タグ

THETAに関するphysicianのブックマーク (8)

  • "今"を360度共有できるカメラ GIROPTIC 360camを試してみる : YAAAM

    初めてのライブステッチング対応の360度カメラです。 国内に代理店はなく、現在Kickstaterで$299~$329投資した人でブルーを選んだ方から届いている状態です。 GIROPTICS 360cam $499予約注文 私もやっと届きましたが、360camはベータ版っぽいのでいろいろ試してる最中です。実際の動画はギャラリーやYouTubeに360camで撮影された映像(動画内の360camロゴで確認してください)がアップされ始めましたのでそちらをご確認ください。 私が感じたこと、確認した内容を以下に順次まとめていきます。 他の360度カメラより優れている点 360度カメラ例 Theta S(約3.6万円)、Gear 360($399.00)、LG 360 Cam($199.99)、SP360 4K(1台約5,8万円) (1)外出先からスマホがあれば360度動画を共有可能 カメラ内部でス

    "今"を360度共有できるカメラ GIROPTIC 360camを試してみる : YAAAM
    physician
    physician 2016/07/04
    Kickstarterで注文せずにTHETA Sを待つ作戦が私にとっては結果的にベストだった。
  • 最新360度カメラ「Gear 360」と「LG 360 CAM」をTHETA Sと比べてみた (1/2)

    MWC 2016のトレンドのひとつに挙げられるのが、360度全天周カメラだ。サムスンとLGエレクトロニクスのスマホ大手2社から、全天周カメラが登場。スマホを使ってVRを楽しもうというのが大きな流れになっている。 サムスンの「Gear 360」、LGエレクトロニクスの「LG 360 CAM」のどちらもブースでの試用が可能となっていた。そこで同じく全天周カメラで先行するリコーの「THETA S」と比較して、その実力をチェックしてみた。 球体がキュートな「Gear 360」 サムスンから発表された「Gear 360」は、THETAとは違い体デザインは球体。三脚穴周辺は平らになっているので、三脚を外した状態でも自立は可能。オプションで小型三脚も用意されており、もちろん自前の三脚を取り付けて使用もできる。

    最新360度カメラ「Gear 360」と「LG 360 CAM」をTHETA Sと比べてみた (1/2)
    physician
    physician 2016/06/16
    LGのはTHETAパチモノ感がすごいな
  • コンパクトボディでスマホと連携して360度映像を撮影できるカメラ「Giroptic 360cam」実機レビュー

    小型の体に3つのカメラを搭載し、周囲360度をくまなく撮影できるカメラが「360cam」です。このカメラはクラウドファンディングサイトのKickstarterでキャンペーンを成功させていたもので、実際に出資していたGIGAZINE編集部にも製品が届いたのでさっそく使ってみることにしました。 Giroptic 360cam| 没入型動画および写真向けHD360度カメラ - 360カム | JP Store http://jp.360.tv/ja/ ◆360camで撮影できる映像や画像 360度カメラ「360cam」を使うと、こんな感じの360度ムービーをワンタッチで撮影することが可能です。撮影したムービーはスマートフォンやPCなどで再生できるほか、もちろんYouTubeやFacebookにHD画質でアップロードして公開することも可能です。 GIROPTICの360度カメラ「360cam」を

    コンパクトボディでスマホと連携して360度映像を撮影できるカメラ「Giroptic 360cam」実機レビュー
    physician
    physician 2016/06/16
    時期を逸した感あり(THETA SとSP360 Kに完全に乗り遅れた)。防水という点のみが売りかなぁ。
  • 全天球カメラで「ここはどこでしょう?」 特別編

