タグ

人生に関するphysicianのブックマーク (26)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    physician
    physician 2018/02/16
    『「ケータイを盗み見て幸福になる人は一人もいない、家探しも同様」と申し上げましたが、あなたの家探しは、結果としてむしろ幸福へ繋がる行動だったのかも知れません』『借金癖は病気です。完済するとまた』
  • 「真面目さ」なんて社会で1ミリも役に立たないと早く気付くべきだった - ノンストレス渡辺の研究日誌

    小・中・高・大学と真面目に生きてきました。 大人たちが言う「真面目に生きていれば報われる」という言葉を信じて。 しかし、社会ではそんなものは1ミリも役に立ちません。 役に立つどころか、ただ生きるのを辛くするだけです。 世の中にはまだ真面目さが美徳だと思っている人がいるのだろうか? もしいるんだとしたら、早くその考えを改めないと大変なことになってしまいますよ。 真面目に生きてきた学生時代 来の意味はさておき、現在「真面目」という言葉は、 先生の言うことや決まりをきちんと守れる子供 などに向けて使われています。 学生時代のぼくはまさにそんな子供でした。 真面目なことは良いことだという風潮を疑うことなく、そんな人間になろうと努力していました。 先生の言うことは素直に聞きました。 あれをやれと言われればそれをやり、あれをやるなと言われればそれをやめました。 それができない生徒は、自制心も礼儀もな

    「真面目さ」なんて社会で1ミリも役に立たないと早く気付くべきだった - ノンストレス渡辺の研究日誌
    physician
    physician 2017/06/15
    『真面目』だけ、だとそりゃダメだろっていう話だと思うけど、最後のほうがいまいち
  • 50代の漂流(山本一郎) | 文春オンライン

    かねてから仕事でお世話になっていた大学の先輩が、急に退職と独立の連絡を入れてきて、なぜ急に? と思ったら役職定年だというのですよ。それまで長く勤め上げた会社を離れるのは忍びないのだろうと思っていたところ、サバサバした雰囲気で嘱託やヒラ社員での再雇用を断ったとのこと。そうですか。でも、彼みたいな現場も業界の流れも知り尽くした人が会社を去るというのは、人にとっても組織にとっても痛いんじゃないかと感じます。 もちろん、世の中にはどうしようもない50代というのもいて、会社の看板で仕事して、部下引き連れて飲みいして飲みニケーションだと勢いづいていた人たちが、その会社がおかしくなったり、肩叩かれたりして会社を去ってみると、汐の引くように人垣がなくなったりするのですよ。友人が新しくビジネスを始めたというのでそのシェアオフィスやレンタルオフィスに足を向けてみると、どこにも就職できなかった人たちが昔の勤

    50代の漂流(山本一郎) | 文春オンライン
  • 【子どもの頃は知らなかった…】 大人になってから気が付いた20のこと

    1. 大人になっても中身はそんなに成長しないこと 2. 親や先生の言うことは、おおむね正しかった 3. お金が全てじゃないが、大体のことはお金で解決できる 4. 平凡な人生を送ることが結構難しいこと 5. ゲームなど、子どもの頃好きだったものが急に面倒くさくなる 6. ギャルは意外に優しい、そして清楚系は意外にあざとい 7. 10代で結婚したアツアツカップルは冷めるのも早いこと 8. 自分は特別な存在じゃなかったこと 9. 遊ぶ=飲み会になること 10. 学生時代に勉強ができた人より、コミュニケーション上手の人の方が出世していること 11. 税金を支払うことの大変さ 12. 男の人はいくつになっても見栄を張りたがること 13.女の人もまあまあエロいこと 14. 自分の頑張りを評価してくれる人がいるとは限らない 15. カニみその美味さに気づく 16. 都会よりも田舎に憧れを抱くようになる

    【子どもの頃は知らなかった…】 大人になってから気が付いた20のこと
    physician
    physician 2017/04/24
    一番上の3つはそうだな。その他は同意できないのもちょっとある
  • 「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか - わたしのむしめがね

    いやもうマジでタイトルの通りっていうか、それが全てなのだけれども、一応、文というのがあるので書いてみようと思う。 京大出てそっこうで専業主婦、まあ少数派であることは重々承知しているので、「えっ、働かないの?」と訊かれることは予想していたし、それに対する自分なりの答えだってもちろん持っていて、尋ねられたらちゃんと、それを使って説明している。それで納得してくれる人とか、「そんなもんかね〜」って感じで理解はしないまでも受け止めてくれる人とかについては、わたしは何も、マイナスの感情を抱きはしない。 それでけっこう余裕で切り抜けてこれていたのだけれども、昨日は、なんかもう怒りを通り越して泣いてしまった。疲れていると人間は弱くなるようで、こんなことで泣くとかほんとうに嫌だなあ癪に障るなあと思ったけれど、休日のお昼間から、涙が止まらなくなってしまった。 実際につらかったのは一昨日。まあ正確に言うならば

