タグ

子育てに関するphysicianのブックマーク (128)

  • 読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問

    例によって体調不良なので短いものを。 読む力が大切だとか、国語力はすべての学力の根だと、誰もが口にする。 間違っているとは思わないけれど、〈読む力〉や〈国語力〉が具体的にどういうものなのか、ちゃんと話している人たちの間で共有されているのかというと、あまり確信がない。 〈読む力〉がどういうものか説明しようとすると、どんどんと細かい話や、それ自体説明しなきゃならない難しげな概念などたくさん登場してきて、長くなるばかりか分かりやすくも無い。 できるだけシンプルで身にしみそうなのを紹介する。 下の5つの質問は、もともと小学生対象に使われていたものだが、自分や、周囲の大人や子どもにも試してみることができる。 (1)まさおくんは、キャラメルとあめとでは、キャラメルがすきです。キャラメルとチョコレートでは、チョコレートのほうがすきです。まさおくんの一ばんすききなのは、どれですか。 (2)りんごとなしで

    読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問
  • 「そうですよね、私、おかしいですよね」 - 琥珀色の戯言

    昨日のエントリの続き、みたいな話になってしまうのだけれども。 お母さんと子ども(空中キャンプ 2008/3/18) ↑は1年近く前に読んだ話なのだけれども、当時は、「なんかヒステリックなお母さんだなあ」という印象ばかりが残ったような記憶がある。 今回、あらためて読み直してみると、このお母さんの気持ちがあまりにもよくわかるので自分でも驚いてしまった。 このお母さんだって、たぶん、仕事育児で疲れはてながらも、子どもたちを喜ばせようとプールに連れてきたのだろうと思う。 にもかかわらず、子どもたちは親の愛情に何の感謝もみせず、「プールには入りたくない」と言い放つのだ。 親としては、たぶん、「そんなふうに他人の愛情を踏みにじるような人間にしてはいけない」という「公的な理由」と、「せっかくの休みを潰して連れてきてあげたのに」という「私的な怒り」が入り混じって、こんな反応になってしまったのではないだろ

    「そうですよね、私、おかしいですよね」 - 琥珀色の戯言
    physician
    physician 2012/06/20
    なかなか寝ない時によくある…
  • 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城

    ちょっと前、「子どもに「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と言われた時、「こんなことも出来ないお前は何の役に立つの?」と返すのが最強」とかいうコピペをみて、心底アホかと思った。まさか親や教育者が気にはしないと思うが、こういう一言は容易に知性を殺す。 「お前は何の役に立つの?」という言葉には、勿論「お前も今は役に立たないけれど、将来は役に立つだろう?それと同じだ」という含意があると思われる。子どもはこの含意を理解しない。「お前は役に立たない」と受け取る。これは、言ってはいけない言葉だ。こういう言葉が、子どもから学習自体を奪う。 子どもはどんな時に「こんなこと勉強して何の役に立つの?」というかというと、要はその分野が面白くない時、意味が分からない時、とにかくその勉強をしたくない時に言うのであって、つまり「どんな役に立つのか」→「役に立たないでしょ?」というのは勉強しないことの理由づけないし

    physician
    physician 2012/06/02
    大学の上司がやる気を削ぐのが上手だったのに似てる
  • 「あと10分遅れたら母子ともに助かりませんでした」:日経ビジネスオンライン

    毎晩9時前後、子供がようやく寝てから、隠しておいたノートパソコンを取り出し、電子メールをチェック、その日の入金額を確認し、翌日の出金先を決める。 毎日のキャッシュフロー管理だけだから1、2時間程度で終わる。CFO(最高財務責任者)である私の日々の業務はこれだけと言っていい。よほどの用事がない限りオフィスや店舗には出かけない。 CFOとしてやりたい仕事は限りなくある。だが、まもなく2歳になる子供が起きている間は面倒を見るので手一杯、仕事当に何もできない。CFOの仕事として何を残すか考えた結果が、毎日の入出金管理だった。 ノートパソコンを隠してあるのは子供から守るためだ。子供の目の前でパソコンを使っていると即、横取りされ破壊される。これまで私のパソコンを2台、CEO(最高経営責任者)である主人のパソコンを1台、合計3台を壊された。 これ以上の損害をい止めようと、子供の手が届かず、目が向か

