タグ

日本酒に関するphysicianのブックマーク (14)

  • 頭からっぽでいいから飲もう偏差値40からの日本酒

    つねづね、ものを知るのが下手である。知識をたくわえることがおっくうでありまた苦手なのだ。 生来のせっかちも手伝いあれこれと選ぶのがめんどうで酒はビールと決めている。飲み始めたら朝までビールである。 そういうたちだから一番いけないのが日酒だ。難しそうなオーラのはんぱなさといったらどうだろう。雑に飲んだら大将的な人に怒られそうだし酔いすぎて腰を抜かしそうだしなにを飲んだらいいのかもわからない。 ふるえて距離をとっていたが、やはりそうして生きていると「人生損してる」といわれることも多いのだ。 日酒に詳しいライターの馬場さんに、頭からっぽでも日酒と付き合えるのか聞いてきました。 いろいろ分かりました。

    頭からっぽでいいから飲もう偏差値40からの日本酒
  • 日本酒がグローバル市場で勝つためには

    今年の5月中旬、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)のSAKE部門の審査が、山形であった。元々は、WINE&SPIRITSという雑誌が主催し、世界のワインを比較するコンテストとして始まったIWCだが、2007年にSAKE部門が設けられ、世界各国からの評者によって、(彼らの視点で見た)優良な日酒が選ばれ始めた。 今年は、9カテゴリー1639点が出品され、その中から97点のゴールドメダル酒が選ばれた。このあと、7月にはロンドンでチャンピオン・サケが発表されることになっている。ちなみに、昨年のIWC2017では、岩手県の「南部美人 特別純米」がチャンピオン・サケの栄誉に輝いている。 さて、9カテゴリーの中に、「古酒」というカテゴリーがある。一般的には、若いうちに飲みきる酒類と考えられている日酒だが、ワインと同様に、熟成を楽しむ対象としても捉えられているのだ。 日酒をグローバルビ

    日本酒がグローバル市場で勝つためには
  • 日本酒を作る酒米を普通に炊いて食べる

    酒というものがある。お米から作った日を代表するお酒だ。水と米と麹から作るのでシンプルなお酒とも言える。その米は夕に出てくるご飯のお米とは異なる。酒米という専用のお米なのだ。 では、日酒の味を左右する「酒米」はどんな味なのだろうか。日酒になった酒米しか知らないので、酒米自体をべたことがない。そこで酒米を普通に炊いてべてみようと思う。日酒は美味しいので、酒米も美味しい気がするのだ。

    日本酒を作る酒米を普通に炊いて食べる
    physician
    physician 2017/12/01
    この記事にライターが向いてないんじゃ…。
  • 『脱「辛口のお酒ください」』

    板前日記1999年 web日記とよばれた時代から書き続けている店主の日々の記録です。 板前の日常を垣間見ることで、パンフレットでは書ききれない店の姿勢までうかがえるかもしれません。 昨日友人の日料理店で持ち寄り日酒の会が行われました。 尊敬するプロ(料理店 酒屋さん)が何人も参加すると知り、お話を聞けたら。。。と私も参加しました。 持って行ったのは一年熟成の白鶴錦(酒米です)三種類 白鶴 東洋美人 東一 と 料理は 松輪産黒むつの焼き霜造り 塩昆布添え 多くの参加者は一般の方々であったようですが、さすがに日酒のプロとのお話は限りなく面白く、興味をそそるお話ばかりでありました。 そういう横の繋がりでお話ができる機会ってありそうでないものなんです。 で 酔いが回った頃、プロ限定で全員に訊いてみました。 「お客様が”辛口ください”って注文されたら 何出しますか?」 いやぁぁ それぞれの口か

    『脱「辛口のお酒ください」』
    physician
    physician 2017/10/09
    どういう表現がいいのか、わかるようにしてこなかった業界の問題なんじゃ…。
  •  紙パック酒 - 板前日記

