タグ

英語に関するnemu_ichinoseのブックマーク (41)

  • 無料でハーバード講義を受ける!「0円」で最先端の英語を勉強する方法 | TABI LABO

    英語の学習法に悩んでる人に、 朗報! 「英語がもっと上手くなりたい」と、思っている人は多いのではないだろうか?けれども、そうは思っていてもどうやって学習すればいいのか分からない、そういう人も多いはず。 例えば、参考書を買ってみたり、語学学校に通ってみたり、ラジオ講座を受けてみたり。現在の英語力や予算に合わせた多くの学習方法が世の中には存在する。それでも、何となくしっくりこない、そんな人もいるかもしれない。 そんなあなたに、ここではあまり知られていないオススメの英語学習法を紹介したい。それはなんと、世界トップレベルの大学の講義を受けるという方法なのだ。 「まさか、留学ってこと?そんなお金も時間もない!」と思った人もいるだろう。だが、ちょっと待って欲しい。ここで紹介する方法は、ネットで受講できてしかも無料の講座なのだ!そんなウマい話・・・は、当に存在している。 photo by Jamie

    無料でハーバード講義を受ける!「0円」で最先端の英語を勉強する方法 | TABI LABO
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/07
    「MOOC」、ハーバードの講義自体、自分はついていけないと思ったら、字幕が表示されるとのこと。そして掲示板もあるなんて!一気に興味を持ちました✨
  • 【たぶん連載】スマホで英語版ドラゴンクエスト3をやってみるよ!

    photo credit: buru via photopin cc どもー、こんにちは。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 ついに子供たちも冬休みに突入・・・ もうすぐクリスマス、お正月が待っているというのに、私、アレ買っちゃったんです。 ドラゴンクエスト3 スマホアプリです。 私がドラゴンクエストシリーズで一番好きなのがこの「3」なのです! だけどね、問題は、 イギリスでは日語版が販売されていないっていう事実!!OMG!! というわけで、英語のお勉強も兼ねてドラクエをやることになりそうです・・・w 関連記事 スポンサードリンク おお!懐かしい!! (ノД`)・゜・。 あ~、あの頃のワクワク感が蘇るぜぇぇーー! エエ歳してアレですけど、久しぶりにちょっと気分が上がりましたw 最近なんかはゲームアプリが数百円で買えちゃう時代でしょ?無料もいっぱいあるし。フ

    【たぶん連載】スマホで英語版ドラゴンクエスト3をやってみるよ!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/22
    英語版ドラクエで、遊びながら英語学習良いですね♪こないだのアメトーークで久しぶりに何かRPGをしたくなっていたところでした(*^-^*)
  • 【英語学習】レアジョブの使い方色々。YOU、たまには英語で日記書いてみなよ。

    photo credit: Lost in Anywhere via photopin cc どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 風邪が長引いています・・・なんだこれ。 もうかれこれ1週間くらい。 寝込むほどではなくても、身体がだるくて、元気が出ない。 でもレアジョブのレッスンは毎日はちゃんと受けたい!! というわけで、今日はDaily News Articleの代わりに、こんなレッスンをしてもらいました。 スポンサードリンク 英語で書いた日記の添削をしてもらいましたよ 実は数日前からこのブログのFacebookページに、記事にするほどでもない小ネタを日語と英語で更新しています。 みなさん、FLAT23のFacebookページもよろしくね~♪「いいね!」絶賛受付中w 例えば先日はこんなことを書きました。 イギリスでご近所さんと

    【英語学習】レアジョブの使い方色々。YOU、たまには英語で日記書いてみなよ。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/16
    「英語で日記を書く」、これはすぐにはじめられるし、すごく勉強になりそうですね!
  • 【英語関連資格】東京オリンピック開催で需要が拡大!通訳案内士という資格

    photo credit: jpellgen via photopin cc どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 調べ物をしてたら、たまたま見つけたこの資格・・・ 通訳案内士 通訳案内士(つうやくあんないし。英語 Licensed guide)とは、観光庁長官が実施する国家試験「通訳案内士試験」に合格して、通訳案内士として登録した者のみが従事でき、観光客に対して外国語通訳及び観光案内を行って報酬を得る職業。外国観光客相手のプロの観光ガイドのこと。 出典:ウィキペディアより 面白そうなので、ちょっと調べてみました。 スポンサードリンク 試験内容 筆記試験 ・外国語についての筆記試験(記述式(英語のみマークシート方式と併用)。受験する1ヶ国語を選択) 英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語中国語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア

