タグ

図書館に関するmirinha20karaのブックマーク (25)

  • 新幹線図書館 生まれ変われ 閉館後、進む老朽化 昭島市が寄付募る:東京新聞 TOKYO Web

    「新幹線図書館」。そんな愛称で、昭島市民図書館の分室として親しまれた東海道新幹線「0系」の車両を美しく修復しようと、市が29日から、改修費のクラウドファンディング(CF)を始める。図書館としての役割を終えて以降、野ざらしで老朽化が進むが、市民や鉄道ファンらの協力を得てよみがえるか。 JR青梅線に沿って市内を西に向かうと、左手に新幹線が現れた。市立つつじが丘公園内に置かれた車両は、白い車体にブルーの太いラインというノスタルジックな姿を保つ。が、近づいてみれば、そこかしこで塗料が剝がれ、赤いさびや黒い汚れが目立つ。誰かが壁当てにでも使ったのか、ボールの跡も残っていた。 2020年まで約30年の間、子どもたちがをよりどころに集ったにぎやかさは見る影もない。「今の姿を見ると目を覆いたくなる」と臼井伸介市長。今回、市が目指すのは図書館としてではなく、オブジェとしての復活。ランドマークの一つにしたい

    新幹線図書館 生まれ変われ 閉館後、進む老朽化 昭島市が寄付募る:東京新聞 TOKYO Web
  • 「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始について(令和4年5月19日予定)(付・プレスリリース)|国立国会図書館―National Diet Library

    国立国会図書館は、「国立国会図書館のデジタル化資料の個人送信に関する合意文書」(令和3年12月3日)に基づき、「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)を令和4年5月19日から新たに開始します。 これは、令和3年6月2日に著作権法の一部を改正する法律 (令和3年法律第52号)が公布されたことによるものです。この改正により、国立国会図書館はデジタル化した資料のうち絶版等資料をインターネット経由で個人に送信できるようになりました。法改正の背景には、デジタル化・ネットワーク化への対応とともに、コロナ禍により、当館や公共図書館、大学図書館等に来館せずに利用できるデジタル化資料へのニーズが、研究者・学生等の個人から高まったことがあります。 サービス概要 当館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困難なものを、利用者ご自身の端末(スマートフォン、タブレット、パソコン)等を用いてイン

  • 第3回 見たことも、聞いたこともない本を見つけるワザ――件名の本当の使い方 | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

    小林昌樹(図書館情報学研究者) ■「未知文献」を見つける方法がある 見たことも、聞いたこともないを見つけるなんてことはできるだろうか? そんなことはできないからこそ、好きは毎日、屋へ寄ったり、図書館の中をぶらついたりするのではなかったか。学者だって見たことも聞いたこともないを見つけることはできない。 しかし、あるのだ、そんなワザが――そんなバカなと思うだろうけれど、当である。というか、アメリカの司書は誰でもこれができる。できるからこそ、司書はアメリカで、学者に準ずる専門家として認知されたのだ。 ○の中身をコトバに 見たことも、聞いたこともないとはどんなだろう。それは、見たことも、聞いたこともないけれど、自分が欲しい、読みたいのことだろう(図書館学では「未知文献」と呼んだもの)。では自分が読みたいとは何か? こういった感じの、こういったことがらについてのということになる

    第3回 見たことも、聞いたこともない本を見つけるワザ――件名の本当の使い方 | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
  • 【休館17日目】インターネットによって役割を終えたものー蔵書目録ー

    休館17日目、12月11日(火)です。 インターネットがインフラとなり、スマートフォンなどの通信機器をひとり一台持っていることがもはや当たり前の今、それが無かった頃はどうやっていたか思い出せないことってたくさんありますよね。 誰かと待ち合わせするのも、旅行の予約をするのも、明日の天気を確認するのも、30年前は今と全く違う方法でした。その時代も生きていたはずなのに、どうやって暮らしていたのか思い出すのが難しいくらいに、インターネットの出現は社会をがらりと変えたんだなぁと思います。 遠くの図書館にどんながあるのかを調べる方法も、インターネットの普及で大きく変わりました。 インターネットが無かった時代、遠くの図書館の蔵書を調べるには、「蔵書目録」というから探すのが一般的でした。 蔵書目録は作るのに時間もお金も人手もかかるため、どこの図書館でも発行していたわけではありませんが、大きな図書館はた

    【休館17日目】インターネットによって役割を終えたものー蔵書目録ー
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2021/08/25
    蔵書目録と増加目録
  • 録音奉仕時に必要だが、大江健三郎氏の父親名「好太郎」はどう読むか。 | レファレンス協同データベース