    紙パック2L 3Lのお酒の出荷率はどれくらいか、ご存じでしょうか? 2010年の調べでは市場全体の36%が紙パック酒なのだそうです。 「大手が日酒をダメにした」「戦前は純米酒だけだったのに三増酒のおかげで日酒が堕落した」とお嘆きの諸兄が聞いたら憤然となさるかもしれません。 36%もの紙パックのお酒は、日人を舌をだまして儲けのために造られているわけではありません。 市場が欲しているから造られるのです。 ビールは麦とホップだけで造られるべきである!とどれだけ主張しても、実際に売れているのは発泡酒であり第三のビールであるように、「ホンモノを飲め!」と言われても、「俺たちこれでいいもん」という方々もたくさんいらっしゃるのです。 業界のど真ん中にいて、極上のお酒を飲まれる方々に日々接していると、36%という数字は私にも信じられませんが、理想と現実の差はこれなのです。 では、 醸造 純米酒 吟

     紙パック酒 - 板前日記
    physician
    physician 2017/07/20
    料理用で買われてるだけだと思うけど…
  • 没有找到站点

    您的请求在Web服务器中没有找到对应的站点! 可能原因: 您没有将此域名或IP绑定到对应站点! 配置文件未生效! 如何解决: 检查是否已经绑定到对应站点,若确认已绑定,请尝试重载Web服务; 检查端口是否正确; 若您使用了CDN产品,请尝试清除CDN缓存; 普通网站访客,请联系网站管理员;

    没有找到站点
  • 日本酒が好き過ぎて日本にやってきたイギリス人に話を聞いた

    音楽、美術、様々な伝統文化など、海外の何かに興味を持ち、実際にその国に移り住んでその世界に入る方は多くいます。逆に、日の何かに興味を持って日に移り住んでくる海外の方も多数います。 そんな海外の方がどうやって日を知ったのか。なんでそれが好きになったのか。日でどんな事をしているのか。色々気になる所です。 今回は、日酒が好き過ぎて日に来てしまったイギリス人の方に話を聞いてきました。日酒に対する情熱が凄いYOUでした。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ミカンやレモンが入

    日本酒が好き過ぎて日本にやってきたイギリス人に話を聞いた
    physician
    physician 2015/12/28
    これはいいデイリーポータルZ
  • 【朗報】100種の日本酒が時間無制限で飲み放題! しかもたったの3000円 / クラウドファンディングから生まれた「KURAND」が最高すぎるッ!!

    » 【朗報】100種の日酒が時間無制限で飲み放題! しかもたったの3000円 / クラウドファンディングから生まれた「KURAND」が最高すぎるッ!! 特集 【朗報】100種の日酒が時間無制限で飲み放題! しかもたったの3000円 / クラウドファンディングから生まれた「KURAND」が最高すぎるッ!! 佐藤英典 2015年3月17日 酒好きに朗報! 日酒好きに超朗報だ!! 2015年3月19日、東京・池袋に「天国」と呼ぶべきお店がオープンするぞッ! このお店「KURAND SAKE MARKET」は、たったの3000円で日酒100種類が飲み放題! しかも時間無制限!! もう一度言おう、100種の日酒がたったの3000円で時間無制限飲み放題なのである! あとはもうわかるな。行け! 絶対行けッ!! たぶん人気店になるから、予約して行け!! ・200円で生ビールもあるけど…… オープ

    【朗報】100種の日本酒が時間無制限で飲み放題! しかもたったの3000円 / クラウドファンディングから生まれた「KURAND」が最高すぎるッ!!
    physician
    physician 2015/06/26
    池袋にも用事ないんだな…
  • 【日本酒好き必見】1杯100円で利き酒ができる利き酒自販機が最高すぎる! 大阪・伊丹空港「空港銘酒蔵」

    » 【日酒好き必見】1杯100円で利き酒ができる利き酒自販機が最高すぎる! 大阪・伊丹空港「空港銘酒蔵」 特集 お酒が好きな人にとって、美味しいお酒との出会いは幸せの一言に尽きるだろう。そうは言っても、世の中には数え切れないほどの銘柄のお酒が存在する。自分に合う逸品に出会うために、酒瓶を買い続けていたら、大変なことになってしまう。だからと言って飲み歩き続けるわけにもいかない。 当に美味しいお酒に出会う、素敵な近道を発見したので紹介したいと思う。その方法とは、大阪・伊丹空港にある「空港銘酒蔵」で利き酒自販機を利用することだ。この自販機、おちょこ1杯100円でお酒を楽しむことができる優れものだ! しかも20銘柄以上を取り揃えているので、手軽にいろいろ楽しめるぞ!! ・時間潰しに重宝 飛行機の搭乗待ちの時間は、結構暇である。早めに保安検査場を抜けてしまうと、そこからフライトまでやることがない