    【英語関連資格】東京オリンピック開催で需要が拡大!通訳案内士という資格
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/15
    通訳案内士なんて資格があるのですね・・・!こんなお仕事の求人に応募できるくらいの英語スキルを身につけるために、もっと英語勉強がんばらなくちゃな(+_+)
  • 【英語学習】BBCがアツイ!最近の勉強法いろいろ#イギリス英語

    どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 今日でレアジョブをはじめて13日目でした。 ここ最近はずっとDaily News Articleをやっています。 調べたことや、レッスンで教えてもらったことをメモしたいので、面倒ですが毎回プリントしています。 やっぱり毎日意識して英文を読みきるのはいい習慣になっています。以前の私は精読せずに斜め読みばかりなので (;^_^A そして知らない単語も推測でしたw これも良いトレーニングと言えばそうなんですけどね・・・w さて、レアジョブネタばかりも面白くないので、今回はレアジョブ以外にも意識的にやってる英語勉強法をシェアしたいと思います。 [スポンサードリンク] The Apprenticeはオススメ! photo credit: TaylorHerring via photopin cc 日

    【英語学習】BBCがアツイ!最近の勉強法いろいろ#イギリス英語
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/10
    (*._.)φ))メモメモ
  • 【レアジョブ日誌】服の「お下がり」を英語で言うと・・・#オンライン英会話

    photo credit: m01229 via photopin cc どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 今日もレッスンを受けてきました。 いつもはDaily News Articleでディスカッションするのですが、今日はTOEFLスピーキングレッスンをしてみました。 TOEFLを受験する予定でない人でも、とても勉強になるのでオススメですよ。 スポンサードリンク お題はファッションについて Fashion Style What is your fashion style? Describe it and explain why you like that style. Include details and examples in your explanation. TOEFLの受験予定はないので、ほとんどお題ありのフリート

    【レアジョブ日誌】服の「お下がり」を英語で言うと・・・#オンライン英会話
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/05
    「お下がり」って、結構使う言葉だと思います。“hand-me-downs”イギリス英語では“cast-off”φ(・ω・ )かきかき
  • 【英語フレーズ】”Don’t burn your bridges.” いい言葉だな。ご縁は大切にしようと思った話。

    英語フレーズ】”Don’t burn your bridges.” いい言葉だな。ご縁は大切にしようと思った話。 photo credit: Anirudh Koul via photopin cc どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 もうこんな会社辞めてやる!! お前とは絶交だ!! もう一生会うことはないだろう、さよなら!! 生きていたら、もう二度とこんな奴はご免だ!と思うことがあると思います。縁を絶つことは簡単、だけど・・・ 英語にこんな言葉があるそうです。 スポンサードリンク 橋=ご縁、燃やしちゃったらそれで終わり Don’t burn your bridges. It means don’t make an enemy you don’t have to; many times in the workplace, I’

    【英語フレーズ】”Don’t burn your bridges.” いい言葉だな。ご縁は大切にしようと思った話。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/03
    良い言葉✨覚えたいと思います。
  • 在英長いですが何か?オンライン英会話レアジョブの無料体験レッスンを受けてみた

    どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 過去記事「オンライン英会話って実際どうよ?英語が苦手だった私が1年半毎日レアジョブを続けた結果。」で、このレアジョブの実力がどんなものか知りたくなったので体験レッスンを受けてみました。 今日はそのレポートをお届けしたいと思います。 スポンサードリンク オンラインレッスンに必要なもの [英語のやり直し]オンライン英会話の無料レッスンを受けようと思って、申し込んだのに、ヘッドセットがないことに気づいた。出端をくじかれたわ。アマゾンプライムでヘッドセット選んでる←今ここ — FLAT23 / Ayaka (@LadyBBA2014) 2014, 11月 24 思い立ったが吉日!!とばかりに、張り切って登録したら、ヘッドセット(マイクつきヘッドホン)が必要だということが分かり、その日は断念・・・。すぐ

