タグ

ブックマーク / kiratto-life.hatenablog.com (3)

  • 初めて妊娠した時のこと覚えてますか - kiratto-life's blog

    みなさんは初めて妊娠した時のことを覚えていますか。 子供を作ろうと思って妊娠した人、予定外の妊娠など色々だと思います。 私は子供が大きくなった姿をみて、節目節目で初めて妊娠した時のことを思い出します。 子供を欲したのは旦那、私は子供が苦手だった photo by Bidwell, Coby もともと私は子供が苦手でした。 どうやって相手をしたらいいのかわからなかったし、ダダをこねる、ぐずる、なんでもイヤイヤ。意味がわからないわ。 だいたい赤ちゃん言葉で話すのもイヤだし、子供を見て「可愛い」って言うけど可愛いか?てのが私の正直な感想でした。 だから、友達の赤ちゃんをダッコする期間があってもフニャラフニャラして怖くてダッコ出来なかったしね。 まず、ダッコしたいとも思わなかった。 だけど、旦那は子供が欲しいって言うのよね。 「子供を育てるって責任重大なことわかってるの」 聞いてみたところで、彼の

    初めて妊娠した時のこと覚えてますか - kiratto-life's blog
  • おせち料理を作って正月を迎えました。毎年おせち料理の出来が違うけど今年は勝率5割 - kiratto-life's blog

    あけましておめでとうございます! 子供が生まれてから毎年おせち料理を作っています。 その年で旦那がメインで作ったり私が作ったりで、今年のメインは私です。 おせち料理は全部で16品。よくぞ作った(^◇^) おせち料理のお品書き えびのつや煮(美味しかった) 数の子(美味しかった) 鯛の昆布じめ(味が薄い) 昆布巻き(まあまあ) 酢れんこん(酸っぱい!) 鶏のてりやき(美味しかった) 黒豆(あっさりした甘さ、豆の色が茶色になった) 鶏肉と人参の煮しめ(冷凍した人参の触感がやわい) 紅白なます(味が薄い) 伊達巻(美味しかった) かまぼこ(美味しかった) ぶりの生姜焼き(まあまあ) 田作り(美味しかった) たたきごぼう(美味しかった) 栗きんとん(美味しかった) ごぼうの八幡巻き(でかすぎ!) ちなみに旦那が作ったのは酢れんこんとごぼうの八幡巻きの2品。 数の子とかまぼこはそのままべれるのを買

    おせち料理を作って正月を迎えました。毎年おせち料理の出来が違うけど今年は勝率5割 - kiratto-life's blog
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/05
    とても美味しそうな手作りのおせち料理*+参考にさせていただきたいです(●^-^●)
  • 簡単レシピで手作りスイーツ、パンプキンパイ!子供のおやつにもオススメです - kiratto-life's blog

    秋だからでしょうか、欲が止まりません(笑) 無性にお菓子が作りたくなったので、材をチェックすると冷蔵庫にカボチャを発見! そしてコストコで買ったバターもある! パンプキンパイに決定です(^-^) 参考にしたレシピはこちら、クックパッドの人気レシピです。 超簡単♡パンプキンパイ by なないく 秋の手作りおやつに超簡単パンプキンパイがおすすめ 今回は家族だけでべるので、レシピを少し省略して作りました(^^ゞ 作り方の流れとして、 カボチャをレンジでチン 柔らかくなったカボチャの皮をそぎ落とす。(だいたいね) カボチャにバター、砂糖、少し牛乳を入れてペースト状にする。 (粒が残っても良し) 冷凍のパイシートを解凍し、カット。 パイシートの下になる部分にフォークで穴を開け、上は包丁で切れ目を入れる。 穴を開けたパイシートにカボチャを乗せて、切れ目を入れたパイシートをかぶせて端をフォークでと

    簡単レシピで手作りスイーツ、パンプキンパイ!子供のおやつにもオススメです - kiratto-life's blog
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/03
    これ、絶対美味しいと思う!💕
  • 1