    「あと10分遅れたら母子ともに助かりませんでした」:日経ビジネスオンライン
  • 子育てに正解なんて無いのよね : ほんわかMkⅡ

    子育てに正解なんて無いのよね 33 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/09/17(土) 23:43:01 ID:kEb5A3LP 三ヶ月健診のときの看護師さんの言葉。 子育てに正解なんて無いのよね。 言葉は悪くなっちゃうけど結局は母親の自己満足なのよ。 周りの雑音が気にならなくなりました。 頭の雑音を掃除する「メモ化」 ツイート 「その他」カテゴリの最新記事

    子育てに正解なんて無いのよね : ほんわかMkⅡ
    physician
    physician 2012/05/07
    『正解がないからって正解を模索しなくていいわけじゃないけどな』
  • 届かなかったお下がり…私が悪いの? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    女の子と男の子、二人の子供の母親の亜弥です。 私の母は昔から子供の服を好きなように着せ替えするのが趣味の人です。 私も子供の頃、かなり高価な服を着ていました。 現在は私の子供達に高価な服を買ってくれています。 家は女の子と男の子のため下の子にお下がり、ということができないので、 欲しいと言う親戚にお下がりをあげています。 男の子の服は二人の従姉妹にあげています。 二人とも近くに住んでいたので直接渡していましたが昨年の秋に一人(Aちゃん)が ご主人の転勤のため遠方に引っ越してしまい、もう一人の従姉妹(Bちゃん)にお下がりを渡して あとは二人で話し合って分けてもらい、着払いで送るということにしました。 しかし昨日Aちゃんから冬物以来、お下がりが届かないと連絡がありました。 私は確かにBちゃんに2月頭に春物を渡しました。そして先月頭に夏物を渡しています。 Aちゃんは独り占めしていたBちゃんだけで

    届かなかったお下がり…私が悪いの? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    physician
    physician 2012/05/06
    変な親戚
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    physician
    physician 2012/04/21
    専業主婦ってのは結構贅沢なんじゃないのかと思ってるんだけど…
  • news - 確定申告で知る、子を思う国の愛 : 404 Blog Not Found

    2012年03月14日15:00 カテゴリNewsTaxpayer news - 確定申告で知る、子を思う国の愛 Before After 胸の痛みより懐の痛みの方が深刻だという申告。 「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮: やまもといちろうBLOG(ブログ) こういう話を読むと、胸が痛むんだわ。 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40歳過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議、謝罪 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1700858.html 今年の確定申告を昨日済ませた私だが、毎年やっているといやでも「例年との違い」が見えてくる。我が家の場合、子供二人分、76万円あった扶養控除が0円になった。 扶養控除 - Wikipedia 2011年分より、民主党マニフェストである子

    news - 確定申告で知る、子を思う国の愛 : 404 Blog Not Found
    physician
    physician 2012/03/15
    子供ができないとわかんないんだよね
  • 朝日新聞デジタル:妊婦の食事、子どものアトピー発症に影響? 千葉大研究 - 社会

    印刷  妊娠中の生活が、生まれてくる子どものアトピー性皮膚炎の発症に影響する可能性が、千葉大の研究でわかった。納豆を毎日べた女性の子どもは発症率が低く、バターを毎日べた女性の子どもは高いという傾向が出た。18日に東京都内で開かれる物アレルギー研究会で発表する。  2007〜08年に千葉大付属病院などで出産した女性と、生後6カ月の子ども650組を分析した。2カ月以上かゆみを伴う湿疹を繰り返した114人(18%)が、アトピー性皮膚炎と診断された。子どもがアトピーと診断された女性とそうでない女性の間で、アトピーの有無や母乳育児の割合などに差はなかった。  納豆を毎日べた女性から生まれた子どもは7%しかアトピーを発症しなかったのに対し、そうでない場合は19%だった。バターを毎日べた女性の子どもは35%がアトピーを発症、そうでない子は17%だった。魚、マーガリン、ヨーグルトでは差が出なか