    在英長いですが何か?オンライン英会話レアジョブの無料体験レッスンを受けてみた
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/29
    毎日25分は良いですね!あぁ・・・、独身生活を謳歌していた頃からこんなサービスがあれば・・・。あれだけ時間があったのに・・・orz
  • 【イギリス子育て】シャイな子、英語に自信のない子はやっぱりコレでしょ!プレイデートのすすめ。

    どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 今日は我が家で長女の友達を誘ってプレイデートをしました。 プレイデートについて、思ったことを書いてみたいと思います。 プレイデートって何?という方はこちらの記事を併せてどうぞ。 スポンサードリンク 私はプレイデートが好きでなかったが・・・ プレイデートがあんまり好きでない理由に ・お呼ばれするお宅がすごすぎて、こんなショボイところに呼べないw ・人のうちの子を預かるのはそれなりに気を使う(夕込み) ・暴れたり、言うことを聞かない子(私の周りだけ?)の対応に困る そんなこんなで、別にわざわざ個人的に誘わなくても、公園と言う社交場があるではないか!となるべく公園に連れて行っていたのだけど、長女は自分から友達の輪の中に入って行かない。 向こうから「遊ぼう!!」って来てくれても、恥ずかしがりなので、

    【イギリス子育て】シャイな子、英語に自信のない子はやっぱりコレでしょ!プレイデートのすすめ。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/29
    プレイデート、素敵な習慣ですね*+
  • 【イギリス子育て】仲良しのお友達ができたら、必ず誘われる「プレイデート」とは?

    photo credit: MissMessie via photopin cc FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 新学期に入って、うちの子供たちは、またどんどんと交友を広げて行ってます。 今まで聞かなかったお友達の名前も聞くようになったし、新しいクラスになっても学校生活楽しんでるんだなーってちょっと一安心(*´∀`*) そして子供たちの社交の場と言えば、公園、誕生日会、そして忘れてはいけないのがプレイデート!(play date) 今日はプレイデートについて書きたいと思います。 スポンサードリンク Play dateって何? その字の通り、遊ぶためのデートです。 日だと子供同士が勝手に約束して遊びますが、イギリスの場合だと、イヤー5になるまでは登下校でさえも親が付き添わねばなりません。(交通事故や犯罪防止のため)ですので、他所のお宅に遊びに行ったり、うち

    【イギリス子育て】仲良しのお友達ができたら、必ず誘われる「プレイデート」とは?
  • 【英語】あなた自身を3つの形容詞で例えたら何?

    photo credit: Éole via photopin cc どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 週末ですね。 イギリス時間、今は金曜の夜ということで、ワインを飲みながらほろ酔い更新です。 週末ってことでちょっとユルネタを。っていつもユルいやんw 誤字脱字あるかも知れませんけど、お付き合い下さいませ~ スポンサードリンク 息子が学校でやってた自己紹介 息子の学校に行く機会があったので、教室を覗いたら、写真付きの自己紹介が貼り出されていました。 息子の写真の下には Creative(クリエイティブな) Kind(親切な) Polite(礼儀正しい) と書かれていました。 どうやら、1つ目は自分、2つ目はクラスメイト、3つ目は先生が考えたものだったようです。 面白いなーと思ったので、今日息子に私を3つの形容詞で例えてもらいま

    【英語】あなた自身を3つの形容詞で例えたら何?
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/24
    これ、すごく面白い自己紹介の方法ですね!英語勉強中の友達と今度飲む時に、早速一緒にトライしてみます♪
  • イギリス人が赤面?!これはちょっとマズイんじゃない?日本で見かける面白い英語