    「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか - わたしのむしめがね
    physician
    physician 2016/05/23
    働いていたら得られたかもしれない収入、がもったいないとは思うが、好きにしたらいいんじゃないのかな
  • 進学校に通う君へ - かずかずのたまご

    2015 - 12 - 25 進学校に通う君へ どもども、静岡が生んだお茶っ葉エリートかずかずです。 僕の人生は順調です。中学は国立大学の附属中学、高校は県一番の 進学校 に入りました。高校でちょっと伸び悩んで、まぁまぁの大学に入りました。在学中にロサンゼルスの大学に留学し、今年の4月に業界屈指の世界的なIT企業に入社、一年目から年収500万弱をもらってます。我ながらそこそこ聞こえのいい人生だと思います。しかし僕は今、 会社を辞めてミュージカルアニメーション作家になろうなどという、一見わけの分からないことを考えています。 つまり、あれです。 いま全然幸せじゃありません。 思えば僕はずっと他人の価値観を生きてきました。5歳の頃に自分がゲイであると気付き、傷付くの恐れた僕は、それ以来世間が求めるもの/ことに非常に敏感になりました。そしてつい最近までずっと、世の中が許してくれる範囲で生きてきたの

    進学校に通う君へ - かずかずのたまご
    physician
    physician 2016/03/09
    ないものねだり的な気もする
  • 川島なお美と「医療」で思うこと | おごちゃんの雑文

    川島なお美が「普通の医療」を受けずに「怪しげな民間療法」に頼って死期を早めたんじゃないかって話がある。 川島なお美さん、手術後は「民間療法」に専念していた 「邪気を取る」「バランスのいい事」巡りネットで激論 ちょっと前はジョブズが同じように「怪しげな民間療法」をやっていた。 多分たいていの「常識ある人達」にしてみれば、「なんで素直に普通の医療を受けなかったんだ」という話になるだろう。「小賢しいネット民」の思いそうなことである。 まぁ「小賢しいネット民」の一員である私も同じことを思う。 とは言え、先日ちょっとした大事で大部屋で入院していた身から見れば、「それはしょうがないね」とも思う。それは 治療は我慢 だからだ。 病気や怪我に治るアテがある場合。「普通の治療」で完治して再び以前の状態に戻れるなら、たいていのことは我慢出来る。つまり、治療を拒否する必要はない。しかし、完治あるいは寛解の見込

    physician
    physician 2015/10/01
    医療関係者側だけの責任なのか?理解しようとしない人にいくら説明しても無駄なことは多々ある。
  • 誰かのことは永遠にわからない(けれども諦めたらそこで試合終了だよ) - 腐ハウスブログ

    昨日、私の地元の同級生が出産した。 集落で中学卒業まで一緒に育った、たった11人しかいない同級生のひとりである。去年に結婚した。結婚相手は隣の集落の材木屋の息子で、熊市内の式場で行われた結婚式の折、その材木屋繋がりの出席者のおっちゃんが「○○君は材木色のスーツがよう似合っとるですが」と新郎を賞して言ったことが今も印象深く私の胸に刻まれている。材木色ってなんだ。(確かに新郎の衣装はちょっと茶色ではあった) 彼女は看護師をしており現在は町立病院で働いている。都会ではあまりないだろうが、高校から看護の専門課程を学び高校3年間+2年間の専門課程、合計5年ですぐに看護師になれる学校というものがいくつかあり、彼女はそこを卒業して看護師になった。ちなみに、11人しかいない同級生のうち、3人が中学卒業後その進路を選び看護師になっている。 結婚式には病院の上役も招かれており、「○○さんには当によう働いて

    誰かのことは永遠にわからない(けれども諦めたらそこで試合終了だよ) - 腐ハウスブログ
    physician
    physician 2015/04/20
    選択肢があるかないか、みえるかみえないか
  • 31歳主婦、はじめてのキャバクラ(下) - 手の中で膨らむ