    NDC 日 (281 9版) 参考資料 【資料1】 『群像日の作家 23 大江健三郎』 マサオ・ミヨシ他/著 小学館 1992年 (愛媛県立図書館所蔵なし) 【資料2】 『大江健三郎の世界』 一条孝夫/著 和泉書院 1985年 <請求記号:K910 /17 > 【資料3】 『芥川賞全集 5』 文芸春秋/発行 1982年  <請求記号:N368 /21 /5> キーワード 大江好太郎 おおえ,よしたろう 大江健三郎 おおえ,けんざぶろう 照会先 寄与者 内子町立図書館 備考 事例出典『郷土資料に関する調査・相談事例集』 愛媛県図書館協会・愛媛県立図書館/編集 愛媛県立図書館 1997年 調査種別 事実調査 内容種別 郷土 質問者区分 社会人 登録番号 1000099461 転記用URL https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_vie

    録音奉仕時に必要だが、大江健三郎氏の父親名「好太郎」はどう読むか。 | レファレンス協同データベース
  • 収入や病歴情報、提供準備 30国立大、民間向け | 毎日新聞

    文部科学省は20日の参院内閣委員会で、全国30の国立大学が2020年度、授業料の免除を申請した学生の個人情報を記録したファイルを外部に提供しようとしていたと明らかにした。デジタル庁創設や個人情報保護法改正を盛り込んだデジタル改革関連法案の審議の中で、共産党の田村智子参院議員の質問に答えた。大阪大や北海道大は障害者の家族の有無や生活保護の有無などを記録したファイルを提供対象にしており、個人情報保護のあり方が問われそうだ。 国が保有する個人情報については、国の機関が情報提供できるファイルなどの一覧を示し民間からそれらを使った利活用の提案の応募があった場合、審査を経て提供する仕組みが17年度からスタートしている。

    収入や病歴情報、提供準備 30国立大、民間向け | 毎日新聞
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2021/04/24
    図書館の貸し出し履歴を提供とかやばすぎる…
  • 図書館総合展のキャラクター「トソトソ」が誕生しました

    図書館総合展のキャラクター「トソトソ」が誕生しました。先日の図書館総合展で展示していただいたパネルをご紹介します。 下にある画像は営利目的以外でしたらご自由にお使いいただけます。なお、事前に申請の必要はありませんが、ご使用の後にご一報いただけたら励みになります。 これからトソトソとピョンピョンたちをよろしくお願いします。 追記:先日の図書館総合展では来場者の方々に「入口のパネル見ましたよ」「キャラクターを作ってくれてありがとうございます」とお言葉をいただき、大変嬉しく思っています。トソトソのパネルをご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。 タグ: トソトソ, 図書館総合展

    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/11/18
    トソトソとピョンピョンたち、かわいい。「ピョン太はなんで横から棚に本を突き刺してるの?」と一瞬思ったけど、これ後ろで本を運んでるのかな。ピョニーが本を取ってる時にトソトソが足を広げてるのがいいね。
  • 図書館からのお知らせ詳細ページ | 一橋大学附属図書館

    書庫の水損と利用制限、閲覧席の一部閉鎖について 現在、書庫への入庫はできません。 書庫資料の利用は出納のみ受け付けますが、資料によってはご利用いただけません。 また、館2階の閲覧席が、一部閉鎖され使用できなくなっております。今後利用できなくなる座席が増える可能性があります。 -------------------- 10月12日(土)の台風19号により、書庫の多くの資料に水濡れが発生してしまいました。 被害の全容は現時点で明らかではありませんが、1~2万冊に達するのではないかと推計しております。 雨量が第三書庫屋上の排水能力を超えたため、屋上の施錠扉の隙間から浸水し、建物がつながっている第二書庫(地上4階建て)、及び第三書庫(地下1階、地上4階建て)の全フロアに流れ込み、床を通して階下の資料へ雨漏りしました。 図書館では10月13日(日)より、床の排水作業及び水損箇所の調査、資料の抜き出

  • 図書館員、さらっと『解放同盟は「この本は入れるな」とチェックしてた』と回想する… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨今の問題に関連して、過去記事から発掘・再放送。 えーっとね、4年前に見つけてブログで紹介した話なんですけどね。 とある図書館情報雑誌に、こういhttps://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023022305961う記事が載った。 https://www.pot.co.jp/img/zu_bon/zu_11/zu11_090-127.pdf この『ず・ぼん』(ポット出版)という雑誌は、 「富山県立近代美術館、図書館事件をきっかけに創刊しただ」と語っている。ある意味タイムリー。 上記リンク記事は、自分たちも取り上げることが無かった「船橋図書館焚書事件」をいよいよ語ろうと同誌が力を入れて特集した座談会なのだが、ある意味力が入り過ぎて、現役の図書館の中の人に座談会をしたら、なんかぽろりぽろりと、いろんな情報が出ていて…… ず・ぼん座談会 図書館員が語る「解放同盟がこのは入