    physician
    physician 2012/02/19
    どの程度信頼性があるデータなんだろうか?そういうのがフィルター通すと抜け落ちるからなぁ
  • 子連れでランチしたくないと言うママ友 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    ママ友のことで相談したくてトピをたてました。 よろしくお願いします。 私は30代前半、年長の子供と赤ちゃんがいます。 上の子のママ友ですが、下の子が生まれる前から仲が良くランチなど頻繁に行っていました。 ママ友はA子・B子の2人です。 最近も何度かランチに行っていますが、私が下の子を連れて行くのが気に入らないようなのです。 A子、B子はひとりしか子供がいないため私のみ赤ちゃん連れです。 ランチは子供が幼稚園に行っているときに行っています。 A子は、せっかく子供が幼稚園に行っているときにランチに行けるのに子連れが行くようなお店しか入れないから嫌だ、と言っています。 それくらい合わせてくれても良いのにって思います。 あと、私の子がよくぐずって大きい声を出すのでそれも嫌だと言います。 それといくら隠してるからって目の前でおっぱい上げないでよ、と・・・。 自分だって子供が小さいときはケープで隠して

    子連れでランチしたくないと言うママ友 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    physician
    physician 2012/02/04
    これは友達じゃないってことじゃないのか?付き合わなくていいんじゃないの?
  • 年中女子からの手紙・・ | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    先日、年少の娘が幼稚園のお友達から手紙をもらってきて「ママにはひみつなんよ。」と言って嬉しそうに仕舞っていました。 それからも何度かもらってくるのでちょっとだけ見せてもらうと・・ かわいいメモ用紙にキラキラのシールがいっぱい貼ってあるんですが、そこには「しね」「バカ」「ブス」と書いてありました。 ビックリして誰にもらったか聞くと、同じバス停の年中さんからでした。 お母さんもよく知っています。(すごく厳しい人です。) 最近、ちょっとした意地悪をするようになったけどしっかりしたいい子だと思っていました。 お母さんに言うか迷いましたが、今後どう出るかを見てからと思って言わず、 昨日、人に「いつもお手紙ありがとうね。娘はまだ字が書けないからおばちゃんがお返事書いてもいい?」と聞きました。 するとすました顔で「お返事はいりません。娘ちゃんにだけの秘密のお手紙だから」と言われました。 そして、先ほど

    年中女子からの手紙・・ | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 今日、娘が天国に : キニ速

    physician
    physician 2012/01/04
    見ないほうがいいかもしれない…/もちろん、目から水が出るからね
  • 粉ミルク(乳児用調整粉乳)を70℃以上のお湯で溶かすワケを知っていますか?

    ■この記事は各種文献や発表された論文等の内容について市の医師等がまとめたものを、多くの方に参考にしていただけるように掲載しています。■個別の診断や治療については医療機関へご相談ください。 ごく微量ですが、粉ミルクそのものや、溶かした粉ミルクに「Cronobacter sakazakii(サカザキ菌)」や「Salmonella enterica(サルモネラ菌)」といった細菌が入っていることがあり、問題視されています。 Cronobacter sakazakii(サカザキ菌)とは サカザキ菌は、ヒト・動物の腸管内やトウモロコシ、キュウリ、レモンといった果実・野菜からも検出されることがあります。乳児(1歳未満の子ども)、特に未熟児や免疫不全児、低出生体重児を中心として「敗血症」や「壊死性腸炎」をおこすことがあり、重篤な場合には「髄膜炎」を併発することがあります。成人が感染した場合は、その症状は

    粉ミルク(乳児用調整粉乳)を70℃以上のお湯で溶かすワケを知っていますか?
    physician
    physician 2011/12/27
    へぇ
  • 赤ちゃんが泣いてるのを無視しちゃ駄目です

