タグ

原発とtogetterに関するphysicianのブックマーク (13)

  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter
    physician
    physician 2012/05/07
    電気が足りない、発電所が止まるってのを、家のブレーカーがおちる程度の認識しかしてない人が多すぎるってことなんでしょうね
  • 菊池誠 vs 女性翻訳家

    あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco 放射能を恐れるのは個人の自由ですが、それによって福島から来た人を差別することは決して許されないし、それが許されると考える人を僕は決して認めない 2012-03-03 11:54:51

    菊池誠 vs 女性翻訳家
    physician
    physician 2012/03/06
    『理解する気のあるかたにはいくらでも説明しますが、その気のないかたにはどんな言葉も届かないでしょう』同意
  • 「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」

    藤枝市在住の2児のおかーさん@dedeiminさんが、地元で見た被災材受け入れ反対運動について思ったことなどをまとめてみました。 ※公式RT含む 「山太郎、とにかく迷惑でしかない。ここまで来ると立ち止まって考え無いように自分に暗示でもかけてるのだろうか…」 参考資料:環境省 広域処理情報サイト 続きを読む

    「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」
  • 菊池誠さん、福島女性へのいわれなき差別について解説

    いしかわひさし @cQ_Q @kikumaco 実は数日前にこのことで、だいぶ凹んだのです。この程度かと。――酒の席いろいろ坊さんと言い合いに、。福島の女性に私結婚できるのでしょうかと言われて、何と返す?と。いや何を言っているんだ大丈夫と。(続く) QT;福島の女子に私は子どもを生めるの?などと言わせるない 2011-12-25 14:38:32 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 差別さえなければ、なんの問題もない。何と返す、と悩むこと自体、おとなとして情けない。それが差別を生む RT @cQ_Q 実は数日前にこのことで、だいぶ凹んだのです。この程度かと。――酒の席いろいろ坊さんと言い合いに、。福島の女性に私結婚できるのでしょうかと言われて、何と返す?と。 2011-12-25 14:41:19

    菊池誠さん、福島女性へのいわれなき差別について解説
    physician
    physician 2011/12/26
    kikumacoとkikumaco_xの使い分けってどうやってるのかな?入り乱れてて意味が分からない感じ。変なアカウント作られるのはこのあたりにも原因がありそう
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    physician
    physician 2011/11/01
    これはひどいな。 「東電は『口にしても大丈夫』と言っているので、実際に飲んでほしい」→『放射能汚染水を「飲む」と答えるとは思いませんでした。』なんていうか、クズだな。
  • ソース無し

    東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear ■お知らせ■3/25にお知らせしました福島第一原子力発電所3号機タービン建屋にて溜まり水に足を踏み入れた協力企業作業員の方におかれましては、現在所属されている協力企業において通常通り勤務されています。作業員の安否について一部誤った情報がございましたので、お知らせいたします。 2011-07-08 12:05:23

    ソース無し
    physician
    physician 2011/07/06
    良く集めたねぇ。togetterでこれを集めるのって物凄く大変だと思う。ヒマだなぁ
  • かなり厳しい話

    田雅一 @rokuzouhonda アメリカに来て、こちらの人間や各国から来たプレスやメーカーの人と話して感じた事をこれから呟きます。かなり厳しい話です。順番に行きます。 2011-04-12 13:39:18 田雅一 @rokuzouhonda こちらのCNNの報道は思ったよりもすごく極端で、アメリカ人は日が国家としての体を為しておらず、日のほとんどの地域は汚染されているが津波で被害を受けている、としか思えないような集中的に日ダメ報道に感じました。アメリカ人はあれを見て、結構驚いて気にしてます 2011-04-12 13:40:59 田雅一 @rokuzouhonda あとブルームバークは最低です。彼らの雑誌、表紙は日の国旗が破れたイラストです。他国の国旗を破ってるんですよ。しかも日人記者も含め、操業停止情報をガンガン流してます。操業再開も流してますが、停止ほど目立ちま

    かなり厳しい話
  • 白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」

    法政大学社会学部准教授の白田秀彰先生(専門:知的財産権法・情報法) のつぶやきです。あまりに出来がいいので保存用にトゥギャりました。誰でも編集可にしてありますのでご自由にどうぞ。 ロージナ茶会 http://grigori.jp/ ロージナ茶会の日常を、あなたに(ブログ) http://grigori.sblo.jp/ http://grigori.sblo.jp/