    図書館員、さらっと『解放同盟は「この本は入れるな」とチェックしてた』と回想する… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 反児童虐待・書籍寄贈の旅(番外編7)西日本の公立4図書館 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回の拙記事に マミー(id:mamichansan)さんからいただいたコメントに重要な情報が含まれていましたので、一部引用をお許し願います。全文は前回拙記事のコメント欄で読めます。 「もう、沈黙はしない」読みました。 市立図書館に予約票を入れたので、購入してくれるかと思って。 そしたらなんと府立図書館から借り出しただったんですよ・・・大ショック。購入してくれたらいいのに。 マミー さんはご不満のようでしたが、当方としては「都道府県立図書館は『図書館図書館』の役割も果たしている」または「公立図書館は都道府県単位で協力し合うことを要請されている」という実例が確認できたことが、意義深く感じられました。つまり都道府県単位でどこか1館でも収蔵してくれたら、他の館からも利用可能ということで。 『もう、沈黙はしない・・性虐待トラウマを超えて』をお読みいただいたことも含めて、当方からもお礼申し上げま

    反児童虐待・書籍寄贈の旅(番外編7)西日本の公立4図書館 - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 図書館友の会全国連絡会、「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状を8政党に送付

    図書館友の会全国連絡会が、国会に議席を有する8政党に対し、2019年7月1日付けで「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状を送付したことを発表しています。 参議院選挙にあたって、(1)公立図書館の振興・発展に関する政策、(2)政策の中で特に「公立図書館の管理運営」についての2点をたずねるものとなっており、到着した分から回答が公開されています。 【2019/7/1】「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状(とともれん活動報告,2019/7/1) http://totomoren.net/blog/?p=911 各政党への公開質問状・回答一覧(2019.7参議院選挙)(とともれん活動報告) http://totomoren.net/blog/?p=916 参考: 図書館友の会全国連絡会、「『公立図書館の振興・発展に関する政策』についての公開質問状」を政党に送

    図書館友の会全国連絡会、「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状を8政党に送付
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/07/10
    "図書館未設置市町村もまだ23%余あります。" 未設置の自治体ってそんなにあったのか。
  • 学術機関リポジトリデータベース

    メインコンテンツに移動 検索 すべて 文あり 詳細検索 タイトル 著者名 著者ID 著者所属 刊行物名 各種ID 出版者 学位授与機関 学位授与番号 助成機関名 要約 資源識別のタイプ 出版タイプ 機関 DOI 並び替え

  • 図書館員が選んだレファレンスツール2015

    ランキング コメント付 回答数:181件 update:2015/11/16 参考図書の部 ランキング(702票)  →インターネット情報源・DBの部 ランキング 註記 1位 国史大辞典 (吉川弘文館)    57票 2位 角川日地名大辞典 (角川書店)    41票 3位 日国語大辞典 (小学館)    39票 4位 理科年表 (丸善出版)    29票 5位 世界大百科事典 (平凡社)    25票 5位 大漢和辞典 (大修館書店)    25票 7位 日大百科全書 (小学館)    24票 8位 国書総目録 (岩波書店)    21票 9位 現代用語の基礎知識 (自由国民社)    15票 9位 広辞苑 (岩波書店)    15票 11位 総合百科事典 ポプラディア (ポプラ社)    14票 11位 日統計年鑑 (日統計協会)    14票 13位 日歴史地名大系 (

  • 本に鎖を付けて収蔵している現存する図書館7つ

    印刷技術の発達によって誰でも手軽に書籍を手に入れることができるようになりましたが、中世においては非常に貴重なものでした。は1冊ずつ、何時間もかけて手作業で作られたため丁重に扱われ、図書館の多くは鎖で棚につながれていたとのこと。数は少なくなりましたが、2018年現在でもが鎖でつながれた図書館は存在します。 The Last Surviving Chained Libraries | Amusing Planet http://www.amusingplanet.com/2015/04/the-last-surviving-chained-libraries.html ◆1:ヘレフォード大聖堂図書館 1800年代終わりには「鎖つきが並ぶ図書館」はほとんどなくなったそうですが、1611年に作られたイギリスのヘレフォード大聖堂図書館は現在も鎖付きのが並んでいます。 はこんな感じ。通

