブックマーク (18,327)

  • RIETI - 漫画制作における生成AI活用の現状:2024春(配付資料・動画配信)

    RIETIについて 個人情報保護 ウェブアクセシビリティ方針 RIETIウェブサイトについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 経済産業省 独立行政法人経済産業研究所(法人番号 6010005005426) 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、経済産業研究所としての見解を示すものでは有りません。 掲載している肩書や数値、固有名詞などは、原則として初掲載当時のものです。当サイトのコンテンツを転載される場合は、事前にご連絡ください。

    maeda_a
    maeda_a 2024/04/15
    配布資料見るだけでも無茶苦茶面白い
  • RIETI - 能力と功績のどれくらいが運によるものか?(配付資料・動画配信)

    開催案内 配付資料・動画配信 イベント概要 日時:2024年4月5日(金) 12:15-13:15 主催:独立行政法人経済産業研究所(RIETI) 動画配信(YouTubeに移動します) スピーカー: 小泉 秀人(RIETI研究員(政策エコノミスト)) イェール大学国際開発経済学修士号取得後、Innovation for Poverty Actionと世界銀行で途上国における社会実験プログラムの分析に従事。2020年ペンシルベニア大学ウォートン校応用経済学博士課程修了。同博士号(Ph.D. in applied economics)取得。一橋大学イノベーション研究センターで勤務した後、RIETI入所現在に至る。 モデレータ: 関口 陽一(RIETI上席研究員・研究調整ディレクター)

    maeda_a
    maeda_a 2024/04/15
  • 新NISAの「クレカ積立」は本当に得なのか…これから日本人を待ち受ける「NISA貧乏」という悪夢(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    NISA口座での積立投資クレジットカード決済で行う「クレカ積立」が人気だ。3月の法令改正で、月5万円の上限額は月10万円に引き上げられた。消費経済ジャーナリストの松崎のり子さんは「簡単な設定で投資ができ、ポイントが付くため『クレカ積立』はすっかり定着した。しかしその手軽さから、『NISA貧乏』に陥る人が続出する恐れがある」という――。 【画像】楽天証券のクレカ積立 ■「得をしたい」という心理は非常に危険 あなたも「沈没船ジョーク」を聞いたことがあるだろう。 沈没しかかった船から海に飛び込ませるために、船長は乗客たちにこう告げる。アメリカ人には「飛び込めばヒーローですよ」、イギリス人には「紳士なら飛び込むものです」、ドイツ人には「規則で飛び込むと決まっています」、そして日人には「皆さんはもう飛び込みましたよ」と。 周囲と同じことをしていると安心できるのが、日人の気質というわけか。 最近

    新NISAの「クレカ積立」は本当に得なのか…これから日本人を待ち受ける「NISA貧乏」という悪夢(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/15
    たくさん積立てたくなる気持ちに抵抗して必要以上に現金を持つよりは、必要な時に金融資産を取り崩したくない気持ちに抵抗してさっさと現金化する方が、同じ『誘惑に抵抗する』努力でも合理的なんじゃないかな
  • 【2024年版】ゴールデンウィークに見たい展覧会18選(東京編)

    今年のゴールデンウィークは4月27日~29日の3連休と、5月3日~5月6日の4連休に分かれていて少し変則的。遠方への外出はすこし億劫という方も、都内の美術館・ギャラリー巡りなんていかがだろうか?記事では、GW期間中に東京で開催される、注目の展覧会を紹介する。 *気になるイベントはウェブ版でのログインやTABアプリでブックマークがおすすめ。アプリでは、開幕と閉幕間近をプッシュ通知でお知らせします。 * 各展覧会の会期・内容は予告なく変更になる場合があるため、お出かけ前には公式ウェブサイトをご確認ください。 *掲載展覧会のイベントページは#ゴールデンウィークに見たい展覧会をチェック。 *東日編はこちらから 【2024年版】ゴールデンウィークに見たい展覧会・芸術祭12選(東日編:東北~中部地方)東北~中部地方の注目展覧会を紹介する。GW中の休館日も記載。突然の会期変更もあるので、お出かけ前

    【2024年版】ゴールデンウィークに見たい展覧会18選(東京編)
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/14
  • マッカーシー遺作、護身術バリツ、財政金融政策 - Cakes連載『新・山形月報!』

