タグ

デイリーポータルZに関するphysicianのブックマーク (413)

  • なぜ、所沢の高層ビルの先っちょはとんがっているのか

    空と地上の境界を縁取る、高層ビルのスカイライン。 その輪郭線の美しさやダイナミックさにほれぼれすると「人間もなかなか頑張っとるな」などと、上位存在みたいな気持ちになってしまう。 東京では、さまざまな町で、そこかしこに高層ビルがずんずん建築されており、スカイラインの形も日々変わってきている。 高層ビルは都心だけではなく、郊外の町でも、超高層といわれるビルやタワーマンションがいくつも建築されているところがある。 なかでも、所沢の高層ビルのスカイラインが、なかなかおもしろいことになっているらしい。 所沢の高層ビルは、のきなみとんがっている 先日、デイリーポータルZ編集部の林さんが、所沢の高層ビルの先っちょが、軒並みとんがっているということを教えてくれた。 なんで所沢のマンションって先っちょとんがってるんだろう。 pic.twitter.com/akQUpNxUAX — 林 雄司 (@yagino

    なぜ、所沢の高層ビルの先っちょはとんがっているのか
    physician
    physician 2024/04/19
    面白かったけど、これで終わり…?
  • ファミマの生パンを焼く

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:お祝いのターキーを豆腐で作る(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter ファミマのパンが生だ 家の近所にファミマがあるので一日に二回くらい行くのだけれど、最近パンが生だなと思っていたのだ。 生? 生のパン、それは生地だろう。焼けよ、と。 ファミマの入店音を聴きながらいつも思っていた(♪生なら焼け~生ならな~)。 コッペパンも スコーンもドーナツも生だ クロワッサンまで生ときた そうはいいながら僕もファミマも大人なので、焼かれる前の生地が売られているわけではないことくらいわかっている。 しかし生というからには生なんだろう。何がだ。買ってみた。

    ファミマの生パンを焼く
    physician
    physician 2024/03/22
    あー、そういう意味なのか。しかし、生クリーム苦手なので、全く惹かれないんだよな。むしろマイナスw
  • 実録、知らない街で一週間暮らすことになったら

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:ハンガー投げ(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 自主隔離で知らない街に一週間 娘がインフルエンザにり患した。 熱が出てすぐに病院に行けたので症状としてはすでに落ち着いているのだけれど、我が家にはもう一人子どもがいるのだ。彼は受験生である。来週が受験。これはまずい。 というわけでインフルの娘はと自宅で療養してもらうことにして、受験生の息子と僕とで自主的に隔離生活に入ることとなった。隣町にウィークリーのアパートを借りたのだ。 こういうとくべつ感はちょっとわくわくするよな、と思ってやってきたアパートの部屋は、窓から東海道線の線路が見える7階の角部屋だった。 新しい人生のはじまりである。 意図してこうなったわけ

    実録、知らない街で一週間暮らすことになったら
    physician
    physician 2024/01/10
    予防内服…
  • 原付バイクで東京から京都まで1日で行けるのか? ※行けました

    鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー) 前の記事:原付バイクで高速道路を走る > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 高速道路を使わずに行く 東京から京都に行く場合、新幹線を使うことが多いと思う、あとは夜行バスというのもありだろう。新幹線だと2時間ほどで、運賃は14000円ぐらい、夜行バスだと8時間ほどで数千円〜1万円前後といったところか。 では、原付バイクで行く場合はどうだろうか。原付バイクは高速道路を走ることができないので、一般道をひたすら行くしかない。 試しにグーグルマップで、東京駅から京都駅まで、高速道路と有料道路を使わないという設定で検索してみたところ、中山道を使うルートが12時間55分。東海道を使うルートが11時間17分と出た。 休憩を挟んだとしても、おそらく15時

    原付バイクで東京から京都まで1日で行けるのか? ※行けました
    physician
    physician 2023/11/24
    帰りはどうしたんだろうか…
  • 保存版!使っている専門通販サイト

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:捨てられない器(うつわ) > 個人サイト webやぎの目 ハレパネ・パネルデポ いちどサブロク(1800mm x 600mm)のボードを電車で運んでいるとき、ホームの風圧で煽られて線路に落ちそうになった。大きな板を手で運んじゃだめ!タクシーにも乗らないし。 そういうときはネットで注文しよう。