    本に鎖を付けて収蔵している現存する図書館7つ
  • 図書館のイベントなどに使えそうなデジコレ資料①

    昨日、ウェブを見ていたら「第48回図書館活用講座 講演「『非水創作図案集』と広告デザイン」とワークショップ」という京都府立図書館のイベントを見かけました。興味を引いたのは次の一文。 講演会の後、国立国会図書館デジタルコレクションを活用し、講演テーマと関連するデザインのブックカバーをパソコンで作成します。パソコン持ち込み歓迎。 第48回図書館活用講座 講演「『非水創作図案集』と広告デザイン」とワークショップ そういえば、以前に某所にて同じようなことを考えたことがあったなぁ、そして没られたなぁ。ということを思い出しました。物事は思いつくよりも実行することのほうが難しいことも少なくなく、そういう意味では中の人はきっとえらい頑張ったんだろうなぁと思います。京都のみなさんに敬意を表して、というわけではないのですが、せっかく思い出したので、その時に見つけた資料などを紹介しようと思います。もし、気になる

    図書館のイベントなどに使えそうなデジコレ資料①
  • ドトール、3000冊並ぶ「図書館カフェ」の全貌

    6月、東京・池袋の駅ビル「Esola(エソラ)池袋」に、突如”図書館”が現れた。書棚の脇を歩いていると、ほのかにコーヒーの香りが漂ってくる。 ここは大手コーヒーチェーンのドトールコーヒーが6月30日にオープンした新業態「梟書茶房(ふくろう・しょさぼう)」。書店が併設されたブックカフェだ。カフェ店内はテラスも含めて132席と広く、の販売エリア、ソファが並ぶラウンジ、図書館のようなデスクが並ぶ読書エリア、緑に囲まれたテラスなどに分かれている。 題名のわからない”秘密の”がずらり 入り口近くの書棚が並ぶの販売エリアで売られているのは、オリジナルのブックカバーで覆われた「シークレットブック」だ。作品名や作家名はわからない。客は表紙に書かれている紹介文を見て、を選ぶ。販売エリアには約2000冊をそろえた。

    ドトール、3000冊並ぶ「図書館カフェ」の全貌
  • ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル

    来年3月、山口県周南市の徳山駅前にオープン予定の新図書館に、またひとつ疑惑が持ち上がった。 この図書館を空間プロデュースから手掛け、開館後は指定管理者として運営を一手に担うのは、レンタル大手・TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)だ。同社が2011年に東京・渋谷にオープンした代官山蔦屋書店を彷彿とさせる、イメージ先行の図書館がまたひとつつくられようとしている。 3月18日付当サイト記事『ツタヤ図書館、ダミー3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居』において、152万円もの税金を投入して、中身が空洞の“ダミー”を3万5000冊分も購入する計画であると報じ、大きな反響を得た。 中心市街地開発の一貫として、建設が予定されている駅ビルにできる複合施設内に、国の補助金をもらうために公共図書館をつくる――。そんな周南市の計画は、佐賀県武雄市、神奈川県海老

    ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル
  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長が男

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
  • 劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠

    ナレーションは加藤みどりさん、BGMは例の曲でお楽しみください。 Inscrutable Battle アーティスト: 松谷 卓出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.発売日: 2015/01/21メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログを見る今日のビフォー・アフターは、テレビの「カンブリア宮殿」で見た代官山蔦屋書店を、ふるさと武雄市に作りたい。 そんな依頼者、前武雄市長と「TSUTAYA図書館の匠」がタッグを組んで作り上げた、TSUTAYA図書館をご覧いただきましょう。 大きく変わっていない建物外観 意外と知られていませんが、武雄市図書館は、2000年10月にオープンした新しい建物です。 2013年にTSUTAYA図書館へ改装する際にも、建物の基構造は変わっていません。 新しくなった武雄市図書館へ訪れる人が増え、その感想として「建物の高いデザイン性」

    劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠
  • ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で

    ここには、刊行年度の古いがズラリと並んでいる。これも中古の選書リストの一部と思われるかもしれない。だが実は、これは多賀城市立図書館がツタヤ図書館としてリニューアルオープンする前、昨年4月に決裁された除籍(廃棄)リストの一部分である。 この除籍リストをみると、ほとんどは雑誌のバックナンバーで、単行の除籍は少ないが、その単行には生活・実用書がズラリと並んでいる。 注目したいのは、いつ発行のかだ。この除籍の「受入日」(実質的には刊行年)をみると、1990年代もあるが大半は2000年代だ。前回記事で紹介した選書リストの料理に数多くの90年代出版のタイトルが並んでいたのと比べたら、むしろ廃棄したのほうが新しいくらいである。 市民の貴重な税金で購入するが、廃棄したより古いというのはどういうことなのか。これから購入しようとしているのリストと、不要として廃棄したのリストの見分けが

    ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で