    ずいぶん間が空いた山形月報ですが、今回は文学好きの間では話題ながらも難物と言われるコーマック・マッカーシー遺作2部作を中心に、ホームズの格闘術と、財政金融政策の話。文学にネタのような真面目な格闘術、さらには経済話といつもながらバラバラですが、さて、どんな話になるでしょうか! ずいぶん間が開いた (一年以上かよ!)。いつもながら、採りあげるつもり満々のが一冊あって、それをどう料理しようか考えるうちに、ずるずる先送りになってしまうというありがちな話ではあります。 で、今回扱うのは、それではない。 コーマック・マッカーシーの遺作となる2部作『通り過ぎゆく者』『ステラ・マリス』だ。 マッカーシー『通り過ぎゆく者』 コーマック・マッカーシーは、現代にあって、当の意味での文学を書けた数少ない作家の一人だ。そして、それは文学というものの意義が変わってきた現代では、決して容易なことではない。 村上龍は

    マッカーシー遺作、護身術バリツ、財政金融政策 - Cakes連載『新・山形月報!』
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/14
    “財政破綻論だのハイパーインフレ、子孫にツケを残すな、といった主張はよく耳にする。ぼくも含め多くの論者は、ついそういうのをバカにして一周してしまいがちだ。でも本書はそれをいちがいに否定せず…”
  • 「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」(佐藤 喬) @gendai_biz

    「江戸時代の日人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日の「知性格差」 江戸の庶民は文字が読めた? まるで人間のような自然な作文をするAIが話題になった2023年、いくつかの新聞が、「読み書き」を巡る目立たないニュースを報じた。それは、国立国語研究所(東京)が、1948年以来実に75年ぶりに、全国的な識字率の調査を試みているというものだ。 誰もが読み書きできるはずのこの日で、どうしてわざわざ識字率などを調べるのか。そう感じる日人は多いと思われる。記事のひとつで国立国語研究所准教授の野山広が言うように、日では「読み書きができない人はほぼいないと長く信じられてきた」からだ。 だが、野山も言うように、それは「共同幻想」である。 「日人なら誰でも読み書きができるはず」という幻想は、極めて根強い。どのくらい根強いかというと、時間を遡り、歴史上の事実をも塗

    「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」(佐藤 喬) @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/14
  • 長期の資産形成では「ほったらかし」がいいわけ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●売り買いすると、利回りは7%くらい下がってしまう? ●「ほったらかし」の方が良い理由は? ●「ほったらかし」でもリターンが生まれ続けるのはなぜなのか? つみたてNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)や、確定拠出年金(企業型DCや個人型のiDeCo)を利用して、長期的に資産形成に取り組む方が増えています。これらの制度では、主に株式や債券などを対象とした投資信託に継続的に積立投資をしていきます。 一般的に、20年、30年と続けていくことになりますが、その間、上がったら売って、下がったら買い戻して、などと売買する必要はないのでしょうか。今回は、長期の資産形成では「ほったらかし」でいい。「ほったらかし」の方がむしろいい、という事実についてご説明します。 売り買いすると、利回りは7%くらい下がってしまう? 次のグラフは、米ダルバー社が、投資信託投資する投資家の平均リターンについて調査した結果です

    長期の資産形成では「ほったらかし」がいいわけ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
  • NISAでの長期投資、上昇相場で売っていい? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●特に何もしない、ライフプランに基づいてこれまで通り続けるだけ ●売却したら、その資金はどうするのか? ●上昇相場を逃さないために、マーケットに居続ける 旧つみたてNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)の頃から長期積立投資に取り組んでいる人はもちろん、2024年からの新NISAをきっかけに始めた人まで、足元の上昇相場により、含み益になっている人が多いのではないでしょうか。 こういった状況で最近よく聞かれるのが、「一度利益を確定しておくべきでしょうか」「買い増ししておいた方がよいでしょうか」といった声です。今回は、資産形成を目的とした長期投資において、こういった局面でどうするべきか説明します。 特に何もしない、ライフプランに基づいてこれまで通り続けるだけ 最初に結論をお伝えすると、大きな含み益の状態になっていたとしても、売却したり買い増しをしたり、何か特別なことをする必要はありません。 資産