    白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」
    physician
    physician 2011/04/01
    無駄にクオリティが高い
  • もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら

    Koya Matsuo @mazzo もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 13:39:14 こばやしゆたか @adelie 「一生原子力を売って暮らしたいのか!」RT @mazzo: もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 18:25:30

    もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
    physician
    physician 2011/03/31
    悪い方向のネタばっかじゃねーか…
  • 東京都の水道水をミルクに使ってはいけないのか?ゼロリスク探求症候群に陥らないために。 - 世田谷千歳船橋小児科:かるがもクリニックのブログ

    私の知り合い(Aさん)が、この前話していました。Aさんの友人で関西に住んでいる人(便宜上Bさん)が、Aさんにしきりに東京を離れるように言ってました。テレビやインターネットを見ているうちに不安になったようです。結局Bさんは、飛行機で海外に行ってしまいました。 実際のところ、関西に住み続けるよりも、飛行機に乗るほうが被曝量は多いはずです。その話をBさんが事前に知っていたら、果たしてどうしたでしょうか? ちなみに飛行機になんども乗っているパイロットやキャビンアテンダント、それにエクゼクティブで何度も飛行に乗っているお客さん(マイレージ、マイライフ)で、悪性腫瘍が増えたというデータはありません。 以前お話ししましたが、ゼロリスク探求症候群というのがあります。 ワクチンにゼロリスクを求める行為 簡単に言うと「ゼロリスクを求めるあまり,リスクバランス感覚を失い,他人が犠牲になることも理解できなくなる病

    東京都の水道水をミルクに使ってはいけないのか?ゼロリスク探求症候群に陥らないために。 - 世田谷千歳船橋小児科:かるがもクリニックのブログ
  • 放射性ヨウ素のわかりやすいまとめ~東京の水道水が不安な乳児持ちママさんへ~

    9ヶ月乳児の母であり、普段カテーテルという放射線を使う業務を専門にやっているかおりんが乳児を持つお母さん向けに分かりやすく説明してくれたよ! これはあくまでお水が買えず不安でいっぱいのお母さん向けのものです。 母は子どもを守るのに必死!そんな母達を安心させる為にとかおりんがツイートしてくれました。 ありがとう!!

    放射性ヨウ素のわかりやすいまとめ~東京の水道水が不安な乳児持ちママさんへ~
    physician
    physician 2011/03/24
    ミルク作る水のみミネラルウォーターでいいと思うのだが。慌てて買ってる高齢者とかは水道水でいいと思うのだが。マスコミも政府も煽り過ぎだろ。
  • うんち・おならで例える原発解説

    八谷和彦 @hachiya 原発でおきてることを、うんちとおならで解説してみるよ。間違ってること書いてたら教えてね。まず、この前爆発があったけど、あれは原子炉そのものが爆発したんじゃないんだ。お腹痛くなったから、とりあえずおならで解消したみたいなもの。(続く) 2011-03-15 13:32:48 八谷和彦 @hachiya だけど、外からみるとおならかウンチかわからないよね。だから匂いの量をはかって、ああ、あれはオナラだったんだな、とわかったんだ。でも、ずいぶんおおきなオナラだったのでみんなびっくりしたんだね。でもミは出ていないから大丈夫。 2011-03-15 13:34:20 八谷和彦 @hachiya でも、まだ腹痛はおさまっていないんだ。今はそれをなんとかしようとお薬(海水やホウ素。人間と違って冷やすと落ち着いてくるんだね)でなんとかしようとしているところ。そしてうんちが外に出

    うんち・おならで例える原発解説
  • 福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura 後藤「自分の専門は格納容器です。原子炉建屋、これはコンクリート、次に格納容器、数十mm厚の鉄製、さらにその中に圧力容器がある。原子力の基は三つ、1)核反応の制御、制御しそこなうと核暴走になる、チェルノブイリがこれ」 2011-03-12 20:27:47 松浦晋也 @ShinyaMatsuura 2)冷却、核反応が止まった燃料棒は崩壊熱で大変大きな熱を発する、冷却する必要がある。通常は、外からの電気で冷却水を循環させる、それが地震でダメになった。非常用ディーゼル発電機で冷却水を循環させる。ところが、2つあったディーセルが両方とも起動しなかった。理由は公開されていない。 2011-03-12 20:29:26

    福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る
  • 1