    保存版!使っている専門通販サイト
  • ヒョウモンダコを食べてみたけどパッとしなかったから真似しないでね

    ※ヒョウモンダコの毒は非常に危険です。絶対に真似しないでください。 ヒョウモンダコというタコがいる。ヒョウモンダコ、オオマルモンダコなどを含むヒョウモンダコ属に分類されるタコの総称で、いずれもかわいらしいタコなのだが、同時に非常にダークな特長も持っている。唾液に猛毒を含むため、噛みつかれると大変危険なのだ。そして、何を隠そうこの毒の正体は、フグのそれと同一の成分「テトロドトキシン」なのである。 ならば、ひょっとするとこのタコもフグのようにおいしいのではないだろうか。

    physician
    physician 2023/09/15
    テトロドトキシンなんだ…
  • 場所当てゲーム「GeoGuessr」 のすごいプレイヤーに話を聞いた

    景色からたちどころに国が分かる人がいる Googleのストリートビューを使った場所当てゲーム「GeoGuessr(ジオゲッサー)」というものがあるのだが、そのトッププレイヤーたちのレベルが凄まじいことになっている。 先日「RTA in Japan Summer 2023」という、いろいろなゲームを全速力でクリアする大会の一種目に GeoGuessr の枠があり、プレイヤーである Daig_O さんのプレイがすごいと話題になった。 ↑実際のプレイの動画 プレイ中の画面。この景色からどこの国かを当てるのだ。(「GeoGuessr - RTA in Japan Summer 2023」より。以下、イベント風景のキャプチャは全て同動画から) GeoGuessr にはいろいろな遊び方(モード)があるが、この大会では国を当てるモードでプレイが行われた。そのようすを少し紹介したい。 第1ラウンドめ(30

    場所当てゲーム「GeoGuessr」 のすごいプレイヤーに話を聞いた
    physician
    physician 2023/09/08
    面白そうだけど、やる時間がない…
  • 山口県民が買いがちという「瓦そば」って一体なに?

    「瓦そば」というものをご存知だろうか。 瓦にのっている茶そば。という、ちょっと見たことのないビジュアルの名物料理だ。 今回はこれをべに行きます。 瓦そばの元へ メルカリのデータによると、山口県の人は「瓦そばを買いがち」とのこと。瓦そば、メルカリで買うほどうまいのだろうか? うまいんかな 瓦そば、たしかに名前だけは知っているけれども、一度もたべたことがない。 調べると、どうやら下関市街地から車で30分ほどの川棚温泉という町が発祥らしい。せっかく下関まできたので、発祥の店に行って、瓦そばをべることにしたい。 川棚温泉にやってきた 元祖瓦そばたかせ 瓦そばは、西南戦争のさいに、熊城を囲む薩軍の兵士が、瓦で野草や肉を焼いてべていたことを古老から聞いた高瀬慎一氏が、その話をヒントに開発した料理とされる。 高瀬慎一氏が創業した店が、この「たかせ」ということになる。これは、事したあとに購

    山口県民が買いがちという「瓦そば」って一体なに?
    physician
    physician 2023/08/31
    山口じゃないけど、普通にスーパーで売ってるしたまに買う
  • まさかこの店が現役営業していたなんて!500円のかに飯の店「かに太郎」、その攻略談

    週末と有給を利用し、日7周目をマイカーで巡るサラリーマン。走行距離・立ち寄りスポット数は、おそらくアマチュア日トップクラス。 > 個人サイト 週末大冒険 ドライブをしているといろんな事処が目に入る。 看板であったり、幟であったり、店内の照明であったり。そういった要素から、「おっ、あのお店は営業しているな。じゃああそこでご飯にしようかな。」と考えるのだ。 流れる景色の中にいただけのアイツ 僕は無知であった。 北海道を何周もしており、そのお店の前を何度も走っていながら、"お店"として認識していなかったのだ。 これはいけない。 そう思って固い決意をして現地訪問したのは、昨シーズンである2022年のことだった。 「かに太郎」。 この名前を知ることで、この建物のことを"廃墟"ではなく"事処"だと認識する。 事処には名前がある。 すなわち僕らは、今この瞬間からこの店名を覚えておかねばなるまい