    どもー、みなさんお疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 先日、友人と話していてたまたま話題になった、日で普通に使われてるちょっと危険な?!英語をご紹介したいと思います。 スポンサードリンク 知らず知らずに日人が使っている性的な隠語 【beaver】 確かにビーバーはカワイイが・・・ photo credit: stevehdc via photopin cc ビーバー、かわいいですよね。 だけど、ビーバーにはもう一つ意味があって、女性の大切な部分を指す隠語だったりもします。 たとえビーバーが大好きでも、「私はビーバーが大好きです!」とはあまり言わない方がいいかもしれませんw 私の友人(イギリス人)は日に行ったとき、「Beaver」と書かれたお店の看板に大爆笑。英語圏の人たちから見るとかなり面白い(下ネタ的に)屋号のようです。 【box】 よく

    イギリス人が赤面?!これはちょっとマズイんじゃない?日本で見かける面白い英語
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/20
    うわー!英語を話そうと必死になってうっかり使ってしまわないように気をつけなきゃ;
  • 早朝から夜まで英語だけの8日間! - 10歳の息子との初留学体験記

    校内には「英語以外、話してはいけません」の貼り紙が至るところに貼ってある。初日こそうっかり日語を話す場面もあったが、すぐに英語トークが基になった 親子留学企画前編に続く今回。夏休みを利用したセブ親子留学から帰国して、2カ月が経った。小学校でも英語の授業が週1であるので、「どう? 留学前よりも英語がわかるようになった? 」と聞いてみた。息子はコクリとうなずき、「外国人の先生なのに、日語もたくさん話すからつまんない」と不満げな様子。留学のおかげでいわゆる"英語耳"が育ったのかもしれない。 親子留学というと、ハードルが高いように思う読者もいるかもしれない。しかし、私たち親子が留学前に準備したことは特にない。著者は普段通り、仕事で簡単な英語のやり取りやオンライン英会話を、息子は塾で中学生レベルの英語を勉強する程度。海外旅行の要領でパッキングし、電子辞書と英語のノート、筆記用具を一緒に詰め込ん

    早朝から夜まで英語だけの8日間! - 10歳の息子との初留学体験記
  • 英語が上達して友達もできる、海外旅行に役立つウェブサービスたち | ライフハッカー・ジャパン

    PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

    英語が上達して友達もできる、海外旅行に役立つウェブサービスたち | ライフハッカー・ジャパン
  • 【イギリスで出産・入院】英語の勉強を本気でやらないと!!と思った話。

    photo credit: super-structure via photopin cc どもー、みなさん、お疲れ様です。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 書くかどうかしばらく悩んだネタなんですが、背中を押してくださるツイートが。 @LadyBBA2014 Ayakaさんなら、読者のために一肌脱いでくださる気が…(笑) まぁお互いブログネタは無理しない範囲で(^^) 記事を読んで、アラフォーで英語を始めた私ならではの英語学習記事を書きたいな〜と刺激をいただきました(o’∀’o)b 感謝☆ — nasu (@100nasu) 2014, 11月 3 日じゃ絶対に体験しないであろうことがありましたので、これからイギリスで出産される方のためにも私の経験が参考になれば・・・と思い、書かせて頂きます。 ただ、不快なところがあると思うので、それが嫌な方はご注意下さ

    【イギリスで出産・入院】英語の勉強を本気でやらないと!!と思った話。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/07
    イギリスでの出産体験談、日本との違いに驚きました。日本の産科での出産は無痛ではないだけで、とても手厚いんだと痛感しました。これで言葉まである程度しかわからなかったら大変だと思いました。
  • 心の成長@1歳4か月 - glasstruct log

    毎月子どもの成長を、「心篇」と「体篇」に分けて記しています。まずは「心篇」。 今月は何だか早かったな~。先月と何か違うのかな?と思ったけど、やはり書き出すと成長している。 「意思疎通」が成長 体のパーツを一通り覚えました。「頭はどこー?耳はー?」と言うと、指差しで教えてくれる。 「絵片付けて」「取ってきて」「(通園)バッグとってきて」等、知っている単語で何かお願いすると実行できる。 飲み物が欲しい時→「じゅーちゅ(ジュース)」 ごちそうさまでした→手を合わせて「ごーちた」 美味しい時→「ちー!」 モノを渡す時に「はい、どーじょ」 ウンチかおしっこをしたとき「しっこた」どっちでもしっこ… 電話に慣れたらしく、ばーばと電話越しに ば「Aてぃさーん」A「はーーーーーい」(なぜかめっちゃ長い)などのやりとりができるようになった。 ちょっとずつ語彙を増やす ABCの歌を断片的に歌える「えーびーび

    心の成長@1歳4か月 - glasstruct log
  • TOEICリスニング勉強法|いきなり点が伸びる方法 | リスタ!