    ライフハック心理学 http://www.mindhacks.jp/2010/05/post-2426 スキナー化というのはつまり、寝る前に泣きわめく声量が日に日に増してくる娘を、放置して泣き止ませるという戦略をとってみただけです。ま、ドア越しに気をもみつつ様子を見守っている間抜けな両親がうろうろしていたわけですが、それでも抱き上げたりあやしたりは一切しない。 すると、驚いたことに、日に日に声量は下がり、4日目にして全く泣かなくなりました。ベッドに置いたとたん、指をしゃぶってそのまま寝入ってしまうのです。狙った結果ではありましたが、やっぱり驚きです。Skinnerすごいな。 それは、間違っています。 「子どもへのまなざし」というを読んでみてください。児童精神医学が専門の佐々木正美というお医者さんが書いたで、もう何十刷も増刷を繰り返していて、Amazonの幼児教育のジャンルでもずっと1位

    赤ちゃんが泣いてるのを無視しちゃ駄目です
    physician
    physician 2011/12/27
    ふーむ
  • ママ友が娘を預かってくれません。どうしたらいいですか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    秋から職場復帰をしましたが、始業時間が先日より変わり幼稚園が始まる前に家を出ないと間に合わなくなりました。 そこで前から知り合いで同じ園ママのKさんに毎朝うちの娘を幼稚園に一緒に通園して欲しいとお願いしました。 家も近く園まですぐ徒歩で着く距離でもあり、朝の1時間程度kさん宅で見てもらい、kさんの息子と一緒に通園する流れです。 また娘は私が当然kさん宅に連れていきます。 なのに毎朝はちょっと…予定があると見れないなど理由を付け預かってくれません。朝の1時間位だし予定があったってKさんの息子を幼稚園に送るだろうし、負担にならないはずです。 以前Kさんに仕事復帰の話しをしたとき、何かあったら協力するねと言ってくれたのに残念ですし、これじゃ仕事にいけません。どうしたら預かって貰えるでしょうか

    ママ友が娘を預かってくれません。どうしたらいいですか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    physician
    physician 2011/12/14
    これはちょっと無理だろう…
  • 「ちゃんと、聞く」って大事だな。 - いつか電池がきれるまで

    息子は最近、「託児所に行くのはイヤだ!」と泣きだしてしまう。 でも、別に託児所でいじめられたり、仲間はずれにされているわけではなさそうだ。 一度託児所に行ってしまえば、あとはけっこう楽しそうに遊んでいるらしい。 が、息子とじっくり話していた。 「なんで託児がイヤなの?」 「とにかくイヤだあ〜」 「託児の何がいやなの?」 「うーん、みんなが帰ってしまって、最後にひとりで残されるのがイヤなんだ……」 仕事でどうしても遅くなりがちで、息子の迎えも、最後になってしまうことが多い。 そうか、3歳くらいのときって、たしかに「みんながいなくなって、ひとりで取り残されること」が、ものすごく怖かったよなあ。 託児所の先生たちがいるとはいえ、他の子供たちがみんな親と一緒にいなくなっていくのは、ものすごくつらくて淋しいことなのだ。 もうすっかり「大人モード」になってしまった僕には思い出せなくなってしまった

    「ちゃんと、聞く」って大事だな。 - いつか電池がきれるまで
    physician
    physician 2011/12/07
    この取り残され恐怖ってのは第一子特有のものなのかな?
  • 弁償をしてもらうには、どうしたら良いのでしょうか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    どう対応して良いのかが分からなくて、小町の皆様にアドバイスを頂きたいガーベラと申します。 子ども(小学3年生)の友達A君の相談です。 幼稚園の時に一年間同じクラスでしたが、ちょっと離れた所に住んでいるらしく学区が違うので小学校は違います。 またA君ママと私は親しくありません。 いつもA君は自転車で我が家に遊びに来ていますが、問題行動が目立つ子です。 A君は体が大きく(4~5年生くらいに見えます)体格が良くて力があります。 いままでの問題行動として *息子が外出をしていても勝手に敷地内に侵入してイタズラをする。 *庭にある物を持っていてしまい、注意しても何度も繰り返す。 *触っている内に破壊行動に出て結果的に壊す。 今までにも弁償を伴う事が何度もありましたが、A君ママに連絡したら菓子折りを持って謝罪に来られました。 壊された物は同等品が無いのと、子供がした事だからとお互い様ということで弁償し