    まさかこの店が現役営業していたなんて!500円のかに飯の店「かに太郎」、その攻略談
    physician
    physician 2023/08/25
    興味はあるけど、ブクマコメントみたら…
  • かつてあった福島のグルメ「ふくしまブルブル」に会いに行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:牛肉どまん中をできた瞬間にべたい 今ではほとんど提供されていない ふくしまブルブルは福島県福島市の福島駅周辺のお店で提供をしている。震えるほどおいしいものなんてべたいに決まっているだろう。なので来た。 合成写真に見えるが、ちゃんと福島にやってきた。 観光案内所に行ったところ「ちょっともう情報はわからないのですが、多分3店舗ぐらいでやっていると思います」と教えてくれた。 赤丸をしてもらった。 最初に珈琲グルメというお店へ行く。ここは絶対にあると言われた。絶対にあると言われると安心して行けるよね。 あった。 おしゃれでレトロな店内。震えている人はいない。 レトロな店内で落ち着いた雰囲気。かなりの人気店らしく、こ

    かつてあった福島のグルメ「ふくしまブルブル」に会いに行く
    physician
    physician 2023/08/08
    何食食べてるんだよ…健康大丈夫なのかな
  • 途中で談合坂サービスエリアに寄る登山

    山登りの途中で茶屋や山小屋に寄れることがある。水を補給したり飲み物を買ったりご飯をべたり、そういうスポットは非常にありがたい。 ある時「途中で高速のサービスエリアに寄れるコースがあるよ」と教えてもらった。地図を見るとなるほど、寄れそうだ。面白いじゃん、と思ったので歩いてきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:I LOVE あげだま(デジタルリマスター) > 個人サイト keiziweb DIY GP

    途中で談合坂サービスエリアに寄る登山
    physician
    physician 2023/08/02
    この人、某位置ゲーやってない?
  • マーブルガムやフィリックスガムを作った会社に聞く「歴史」「ガム離れ」「チャッピー」のこと

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:「?」マークのマジックインキは70年間変わらず「プロ仕様」で作られている > 個人サイト 右脳TV 「6粒アタリ付き」と「4粒アタリなし」 あの「マーブルガム」を作っているのは、名古屋市西区に社を置く丸川製菓株式会社。創業は明治21年(1888年)、現在はガム一筋の老舗企業である。 今回オンラインでお話を伺った、丸川製菓の森さん。着ているTシャツ(グレープ)と後ろのクッション(オレンジ)は、まさに「あのガム」のもの……! 「マーブルガム」の発売は1959年。オレンジ味、イチゴ味、グレープ味は今も現役で販売されている。パッケージを見ただけで味が思い浮かびますね……。 森さん この3つだと、グレープが

    マーブルガムやフィリックスガムを作った会社に聞く「歴史」「ガム離れ」「チャッピー」のこと
    physician
    physician 2023/07/20
    これはいいデイリーポータルZ
  • たこ焼き器でオランダの屋台スイーツ・ポッフェルチェを焼く

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:エコ除草?ベルリンの草刈りひつじ > 個人サイト words and pictures たこ焼き器でポッフェルチェを焼こう 私の住むベルリンでは、ここ数年でたこ焼きを出す店が増えたこともあり、ベルリン民の間でたこ焼きは人気の日となっている。 私の周りにもたこ焼き好きの友人が多いので、今度みんなで集まってたこ焼きパーティをしようということになった。 じゃあデザートはどうしようかという話になった時、友人から「たこ焼き器、ポッフェルチェを焼くのにちょうどいいんじゃないか」という提案があった。 ポッフェルチェ? なんだか聞き覚えがある気がするが、なんだったっけ。 日でも手に入る、オランダ生まれのポッフェルチェ 聞くと、ポッフェルチェとはオランダ生まれのお菓

    たこ焼き器でオランダの屋台スイーツ・ポッフェルチェを焼く
    physician
    physician 2023/07/19
    発酵させるから丸くなりやすいのかな
  • 廃線でスタンド・バイ・ミー

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:セブンイレブンのパスタと冷凍パスタべ比べ > 個人サイト 日海ぱんく通信 スタンド・バイ・ミーはアメリカの青春映画 スタンド・バイミーとは、1986年公開のアメリカ映画。1950年代末、オレゴン州の小さな街に住む少年4人が死体探しの旅に出るロードムービー。原作は、スティーブン・キングである。

    廃線でスタンド・バイ・ミー
    physician
    physician 2023/05/02
    4人用意するかと思ったら、まさかの一人四役…。再現度低すぎる
  • 高いグレープフルーツはエンタメ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:どこからイルミネーションか(デジタルリマスター)

    高いグレープフルーツはエンタメ
    physician
    physician 2023/04/27
    えっ、これだけ?まあ、いいけど。わりと普通なデイリーポータルZ
  • 遠くも見えるし虫も拡大できる単眼鏡

    スクランブルスクエアの展望フロアの年間パスを買った。 しょっちゅう行くので遠くが見えるようにコンタクトレンズの度数をあげて、さらに単眼鏡を買った。 それが顕微鏡にもなる不思議なものだったので自慢しようと思う。

    遠くも見えるし虫も拡大できる単眼鏡
    physician
    physician 2022/07/09
    これはいいデイリーポータルZ。ほしい。いらんけど
  • 鎌倉・稲村ケ崎の砂が黒いのは砂鉄!?

