タグ

絵本に関するmirinha20karaのブックマーク (8)

  • 2歳~6歳の子育て期間中の年間500冊ぐらいの絵本の読み聞かせで、大変お世話になった絵本作家16名+シリーズもの3つ - 斗比主閲子の姑日記

    先日のTwitterでこんなことを書いたんですけど、 子どもが特定の絵柄・作風にハマるときはあって、 せなけいこ、長谷川義史、川端誠、あきやまただし、五味太郎、原ゆたか、鈴木まもる、ヨシタケシンスケ、かかぐいひろし、宮西達也、長新太、いもとようこ、岡田よしたか、西村繁男(順不同、敬称略)には、 皆様、大変お世話になりました。感謝。 — 斗比主閲子 (@topisyu) November 9, 2018 全員知っているという人がそれほど多くはなかったので、せっかくなので、私が、子どもたちが2歳~6歳の子育て期間中に、年間500冊ぐらい絵の読み聞かせをしてきた中で、お世話になった絵作家とその作品を紹介してみます。 現在、未就学児の子育て中の方であれば、多少は参考になるかと思います。一応、対象年齢は徐々に大きくなるように紹介していきます。敬称略です。 せなけいこ あきやまただし 五味太郎 い

    2歳~6歳の子育て期間中の年間500冊ぐらいの絵本の読み聞かせで、大変お世話になった絵本作家16名+シリーズもの3つ - 斗比主閲子の姑日記
  • 絵本『スイミー』の原画も来日。 レオ・レオーニの波乱の生涯と絵本原画を紹介する展覧会が開催

    『スイミー』の原画も来日。 レオ・レオーニの波乱の生涯と絵原画を紹介する展覧会が開催1939年にアメリカに亡命後グラフィックデザイナーとして活躍し、孫のために制作した絵をきっかけに、格的に絵の世界に足を踏み入れたレオ・レオーニ。絵『スイミー』の作者であるレオーニの作品を、絵の原画を中心に、油彩・彫刻・グラフィックデザインなどもあわせて紹介し、その人生と創作に迫る展覧会が開かれる。会期は8月11日〜9月24日。 絵『スイミー』は、赤い色をしたきょうだいたちの中で、1匹だけ真っ黒な魚「スイミー」が主人公の物語。谷川俊太郎が翻訳を行った日語版は小学校の教科書にも掲載され、世代を超え日全国で親しまれている。展は、その『スイミー』作者として知られるレオ・レオーニ(1910-1999)の創作世界を紹介する。 オランダ生まれのユダヤ人であるレオーニは、イタリアをはじめ欧米各地で活

    絵本『スイミー』の原画も来日。 レオ・レオーニの波乱の生涯と絵本原画を紹介する展覧会が開催
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2018/06/28
    絶対に観に行く!/Facebookのレオ・レオニズ・フレンズのページ見たら、10〜12月には新潟県立万代島美術館でも展覧会をするとのこと。
  • 絵本が1,000冊以上ある我が家で、子どもが繰り返し読んだとっておきの絵本たち/寄稿:よく眠りたまに色々考える主婦(甘木サカヱ) - ソレドコ

    こんにちは! はじめまして。絵が大好きなフリーライター、甘木サカヱです。Twitterでは「よく眠りたまに色々考える主婦」という名前で、絵、ワーキングマザーの日常についてなど日々呟いております。 私の趣味で、絵が1,000冊以上ある家 もともと絵が好きだった私。2人の子どもが産まれ成長するごとに蔵書は少しずつ増え、いつしか1,000冊を超えました。1,000冊を超えてからは恐ろしくて数えることを止めました……。 しかし、毎日違う絵が読めるほど蔵書がある環境でも、子どもは自分のお気に入りのを見付け、同じを繰り返し「読んで!」と持ってきます。 我が家の子どもたちは、もう12歳と9歳。絵を読む頻度はだんだん少なくなってきましたが、これまで浴びるように絵を読んできた2人が、成長の過程で何度も何度も読んだを「子どもの“相棒”となった絵」「読むとほっとする絵」「図書館では借