    NISAでの長期投資、上昇相場で売っていい? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
    そう思う。「利益確定」という不思議な言葉。長期投資を考えると何も確定していない。むしろ余計な手数料を確定しているだけかも?
  • ファーストリテイリング決算 最終利益が過去最高 円安で膨らむ | NHK

    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
    2022年の記事。支離滅裂。“会社としては円安で業績が押し上げられた形ですが、柳井正会長兼社長は会見で、「円安でメリットを感じる人は製造業でもほとんどいないと思う…」と”
  • 新NISA対象外でも存在感、「毎月分配型」投信への資金流入が回復

    「毎月分配型」の投資信託が、逆風下で根強い存在感を示している。1月に始まった新NISA(少額投資非課税制度)の対象外とされ、先細りも懸念されたが、資金流入に回復の兆しが出てきた。 毎月分配型投信は、月ごとに決算を行い保有者に分配金を支払うファンド。安定的な分配金が受け、かつて一世を風靡(ふうび)したが、運用が振るわなくても資産を取り崩して分配金を出す商品性への批判もあり、市場シェアを失ってきた。 松井証券が毎月分配型(ETFなど除く)の資金の出入りを推計したところ、2024年1ー3月(第1四半期)はマイナス約160億円と、2四半期連続の純資金流出だったものの、流出規模は前期比で減っており、2月と3月は流入超過となった。 分配金を頻繁に捻出するため複利効果を得にくい毎月分配型投信は、長期投資に向かない商品とされ、新NISAの対象から除外されていた。新NISA特需から漏れ、蚊帳の外に置かれたと

    新NISA対象外でも存在感、「毎月分配型」投信への資金流入が回復
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
    ニーズがあるからと、こういう商品を平気で売り続ける業界のモラル欠如。顧客の錯覚を正すどころかつけこんで搾り取ろうとする。日本でリスク資産への投資が増えない大きな要因では。
  • 異次元との決別:日銀の政策転換は「明らかに早すぎる」 片岡・元審議委員が批判 | 毎日新聞

    日銀は3月、異次元緩和からの転換に踏み切った。ただ、2017~22年に審議委員を務めたPwCコンサルティングの片岡剛士チーフエコノミストは「早すぎる選択だ」と批判する。任期中は異次元緩和の更なる強化を訴え続けていた片岡氏の目に、今の日銀の姿はどう映っているのか。 ――日銀が17年ぶりの利上げを決めました。 ◆決めるのは4月25、26日の金融政策決定会合でよかった。(4日開催の)日銀支店長会議で最新の地域経済の動向を聞き、4月の決定会合で同時に公表する(日経済の中長期の見通しを示す)展望リポートの内容も踏まえ、物価上昇率が前年比2%程度で推移する根拠をしっかりと説明してから決めた方が理解を得られやすかったはずだ。 また、中小企業への賃上げの波及は6月を待たないと分からない部分が多い。合理的理由がなく、なぜ3月に先走って決断したのか理解できない。明らかに早すぎる選択だ。 景気回復、消費者の多

    異次元との決別:日銀の政策転換は「明らかに早すぎる」 片岡・元審議委員が批判 | 毎日新聞
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
  • 【業務効率革命】GAS Interpreter の衝撃|ChatGPT研究所

    今までで最もインパクトのあるGPTsが完成しました。 その名も、「GAS Interpreter」です。 このGPTは名前の通り、Code Interpreter のように Google Apps Script コードを生成し、その実行までを行います。 他者に使ってもらうものではなく、自分専用のプライベートGPTです。 人によっては、Code Interpreter よりも便利です。なぜかというと、インターネットアクセスができることに加えて、GAS の便利で豊富なライブラリやリソースが活用できるためです。 例を示します。 GAS Interpreter の可能性以下に示す、いくつかの業務フローの実例をGAS Interpreterで行い、業務活用への可能性を示します。 今日の予定を聞きます今日の予定を教えて下さい 正確に今日の予定を教えてくれました。 会議参加者の相手に連絡したいので、その