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:超絶スノボ技「トリプルコーク1440」を飛ばずにやる > 個人サイト むかない安藤 Twitter 鎌倉市・稲村ケ崎 鎌倉に稲村ケ崎という場所がある。「稲村クラシック」という有名なサーフィンの大会が開かれたりする場所なので、聞いたことがある人もいるかもしれない。 かつてはサザンの桑田さんが映画を撮ったりもしていた。 たまにこのあたりを通ると砂浜が黒く見えることがあるのだけれど、聞くところによるとあれは砂鉄らしいのだ。 そんなことあるか? 砂鉄といえば、子どもの頃に砂浜に磁石を持って行って集めたことがあるが、それでもたいした量は集まらなかったような気がする。あの黒いのがぜんぶ砂鉄だなんて、そんなことあるだろうか。 確かめるため、磁石を買いに

    鎌倉・稲村ケ崎の砂が黒いのは砂鉄!?
    physician
    physician 2022/03/01
    見たいけど、月1100円はちょっとなぁ…
  • すき焼きにキャベツを入れても別にいい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ジェネリック梅水晶が作りたい すき焼きの懐は想像よりも深かった 先日、「今日の晩ごはんはなににしようかな〜?」と冷蔵庫を覗くと、その日が賞味期限の豚バラの薄切りがたっぷりと残っていたんですね。さらに、しばらく前に買った市販のすき焼きの割り下が、ボトルに半分ほど残っていた。 よし、じゃあ今夜は豚肉を使ったすき焼きにしよう! ということで、意気揚々と作りはじめたんですが、あらかじめ予定してたわけではないので、冒頭に挙げたような定番の材が意外とない。 白滝は……あった! 長ねぎは……あった! 焼豆腐は……ないから木綿豆腐でいいか。そしてそして、白菜は……ない。だけどキャベツならある。白菜の代わり、まぁキャベツでいっか。 加えて、ちょっと残っ

    すき焼きにキャベツを入れても別にいい
    physician
    physician 2021/11/11
    白菜、キャベツ、レタスは互換性があるってことでしょう
  • なめてもおいしい! 万能スパイスはホントに万能だ!

    最近、宮崎県の万能スパイス「マキシマム」にハマっています。ホント、何にかけてもおいしくて、万能の名に恥じない激旨粉です。 調べてみると「マキシマム」の他にも万能と謳っているスパイスが見つかったので、ドーンと集めてなめくらべてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:昔のテレビの手描きテロップを描いてみよう > 個人サイト Web人生 「マキシマム」はやはりマキシマムに万能! 向き不向きは多少あるものの、何にかけても大外れはしない「万能スパイス」たち。 全部そろえる必要はないですが、1あるとテキトーな料

    なめてもおいしい! 万能スパイスはホントに万能だ!
    physician
    physician 2021/09/15
    ちょっと興味があったけど、全部ニンニク入りで、そっ閉じ
  • たぶん日本一でかいカントリーサインを見に行く

    鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー) 前の記事:「カラー写真をCMYKに色分解して手描きする人」がいない理由が判明しました > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 やっぱりでかいよなあれ 県境を越えたところにある、そこの県名と自治体名を記した標識のことを、カントリーサインと呼ぶ。 たとえば、こういうやつ。 小堀にある千葉県のカントリーサイン これは、千葉県と茨城県の県境にあるカントリーサインだが、一般的にこれぐらいの大きさのものが多いような気がする。 ところが、東京都と埼玉県の県境、瑞穂町に、めちゃくちゃでかいカントリーサインがあるのを、SNSで知った。このカントリーサイン、ストリートビューでみることができるのだが、マジででかい。もしかしたら、日一でかいのでは? とさえおも

    たぶん日本一でかいカントリーサインを見に行く
    physician
    physician 2021/09/15
    実物大を作っちゃうところが素敵。大きい理由を取材したりはしないのか笑