    絵本が1,000冊以上ある我が家で、子どもが繰り返し読んだとっておきの絵本たち/寄稿:よく眠りたまに色々考える主婦(甘木サカヱ) - ソレドコ
  • チョークを食べるときれいな声に?  赤ずきんの奥深き世界へ  - ベルギーの密かな愉しみ

    チョークをべたことありますか? おおかみの話、まだ続いています。「子どもの領分」3回目です。前の記事はこちら↓ cenecio.hatenablog.com 『おおかみと七ひきのこやぎ』作: グリム 絵: フェリクス・ホフマン 訳: 瀬田 貞二 出版社: 福音館書店 発行日: 1967年4月1日 「 チョークをべたことありますか?」という挑発的な質問で始めましたが、『おおかみと七ひきのこやぎ』の中に出てくるでしょう。おおかみがチョークをべるところ。 このお話の挿絵は多くの人が描いていますが、私はなんといってもフェリクス・ホフマン(1911-1975)の大ファン。なので絵も楽しみながら行きましょう。 どうです? おかあさんが美ヤギでおしゃれでしょう。7匹の子どもがいるシングルマザーにはとても見えません。お父さんはどうしたんでしょうね。壁に写真が掛かっていましたが。 おかあさんは今から森

    チョークを食べるときれいな声に?  赤ずきんの奥深き世界へ  - ベルギーの密かな愉しみ
  • 0〜1歳児に評判のよかった絵本 - カリントボンボン

    子供には「こういう人間になってほしい」みたいな期待をあまり持たないようにしたいなあ、と常々思っていますが、最低限の希望としては「判断力と問題解決能力を備え、経済的に自立し、倫理観がしっかりした遵法意識が高く思いやりのある人間」になってほしいなあ、と思っており、細かいことを言えば「小さい頃から音楽に触れ、体を動かすことを喜びとし、を読みそろばんとピアノを習い家の手伝いをし、高校までは公立に通い、大学は地方の国立大などに進学して故郷以外の風土を知り、卒業後は一人暮らしをしながら人や社会の役に立つような仕事をしつつ好きに生きていって欲しい」とも思っていますが、そうした過剰な親の期待を背景とした家庭教育のとっかかりとして、娘にはまず絵を好きになって欲しい、ということがあります。わたし自身も子供の頃から当に読書が好きで、ある程度若い頃までは平均よりもたくさんを読んでいたと思いますし、を読む

    0〜1歳児に評判のよかった絵本 - カリントボンボン
  • 【4コマ漫画】スシロー創業祭でネタゲット! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    回るお寿司に行ってきました! ネタ3枚一気喰い ……だと……? 「100円のお皿しか取っちゃダメよ!」と言った覚えはないのに、 100円以外のお皿を取るときは、必ずハハに了承をとってきます。 息子も。旦那くんも。 【今日のオススメ絵】 ささやかだけど、素敵なこと。 まって posted with ヨメレバ アントワネット ポーティス あすなろ書房 2015-07-10 Amazon 楽天ブックス 道中を急ぐお母さんに、男の子が何かを見つけるたびに「まって」と言う、そんなやり取りの繰り返しです。子育て中のママやパパなら、全部のページが「あるある」と思えるはず。息子たちは、自分ことは棚に上げて、男の子の「まって」のしつこさに大笑いしていました。ハハは思わず苦笑い。文章も絵もとてもスッキリしています。ぜひ、ページを次にめくるのをまってあげながら、親子でゆっくり味わってほしい一冊です。読み聞かせ

    【4コマ漫画】スシロー創業祭でネタゲット! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mirinha20kara
    mirinha20kara 2016/02/01
    「おしいれのぼうけん」は怖いけど好きだったなー
  • 1