    【業務効率革命】GAS Interpreter の衝撃|ChatGPT研究所
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
  • 揚げ物が好き過ぎる私の自炊生活に欠かせない、アイリスオーヤマのオイルポット&ニトリのオイルスクリーン - ソレドコ

    一人暮らしで揚げ物をするのはめんどくさい・コスパも悪いと感じている人も多いのでは。それでも、できたてをべたい! ということもありますよね。普段から自宅で揚げ物をよくするというノンちゃんさんは、油を繰り返し使うためアイリスオーヤマのオイルポット&油はねを防ぐニトリのオイルスクリーンを併用しているそうです。 H-OP900 アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット 楽天で見る アイリスオーヤマ オイルポット 活性炭 900ml カートリッジ1個付 白 H-OP900 みなさん、揚げ物はお好きですか? 私はね、めちゃくちゃ大好き!!! やっぱり揚げたてサクサクをハフハフ言いながらべてビールを飲むがなによりも最高なので、私の晩酌にはよく揚げ物が登場します。 今は持ち家*1でキッチンも広いですが、1Kの賃貸だった頃から頻繁に揚げ物はしておりました。 🌟私がマンションを買った経緯を紹介した記事はこち

    揚げ物が好き過ぎる私の自炊生活に欠かせない、アイリスオーヤマのオイルポット&ニトリのオイルスクリーン - ソレドコ
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/12
  • 実は酔ってなかった「マタタビ反応」 ネコの生態を研究する岩手大農学部教授・宮崎雅雄さん<ブレークスルー 2024>:東京新聞 TOKYO Web

    宮崎雅雄(みやざき・まさお) 神奈川県横須賀市出身。岩手大農学部卒業、同大学院連合農学研究科博士課程修了後、理化学研究所や東海大の研究員などを経て、2011年、母校の岩手大に特任准教授として着任。20年から現職。21年、マタタビ反応についての研究成果を米科学誌で発表した。動物の嗅覚研究に取り組み、企業との製品開発などにも取り組む。ネコよりイヌ派で、イヌの研究もしており、家ではイヌを5匹飼っている。 研究室で飼育しているネコ「セル」を抱く岩手大教授の宮崎雅雄さん。世界的な科学誌が名前の由来で、他に「サイエンス」など17匹のネコがいる=盛岡市の岩手大で ネコにマタタビをあげると、転がったり葉をなめたりかんだり。日では300年以上前から知られ、「マタタビ踊り」とも呼ばれるネコの不思議な反応で、その理由は「マタタビの匂いを嗅いで酔っぱらっているから」と考えられてきました。岩手大農学部教授の宮崎雅

    実は酔ってなかった「マタタビ反応」 ネコの生態を研究する岩手大農学部教授・宮崎雅雄さん<ブレークスルー 2024>:東京新聞 TOKYO Web
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/11
    “単に酔っぱらって転がるだけの、生存に不可欠とは言えないような反応機構が、1千万年にわたって受け継がれてきたとは考えにくい”
  • 悪臭拡散の原因解明 ネコのスプレー尿―岩手大:時事ドットコム

    悪臭拡散の原因解明 ネコのスプレー尿―岩手大 時事通信 社会部2024年04月11日00時17分配信 壁にスプレー尿をするネコ。悪臭関連物質により付着しやすいことが分かった(岩手大教授の宮崎雅雄さん提供) ネコが縄張りを主張したり、異性にアピールしたりするために壁などにかける「スプレー尿」は強烈な悪臭を放つが、通常の尿と化学的な成分に違いはないことが分かった。悪臭物質を生み出す酵素たんぱく質「コーキシン」に、尿を壁などに付着させやすくする作用があるため、悪臭が拡散するという。 マタタビに毒性や依存性なし ネコへの効果、葉の乾燥で強まる―岩手大が実験で確認 岩手大農学部教授の宮崎雅雄さんらが尿の化学分析やガラス板への付着実験で解明し、10日付の国際科学誌「ジャーナル・オブ・ケミカル・エコロジー」電子版に発表した。 スプレー尿には肛門腺から分泌される悪臭物質が含まれるとの説があったが、否定する