    弁償をしてもらうには、どうしたら良いのでしょうか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    physician
    physician 2011/12/03
    うーん…
  • 下で子供が泣いてます | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    に離乳べさせていたら子供が吐き出しました。 いつものことだし、きっと味もマンネリでまずかったんでしょう。 ああもうおなかいっぱいなんだね、もうごちそうさまだねと いつも通り片づけようとして、キッチンに立って 流しに器をすべて投げつけました。 割れた器の破片と一緒に、残飯が流しに飛び散りました。 びっくりした顔の子供を、ハイローチェアにくくりつけたまま 部屋の電気を消して二階へ上がってきました。 子供は暗い部屋で泣き叫んでいます。 一時保育のことを聞こうと役所に電話したら 「介護や病院、急用などでどうしても無理な場合に・・・」だって。 子育て支援センターってよく小町でも聞くから この町にもあるかなって行ってみたら、 素人NPOがやってる元ママ達運営の子育てサロンだけ。 それでも車に子供乗せていってみたら 月例相当に出来ないことがあると 「こうするといいよ」「こんな母親の勉強がサ

    下で子供が泣いてます | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    physician
    physician 2011/12/01
    第一子だからってだけじゃないのかな…。/歩かないのとか、サークルの有無がでかい気がするけど…。
  • あわただしい朝に、息子から教わったこと - いつか電池がきれるまで

    息子も3歳。 毎朝、僕が仕事に出ようとすると「遊んでよ~」と、まとわりついてきます。 しかしながら、こちらは遅刻ギリギリということも多いので、「ごめんね、パパはもうお仕事に行かなくちゃ!」と、息子を振り切って出勤。 すると、息子号泣。 泣き声を聞きながら、々と出勤。 そんなパターンが、しばらく続いていたのです。 そんなある日のこと、一度「しょうがないなあ……」って、絵を1冊だけ読んであげました(5分くらいのものです)。 もちろん、「もっと遊んでよ~」と言ってくるのですが、それでも、1冊だけ絵を読んでから、「ごめんね、パパはもうお仕事の時間だから。帰ってきたら遊ぼう」と言うと、悲しそうな顔をしながらも、「いってらっしゃい」と、弱々しくも手を振って見送ってくれたのです。 「ほんの少しだけ構ってやっても、息子の欲求を満たすことはできないだろう」 そう考えていたのは、僕の「思いこみ」だったの

    あわただしい朝に、息子から教わったこと - いつか電池がきれるまで
    physician
    physician 2011/11/29
    うちのねぼすけには関係ない話なのであった…
  • こんなに可愛いのに!!! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    1歳10カ月の男の子のママです。 離婚して東京に帰ってきました。 同じマンションに妹の同級生が住んでます。 うちのお母さんからその子が出版会社で働いてるとずっと前に聞きました。 この間いつも読んでる雑誌の会社って知りました。 インターネットで調べたら子供の雑誌も作ってるみたいでした。 うちの子はすごく可愛いと評判で、前に住んでたところのママ友も いつも可愛い子でうらやましいって言ってて、モデルにもなれるんじゃないって言ってました。 でもすごく田舎だったから撮影とかも大変そうだしなーって諦めてました。 でもせっかく近くに雑誌の人がいるからお願いしてみようかなと思って でもこっちから言うのもこっちが年上だしって思ったから その子が帰ってくる時間とか休みの日に子供の遊んでる姿が見えるようにしたり 挨拶してみたりしました。 でも全然何も言ってこないんです!! 挨拶しかしないでそのまますぐ家に帰って

    こんなに可愛いのに!!! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    physician
    physician 2011/10/26
    親バカ。/こどものかわいさを他の人に見せるとかもったいない、全部自分で見る、みたいに考えたらいいんじゃない?