    繰り返される出会いと別れ、これからというときに女の子は去っていく 10歳近く年下のキャバ嬢に、キャバクラ通いの夫を持っても大丈夫、あなたはまだまだ若い、まだまだこれからですよと励まされた。しゃべりながら段々と勝手にエキサイトしていく彼女、何があったか知らないが最後の方は半ばキレ気味でもあった。あ、ありがとう、と、彼女の気迫におされつつ感謝の気持ちを伝えた。しかし不思議とその頃から、キャバ嬢たちとの心の距離がぐっと縮まってきたようにも感じられた。隣に座るしおりんも、良い奥さんですね、せっかくなのでキャバクラのこと何でも聞いてください!なんてより一層優しい。彼女達と、もっと楽しい話ができそう……! これから始まる楽しい予感に、胸が高鳴り始めた、ちょうどそんなときだった。キレ気味に激励してくれた向かいの席のキャバ嬢が突如立ち上がると、 「今日はとっても楽しかったです!では、失礼します♡」 と、に

    31歳主婦、はじめてのキャバクラ(下) - 手の中で膨らむ
    physician
    physician 2014/06/23
    2時間7万円って、普通の勤め人は行けない気がするんだが…。
  • きのう娘がボーイフレンドを連れてきたんだが・・・ - ICHIROYAのブログ

    きのう、娘のボーイフレンドがやってきた。 僕は結城紬を着て和室で正座して、ふたりを迎えた。 カレと娘は二人並んで正座し、嫁がお茶を運んできて、湯のみに注ごうとしていたとき。 カレが唐突に、敷いていた座布団を横にはねのけ、がばっと両手をつき、「お嬢様と正式にお付き合いさせてください!」と言った。 そして、髭を触りながら、僕は思案する。 この男は、誠実だろうか? この男は、パチンコや競馬や女装や、そのほかもろもろの僕には言えない趣味はないだろうか? この男は、そもそも幸せになるチカラがあるのだろうか? この男は、どれぐらい稼げるのだろうか? この男は・・・・ 凍りついた雰囲気。 で、嫁が横から口を出す。 「まあまあ、先にお茶でも飲んでくださいな」 娘のボーイフレンドがやってきて、父の僕に挨拶するということは、昨今こういうことではない、ということは、ずっと前からわかっていた。 うちには娘がふたり

    きのう娘がボーイフレンドを連れてきたんだが・・・ - ICHIROYAのブログ
  • Suomi24 Viihde - Uutiset

    TV-maailman tuoreet uutiset, starojen haastattelut, henkilökuvat, nostalgiapläjäykset, horoskooppi ja reseptit. Nappaa oma päivittäinen viihdemakupalasi!

    Suomi24 Viihde - Uutiset
    physician
    physician 2013/11/18
    おもろ
  • 嫌いな人への対処法

    そもそも気にならない様であれば、嫌いな訳では無いんですよ。 当に嫌いな人がいると、その人の事は見たくもないし声を聞きたくも無く、同じ場所に居たく無いものです。 そこを無理やり気にしないようなフリをするというだけなんです。 その理由はそのまま、嫌いな人への対処法へと繫がります。 つまり、その人のどのようなアクションに対しても一切反応しない事を心掛けると言う事です。 一切無反応でいる事が出来れば、相手は面白く無いので絡んでこなくなります。 下手に何か反応してしまうと、そのことを喜ぶのか何なのか、益々図に乗って絡んできます。 気にしないようにするのはそもそも無理なことだと諦めて、何のリアクションも返さない、何かあっても無表情で接するよう心掛けてみて下さい。

    嫌いな人への対処法
    physician
    physician 2013/10/06
    『どのようなアクションに対しても一切反応しない事を心掛ける』
  • 謹賀新年 - ザウエリズム 【Zawerhythm】

    あけましておめでとうございます。僕の周囲はめでたいことばかりでもないのですが、それでもまた、新しい年を迎えられることに感謝したいと思います。 人によっては、僕を自信家のように思う方もいるようですが、むしろ僕は自分の能力とか立ち位置の不安定さにいつも怯えているのです。今の僕があるのは、幸運と周りの方々のご支援の賜だと、心のそこから信じています。僕はわりと感情の描出が薄いほうなので、みなさんへの感謝とか羨望とか共感といったことが真っ直ぐに伝わらないことが多いような気もしています。ただ、あまり嘘をついたり、心にもないことで表面上取り繕うようなことをほとんどしていないと思いますので、感謝の言葉というのは額面通り受け取っていただけたらと思っています。当に、皆様に心より感謝致します。 なんというか、僕は努力が必ず報われるとは思っていない類の人間で、常に臆病で、幸運とか人の助けを期待し続けて生きていま