    うっかり、「あのLIXIL」と、誰でも知ってるよねみたいな書き方をしちゃったけど、LIXILは2011年、INAX(イナックス)(衛生陶器で有名ですね!)やトステム(窓やシャッターで有名ですね!)など5つの会社が合併し、住宅設備・建材メーカーの最大手としてメタモルフォーゼした、あのLIXILのことだ。 EXILEと字面が似ているが間違えないでいただきたい。あくまでLIXILである。 しかし、このキャンペーン動画の気合の入りっぷりはどうだろう。ちょっと引くほどの熱量を感じるが、要するに、家の中にあるLIXILのロゴマークをさがして写真撮って応募すると、家具や肉やたわしなんかが当たるのだ(キャンペーンはこちら)。 「さがして見つける」ということに関しては「ここはどこでしょう?」を2年やってきている私も一家言ある。 そこで、360度、全方向が撮影できる全天球カメラを使った「ここはどこでしょう?」

    全天球カメラで「ここはどこでしょう?」 特別編
    physician
    physician 2016/02/26
    こういうTHETAの使い方は初めて見た
  • シータ画像を水平補正してみる〜PTGui | ロケッこがゆく

    シータの印刷方法で検索された方は、こちらへどうぞ THETAを印刷するには 2014年1月のアプリ更新でシータアプリからカメラロールへ保存する機能が追加されました。 この保存機能ですが、保存すると同時に水平補正も行ってくれるうれしい機能となっております。 ただし、画像サイズは2048x1024と生画像より小さいサイズとなってしまいます。 生画像をいろいろいじりたい場合は、引き続き下の方法で補正する必要があります。 記事はここから>>>> リコーシータで撮影した画像は、シータ専用のスマホやパソコンアプリで閲覧すると どんな方向で撮影した画像でも、自動的に加速度センサーの値から地面を割り出して表示してくれるのだが、 生データをプレビュー等で開くと撮影した方向そのままの合成画像として表示されるため、 せっかく撮影しても正確に水平で撮影しない限り、歪んだ画像となってしまい、 結局専用ソフト頼みで開

    シータ画像を水平補正してみる〜PTGui | ロケッこがゆく
  • リコー「THETA S」。全天球でフルHD/30p対応など高画質化、HMDでの360度視聴も

    リコー「THETA S」。全天球でフルHD/30p対応など高画質化、HMDでの360度視聴も
    physician
    physician 2015/09/04
    待ってた
  • RICOH THETA HACKS! - 360度全天球カメラ RICOH THETAを徹底的にいじくりまわす! - MobileHackerz

    RICOH THETA HACKS! - 360度全天球カメラ RICOH THETAを徹底的にいじくりまわす! bookmark 概要 bookmark 360度・全天球の写真をシャッター1発で撮影することができる夢のカメラ「RICOH THETA」。このカメラをもっといろいろと使い倒すため、独自に調べたり自作したツールなどの情報をまとめてあります。THETAをひたすら使い倒したい人には役に立つと思います。 更新履歴 (Updates) bookmark 2015/06/30 物理リモートシャッターをつくる Version 0.03 2013/12/14 THETA自身の映り込みを消す魔法のシール 追加 2013/12/01 THETAをマスストレージデバイスとして認識する方法 追加 2013/11/25 THETA画像ビューア Version 0.04, 他サイトのHACK!更新(以後

  • RICOH THETA HACKS! - THETA自身の映り込みを消す魔法のシール (THETA camouflage) - MobileHackerz

    RICOH THETA HACKS! - THETA自身の映り込みを消す魔法のシール (THETA camouflage) bookmark ←THETA HACKS! まとめページへ戻る 概要 bookmark 360度・全天球の写真をシャッター1発で撮影することができる夢のカメラ「RICOH THETA」。両面の魚眼レンズを用いてTHETA体自体の存在もほとんど消し去り全天球画像を撮影することができますが、画像の「下」を見ると…うっすらと…細い…THETA体の姿を確認することができます。 この「うっすら見えるTHETA体」すらも、ちょっとした工夫で消し去ってしまう。そんな魔法のシールを作ってみました。 原理と先人 bookmark もとは、Digital Wackysさんのエントリ「THETA撮影のちょっとした画期的な裏技」です。ここで提案されている「写真道場の久門さん」のアイデ

  • 1