タグ

動物と増田に関するmirinha20karaのブックマーク (2)

  • 戦う猫の話

    昔、kittenwarというサイトがあってさ、直訳すると「子戦争」だけど、アクセスすると二枚のの写真が出てきて、「どっちがかわいいか?」って聞いてくるから、可愛いと思う方をクリックする。クリックされたが勝ちで、クリックされなかったが負け(クリックせずにリロードすると引き分け)そうやって勝敗が決するとまた別の2組のが出てくるから、またクリックして・・・・・・というのを繰り返すサイトなんだけど、ここに自分のの写真をアップしておくと、自分のもその無限に続く試合に組み込まれるから、他のユーザーがうちのに下した勝敗を見る事ができる。ようするにうちのが(他のと比べて)何回かわいいと言われたかっていうのがわかるっていう仕組み、そういうサイト。 ネット関係の会社に流れ着いた頃、2003年頃だったと思うけど、朝礼がある会社でさ、そこで新入りの俺もなんか話をしなきゃいけなくって、kitte

    戦う猫の話
  • 年始早々のクソ縁起悪い話

    以下、正月早々縁起の悪い話かつちょいグロかつ胸糞な話なので苦手な方はスルーしてください。 まとめ轢かれたネコを発見。 どうすればいいかわからずいろいろ電話とかして大変だった。 年末年始は生ゴミとして扱うしかない、とのことでした。 ネコ自身にとってはどうしてほしかったのか悩む。 ネコを見つけた家から駅への細めの路地を歩いていたところ、道端で丸くなっているネコを発見。 自分が住んでいる近所にエサおばさんがいるので、野良ネコ自体を見かけるのは普通だったのだが、この寒いのに道端にいるのはちょっと変だなぁと近づいてみる。 あきらかにいろんな汁が飛び散っているし、主に上半身のパーツがはみ出ていて、おそらくバイクか何かに轢かれて即死しちゃった感じでした。 死んじゃった哺乳類は目が怖いね。片目だけだったし。 どうしよう周囲をきょろきょろしたもののあんまり人もいなかったので、なんとかしないとなぁと思い寒空

    年始早々のクソ縁起悪い話
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/01/03
    お疲れさまです。ヒトの社会とヒト以外の生物の間で折り合いをつけるのは難しい問題だけど、一つの命に対する増田のその姿勢と行動力はとても尊いものだと思います。
  • 1