    謹賀新年 - ザウエリズム 【Zawerhythm】
  • まだいける、と思ってた? - Chikirinの日記

    前に「最後通告は37歳」というエントリを書きました。 それは「将来が現在の延長線上にしか存在しなくなる」年齢であり、人生の再スタートができなくなる年齢だという話でした。 37歳まで“ぐーたら”だった人は“一生ぐーたら”だし、37歳までに決断できなかった人は、一生決断できない。それは、“今の自分とは違う将来や夢”を語ってもよい最後の年齢なのです。 若手俳優など芸能界のスターも、このあたりで役柄が変わりますよね。というか、変えないとやっていけなくなります。 元々が綺麗な人が多いし、メイクもメンテも完璧だからみんなとても若く見えるけど、それでも 37才を越えて、清純派女優、アイドル、わーきゃー騒いでるだけでかわいいタレント、的なポジションを維持していくのはちょっと大変になります。 演技力でもいいし、大人の色香や、司会者としての才能などなんらか別のものが必要になるでしょう。 また、芸能活動ではなく

    まだいける、と思ってた? - Chikirinの日記
    physician
    physician 2012/06/13
    うーむ
  • 2年間で講演を200回以上やったことによって見えてきた現代に欠如するもの - ハックルベリーに会いに行く

    『もしドラ』を出してから、ぼくは数えると200回近くの講演を行った。去年(2011年)はおおよそ3日に1回講演をしていた計算になり、それまでは一度もしたことがなかったので、これはぼくの生活を激変させるような大きなチャレンジだった。ぼくは講演をすることがそもそもの仕事ではないから、「講演をしない」という選択肢もあった(つまり講演をしなくても生活することはできた)。それでも(生活を激変させてまで)講演にトライしたのは、「そこに何かがある」という予感があったからだ。「そこに何かがある」という予感は、ぼくがロールモデルとしている『ハックルベリー・フィンの冒険』を書いたマーク・トゥエインが好んで講演会を行った、というエピソードを知っていたからだ。マーク・トゥエインがなぜ講演を好んで行ったのかは知らなかったが、しかし好んで行ったのは知っていた。だから、「そこに何かあるのではないか」と思ったのだ。文学史

    physician
    physician 2012/05/11
    この人の作品読んでないからよくわからないのだけど、一般的にある小説家のある小説をネタにした講演会って聞いてみたいものなのかな。ネタバレとか伏線の解説とかがあるのかな
  • 私のTODOリストの先頭にあるもの

    Paul Graham / 青木靖 訳 2012年4月 ブロニー・ウェアという緩和ケアの看護師が、人が死の間際によく後悔することのリストを作っている。なるほどと思えるものだ。5つの間違いのうち少なくとも4つを私自身犯していた——というか犯しているのがわかる。 人が死の間際に後悔すること 1. 他の人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった。 2. あんなに仕事ばかりするんじゃなかった。 3. 自分の感情を表す勇気を持てばよかった。 4. 友達と連絡を絶やさずにいればよかった。 5. もっと自分を幸せにしてあげればよかった。 これらの間違いを1つのアドバイスにまとめるとしたら、それはたぶん「歯車になるな」ということだろう。この5つの後悔は、状況に合わせて自分を押し込め、止まる時まで律儀に回り続ける脱工業化社会の人間の姿をよく描き出している。 気掛かりなのは、これらの後悔

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
    physician
    physician 2012/02/04
    何度でも読み返したい
  • 医者と会長に生かされた話しをする : TRTR(・Д・;)

    医者と会長に生かされた話しをする Tweet 28 1 名も無き被検体774号+ 2012/01/13(金) 18:48:24.28 ID:BEDtYInZ0 スペック >>1当時二十歳♀ 医者 五十半ばくらい? 会長 某大手水産会社の会長 年齢は分からないけど爺 2 名も無き被検体774号+[sage] 2012/01/13(金) 18:49:57.24 ID:9BsWPRnC0 さあ、語り給え 3 名も無き被検体774号+ 2012/01/13(金) 18:55:52.42 ID:U1SbWK/s0 ありがとう wifi調子悪くてID変わったかな? 自分は母子家庭で、五人兄弟。 高校で必死にバイトと勉強をして地元ではそこそこ難関で有名な大学に入った。 成績が良かったから返済不要の奨学金ももらえた。 大学生になってバイトも時間を増やせた。 それでも生活は楽にならない。一番下は小学生の妹、

    physician
    physician 2012/01/25
    嘘みたいな話。面白かった。周りが善人ばかり
  • 今日、娘が天国に : キニ速

    physician
    physician 2012/01/04
    見ないほうがいいかもしれない…/もちろん、目から水が出るからね