    悪臭拡散の原因解明 ネコのスプレー尿―岩手大:時事ドットコム
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/11
    “コーキシンはネコの腎臓で作られ、尿に放出されるたんぱく質で、日本語の「好奇心」にちなんで名付けられた”
  • 実質賃金1月0.6%減、22カ月連続マイナス 減少幅は縮小 - 日本経済新聞

    厚生労働省が7日発表した2024年1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人あたりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比0.6%減った。マイナスは22カ月連続。物価高に賃金上昇が追いつかない状況が続いている。実質賃金のマイナス幅は12月の2.1%減から縮小した。名目賃金が上昇傾向にあることと、実質賃金を算出する指標となる物価(持ち家の家賃換算分を除く)の上昇が2.5%

    実質賃金1月0.6%減、22カ月連続マイナス 減少幅は縮小 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/11
    滝田氏コメント:物価指数に「持ち家の帰属家賃除く総合」でなくコアCPIを使うとマイナスは解消。永濱氏:一般労働者▲0.2%、パートタイム▲0.3%。ところが全体平均は▲0.6%→内訳が変化したことに注意。
  • 他者と「仲良くなる」メカニズム ──人と人、人と動物、人とロボット【岡部祥太】

    『公研』2023年10月号「interview」※肩書は掲載当時のものです 「アニマルセラピーで動物に癒されるのはなぜ?」 そんな疑問から研究を始めた岡部先生が、 世界で初めて「ラットの嫉妬」を表すような音声を発見された。 その音声とは? そして、動物やロボットと心を通わす仕組みとは? 自治医科大学医学部 生理学講座 神経脳生理学部門 客員研究員 岡部祥太 ラットも「嫉妬」する? ──さっそく研究についてお聞かせください。「ラットの嫉妬の音声」を初めて発見されたと、帝京大学の岡ノ谷一夫先生から伺いました。それはどのような音声なのですか? 岡部 超音波領域の音声です。その発見は当に偶然のもので、あるとき、ラットを撫でてラットと人が仲良くなるメカニズムについて調べていました。彼らは、人の耳には聞こえない超音波を使ってコミュニケーションを取ると考えられているのですが、特殊な超音波マイクで録音し

  • お風呂の床、こまめに掃除してるけど汚れが蓄積してきたので掃除方法を教えて!→洗剤開発の方による解説「ブラシ選びも重要」

    jamira@のんびり中学受験2028&2031? @jamira202815 こういうタイプの風呂床の、長年の蓄積で落ちなくなってしまった水垢汚れの除去法を知りたい。 週一では床掃除続けてきたんだけど、段々蓄積してきた…。 重曹とかやってみてもなかなか真っ白には戻らない。。。 pic.twitter.com/Ux28jL4dK7 2024-04-07 16:52:31

    お風呂の床、こまめに掃除してるけど汚れが蓄積してきたので掃除方法を教えて!→洗剤開発の方による解説「ブラシ選びも重要」
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/10
  • 総需要の外部性と自己実現的債務不履行循環 - himaginary’s diary

    というNBER論文が上がっている(ungated版へのリンクがある著者の一人のページ)。原題は「Aggregate Demand Externality and Self-Fulfilling Default Cycles」で、著者はJess Benhabib(NYU)、Feng Dong(清華大)、Pengfei Wang(北京大)、Zhenyang Xu(清華大)。 以下はその要旨。 We develop a model of self-fulfilling default cycles with demand externality a la Dixit- Stiglitz to explain the recurrent clustered defaults observed in the data. The literature reports that observable f

    総需要の外部性と自己実現的債務不履行循環 - himaginary’s diary
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/09
    “総生産の減少は企業の価値を低下させ、その債務不履行の確率を高める。債務不履行によって生産をやめてしまう企業が増えると、総生産はさらに減少し…”
  • 実質賃金2月1.3%減 23カ月マイナス、過去最長に並ぶ - 日本経済新聞

    厚生労働省が8日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人あたりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月から1.3%減少した。マイナスは23カ月連続。物価の伸びに賃金が追いつかない状況が続く。実質賃金の減少率は1月の1.1%から拡大した。23カ月連続のマイナスはリーマン・ショック前後の2007年9月〜09年7月以来で、比較可能な1991年以降の過去最長に並んだ。

    実質賃金2月1.3%減 23カ月マイナス、過去最長に並ぶ - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2024/04/08