    もしかしたら、ひたすらTOEICの公式問題集を解きまくったり、音声を聞き続けたという人もいるでしょう。 しかし、残念ながら、TOEICの単語をたくさん覚えればリスニングやリーディングも克服できると勘違いしている受験者が未だにたくさんいます。 実は、TOEIC満点者でも英単語を全て知り尽くしていませんし、リスニングやリーディングでもその問題全てを聞いていません。それでも点数が取れる理由は、英語が出来る人がやっているコツがあるからです。 そのコツがわかれば、短期間の勉強でもリスニングで満点近く取る事も可能になってくるのです。 そこで今回は、TOEICのリスニング・セクションで、いきなりスコアがアップするコツと日々の勉強法やトレーニング方法、当日の試験でいきなり点数が伸び出してくるリスニング問題の解き方やコツまで今すぐ実践できる方法をご紹介します。 1.TOEICリスニングの点数をいきなりアップ

    TOEICリスニング勉強法|いきなり点が伸びる方法 | リスタ!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/26
    使える情報満載で、とても参考になりました!
  • 英語リーディング力を伸ばす!リーディング力&読解スピードを鍛える勉強のコツ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    英語を好きな人でも、リーディングが苦手という人も多いはず。 リーディング力は、英文を闇雲に読んで上がるものではない。勉強のコツや目的をしっかり知っておくことが大切である。 記事では、一見難しそうなリーディングの勉強法について紹介していこう。 英語の「リーディング力」を上げるコツ 英語のリーディング力を上げるには、一体何に気をつければいいのだろうか。 以下に3つのリーディングのコツを紹介しよう。 【英語リーディングのコツ①】日語で考えない リーディングの勉強法として「英文を全て日語に訳す」というものがあるが、この勉強法はおすすめしない。 何故ならいちいち英文を日語で訳していては、時間がかかり、疲れてしまうからだ。 日語として理解するために英文を文末から読んだりせずに、英語脳に切り替えて「文頭から読むこと」を心がけてほしい。 英語英語で理解することができれば、リーディング力は格段に

    英語リーディング力を伸ばす!リーディング力&読解スピードを鍛える勉強のコツ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/26
    これはいいですね!
  • 英語にも敬語がある!英語のカジュアルな表現と丁寧な表現を徹底比較! | English Plus

    英語にも敬語がある!英語のカジュアルな表現と丁寧な表現を徹底比較! | English Plus
  • 夏休みは英語漬けにするいいチャンス!?我が家の呼び名の謎と目標を大公開 - Life-eBox

    英語で言われるとショックも2倍… photo by apdk 先日、娘(2才9ヶ月)が悪いことしていて、私が「dada(※主人)に怒られるよ!」と言ったら、「dadaよりママのangryのほうが怖い…」と娘がボソリ。 …何故でしょうか、英語で言われるとショックが2倍です! 塾でも"怒る"は"mad"で教えていいて、"angry"なんて単語は知らないと思っていたのに…。(Youtube等で覚えたのかな?) 主人は「名言だ!」と笑っていましたが…!!? この日からちょっとだけ優しくなったママでした(笑)。 我が家の呼び名。 "dada"の謎 photo by Ed_45 娘はかれこれ1年半以上、主人のことを"dada"と呼んでいます。最初は"daddy"だったのですが、気づいたら"dada"に変形していました。 英語に疎い私たち夫婦はこの"dada"が英語の幼児語だと思わずにずっと過ごしていた

    夏休みは英語漬けにするいいチャンス!?我が家の呼び名の謎と目標を大公開 - Life-eBox
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/08/29
    まったく同感です!なのに今回の夏休みは引越しのせいで続いていた英語学習もおろそかに‥(;´Д`A 冬休みは頑張りたいです。