    【日本酒好き必見】1杯100円で利き酒ができる利き酒自販機が最高すぎる! 大阪・伊丹空港「空港銘酒蔵」
    physician
    physician 2015/06/26
    伊丹には用事がないんだな…
  • 俺が本当に美味い日本酒のことを伝えてやる : 暇人\(^o^)/速報

    俺が当に美味い日酒のことを伝えてやる Tweet 1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:00:01.29 ID:J0QSveC/0.net さっそくだがお前ら、日の【国酒】たる日酒飲んでるか? 「次の日に残るから飲まない」 だとか 「度数がキツイ」 だとか 「マズい」 だとか言って避けてないか? そんな奴らのために俺が色々伝えてやる。 (こんな口調で何だが「教えてやる」は偉そうで嫌だった) ある程度日酒を知ってる奴にも読んでもらいたいし意見も欲しい。 だが書き溜めたモノがあるから質問はあとの方で受け付ける。 とりあえず読んでくれ。 2:1@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:01:12.13 ID:J0QSveC/0.net 1.誤解を解く編 まず、>>1で例に出したような「次の日に〜」というような 誤解をQ&A方式で一つ一

    俺が本当に美味い日本酒のことを伝えてやる : 暇人\(^o^)/速報
  • 杜氏のいない蔵元が示した「データ分析さえすれば職人の技を職人抜きでも再現できる」という事実の凄み(追記あり) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    先日、とあるコンサルの社長さんとお酒を飲みながらお話していて出てきた話題が「畢竟データ分析って何の役に立つんだろう?」というものだったんですが、そこで僕が思い出して紹介したのが「獺祭」で世界進出を成功させている旭酒造のエピソードだったのでした。 ということで、その事例を振り返りながら久しぶりにちょっと与太話でもしようと思います。 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20140116.html ちなみに上ははてブでも大きな話題を呼んだ東洋経済の特集記事ですが、僕にとってはテレ東カンブリア宮殿で紹介された時の映像の方が遥かに衝撃的でした。 「獺祭」は杜氏でも何でもない普通の社員が、データに基づいて一挙手一投足を決めながら仕込んでいる 東洋経済の記事では割とざっくりとしか書かれてないんですが、カンブリア宮殿で放映された映像では獺祭の製造工程の

    杜氏のいない蔵元が示した「データ分析さえすれば職人の技を職人抜きでも再現できる」という事実の凄み(追記あり) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    physician
    physician 2014/11/01
    飲んでみたいのだよね…
  • 「日本酒度」の誤解:主任の酒話 - ブロマガ

    ども、主任でございます。 実は前回収録していた動画データが破損しており、読み込みが出来ないためにボツとなってしまいました。 私としましても重要なお話をさせて頂いたにも関わらず、このままではもったいない。かといって同じお酒をまた買って飲むのもどうかと思うし、何より酒屋のおっ母さんに何を言われるかわからないので、ブロマガで解説しますね。 またまた飲んでるにごり酒 さて、この日に飲んだお酒は竹の露の「白露垂珠」(はくろすいしゅ)純米酒超にごりです。 『またにごり酒飲んでるの?』って話なのですが、何しろにごり酒はこの時期限定ですし、新酒でもあるし、今買わないと売り切れてしまうし、そうなると今年の「嫁コンプリート(?)」は達成できません。 そしてコメント頂いた質問にお答えするのにも、このお酒が「教材」としてうってつけだった訳であります。 まずはプレ公開にて『にごり酒は基甘口?』というコメントを頂き

    「日本酒度」の誤解:主任の酒話 - ブロマガ
    physician
    physician 2014/06/20
    ふーむ
  • 怪獣が仕込んだ日本酒は子供達の未来を創る

    地球侵略を狙う怪獣たちが攻撃の合間をぬって日酒を仕込んでいる。とある筋からそんな情報を得ました。当なのか? その真偽を確認する為、情報にあった酒造に潜入取材してきました。いったいどんな怪獣が、どんな味の日酒を仕込んでいるのか。 その全貌が明らかになります。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:デカい寿司作りました > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

  • 日本酒物語 - 日本酒の口コミ・評価・ランキング

    酒の口コミ・評価とそれらを元にしたランキング。テーマ別掲示板では日酒ファンによる情報交換も。

  • 1