タグ

ネタと研究に関するmirinha20karaのブックマーク (7)

  • 「ゼクシィの由来は性染色体XY」に刺激されて,異次元の架空変態理系本 ”ゼクシィ” 表紙が爆誕した「Newtonだ」「誰か出版して」

    リンク ゼクシィ 【送料無料】ゼクシィ|最新号の特集&付録をチェック! 総合結婚情報誌ゼクシィにはブライダルに関する情報が満載!結婚式場や二次会などの会場探しから、結婚指輪、新生活まで、花嫁も花婿も納得のゼクシィ最新号はこちらから! 2 users 312

    「ゼクシィの由来は性染色体XY」に刺激されて,異次元の架空変態理系本 ”ゼクシィ” 表紙が爆誕した「Newtonだ」「誰か出版して」
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/07/06
    "みんなのp値ぶっちゃけHigh&Low大公開" 研究者の苦労や悲哀がザックザック出てきそうな特集だ…。ぶっちゃけ読みたい
  • 研究で解決する童話

    枇杷 @loquat_priest 「著者順を巡って3頭がケンカを始めたので、桃太郎はトリプルファーストオーサーにして自分はコレスポを取りました。」 2016-11-19 13:32:57 レ点.bot💉💊🧬 @m0370 鶴「この織物は盲検化RCTなので、データがロックされるまで決してこの部屋を覗いてはなりません」 しかし、おじいさんは何故鶴がいつも美しいデータを出せるのか気になり、我慢できずに部屋を覗いてしまいました。するとそこには、エクセルの数字に細工をしている鶴の姿が…! 2016-11-19 13:34:13 レ点.bot💉💊🧬 @m0370 お妃さま「鏡よ、鏡!この世で一番すばらしい論文を書く研究者はだあれ?」 鏡「それはシンデレラです」 お妃さま「ぐぬぬ…。こうなったら捏造figure入り社会的毒リンゴを使って、シンデレラの研究者生命を殺すしかないわ…!」 201

    研究で解決する童話
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2016/11/24
    "どれもこれも解決していない。。。"
  • 「キムワイプおいしい」はネタなの?マジなの?味覚センサーで検証したよ! | 味博士の研究所

    キムワイプへの歪んだ愛情 生物や化学の実験をしたことがある人はよくご存知の通り、科学の研究室では、全国どの研究室を覗いても、決まってある特別なティッシュが使われています。 その名は「キムワイプ」! キムワイプは普通のティッシュのように毛羽立つことはなく、液体の吸い取りにも優れているため、ミクロな物質を扱う実験で重宝されています。そんなキムワイプは理系としてのアイデンティティの一部にもなり、理系研究者や学生たちに寵愛されているのですが、あまりにキムワイプ愛が肥大化したせいか、こんな噂まで流れているようです。 「キムワイプおいしい」 キムワイプおいしい党によるプロパガンダは激しく、TwitterをはじめとするSNSでは、時折このような狂気を孕んだ画像がタイムライン上に登場します(*1)。 確かに、可愛いを見ると「べちゃいたい」と思うような、「愛しすぎてべてしまいたくなる心理」が存在するこ

    「キムワイプおいしい」はネタなの?マジなの?味覚センサーで検証したよ! | 味博士の研究所
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2016/02/20
    グリセロールのくだりで、「鼻セレブ美味しい」は確かによく聞くなと思ったら、鼻セレブとキムワイプが比較されるとはw
  • 学会の城ラピュタ

    枇杷 @loquat_priest 「GFPだ!」 「GFP? これが…」 「父さんの言ったとおりだ。…教授! 幹細胞はこの中だ!」 「なんだって!?」 「父さんはGFPの蛍光の中で幹細胞を見たんだ!」 「バカな。24因子全部入れたんだぞ」 「行こう、教授!父さんの行った道だ。父さんは三胚葉作ったよ!」 2016-01-15 22:42:34

    学会の城ラピュタ
  • 科研費シールを貰った!でもどう使う?

    世の研究者たちが凌ぎを削って申請する科学研究費補助金、略して「科研費」。 科研費の交付通知書やガイドブックとともに数年前から手渡されるようになった「科研費シール」の用途について、研究者クラスタの間でつぶやかれたぼやきをまとめました。

    科研費シールを貰った!でもどう使う?
  • 研究者死亡かるた

    みんなの想いがかるたになりましたっ!

    研究者死亡かるた
  • 【科研費】象の卵事件

    科研費申請書をLaTeXで作成出来る「科研費マクロ」という、阪大の山中さんを中心にして毎年開発されている有名なマクロがあり、多くの研究者の方が便利に利用しています。マクロの文には有名な「象の卵の研究」が記されていて、各自それを自分の研究内容に置き換えて使っています。これは、〆切も差し迫った頃に起きた出来事です。

    【科研費】象の卵事件
  • 1